“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2018年07月10日
台湾は中国領土ではない!
今まで、どれだけ台湾は日本に心を寄せてくれていたでしょうか?

東日本大震災の時の義援金は、台湾国民のGNPを考えても
驚くほどの金額が集まり、本当にありがたかったです。
そして最近の台湾もこんな。
台湾TV 日本代表のユニフォームを着て番組進行する
台湾のスポーツニュースに。
https://snjpn.net/archives/57527
西日本豪雨 台湾が義援金2000万円寄付へ
http://hosyusokuhou.jp/archives/48820250.html
日本愛に溢れています
だから、こんな記事が出た今こそ、
日本人も台湾にお返しをしましょう。
JALとANA、台湾を「中国台湾」表記
2018年6月18日 https://mainichi.jp/articles/20180619/k00/00m/030/014000c
中国政府が外国の航空会社に対しホームページ(HP)などで台湾を「中国台湾」などと表記するよう要求している問題で、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)は18日までに、中国人客向けのHP上で台湾の表記を「中国台湾」とした。ただ台湾人客向けのHPでは両社ともこれまで通り台湾を他の国・地域と同列に表記している。中国の要求を受け入れる一方、台湾にも配慮した形だ。
中国は台湾を「中国の領土」とするが、台湾は「中国の一部ではない」との立場。中国は各国の航空会社に明確な表記を要求し、応じなければ行政処分を科すとした。
親日国台湾に今こそ恩返しが出来る時です。
日本人の皆さん、各航空会社に「中国台湾」表記の是正をお願いしましょう。
拡散依頼!
台湾は中国領土ではない!
中国の不当要求に屈したJALとANAに対し
「中国台湾」を「台湾」に訂正せよと求めよう!
<台湾は日本の生命線!さんブログより>
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com
■JAL お客さまサポート室
メール https://www.jal.co.jp/voice/ →「問い合わせフォーム」
電話 0120-25-8600 携帯電話からは0570-025-519
[有料] 9:00~17:00 [年中無休]
■ANA ご意見・ご要望デスク
メール https://contact-jp.ana.co.jp/app/ask_anacs_pcjp
電話 0120-029-787 携帯電話からは:03-6735-7922 9:00~17:00 年中無休

東日本大震災の時の義援金は、台湾国民のGNPを考えても
驚くほどの金額が集まり、本当にありがたかったです。
そして最近の台湾もこんな。
台湾TV 日本代表のユニフォームを着て番組進行する
台湾のスポーツニュースに。
https://snjpn.net/archives/57527
西日本豪雨 台湾が義援金2000万円寄付へ
http://hosyusokuhou.jp/archives/48820250.html
日本愛に溢れています

だから、こんな記事が出た今こそ、
日本人も台湾にお返しをしましょう。
JALとANA、台湾を「中国台湾」表記
2018年6月18日 https://mainichi.jp/articles/20180619/k00/00m/030/014000c
中国政府が外国の航空会社に対しホームページ(HP)などで台湾を「中国台湾」などと表記するよう要求している問題で、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)は18日までに、中国人客向けのHP上で台湾の表記を「中国台湾」とした。ただ台湾人客向けのHPでは両社ともこれまで通り台湾を他の国・地域と同列に表記している。中国の要求を受け入れる一方、台湾にも配慮した形だ。
中国は台湾を「中国の領土」とするが、台湾は「中国の一部ではない」との立場。中国は各国の航空会社に明確な表記を要求し、応じなければ行政処分を科すとした。
親日国台湾に今こそ恩返しが出来る時です。
日本人の皆さん、各航空会社に「中国台湾」表記の是正をお願いしましょう。
拡散依頼!
台湾は中国領土ではない!
中国の不当要求に屈したJALとANAに対し
「中国台湾」を「台湾」に訂正せよと求めよう!
<台湾は日本の生命線!さんブログより>
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com
■JAL お客さまサポート室
メール https://www.jal.co.jp/voice/ →「問い合わせフォーム」
電話 0120-25-8600 携帯電話からは0570-025-519
[有料] 9:00~17:00 [年中無休]
■ANA ご意見・ご要望デスク
メール https://contact-jp.ana.co.jp/app/ask_anacs_pcjp
電話 0120-029-787 携帯電話からは:03-6735-7922 9:00~17:00 年中無休

問題のあるコメントは通報します