“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2020年03月10日
こんなこともあろうかと
このタイミングで、サブイボ立ちそうなニュースなんですけど。
<旧マスク工場で生産開始へ>
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足を少しでも解消しようと、鳥取市で中古農機具などを取り扱う会社が、倉庫として使っているかつてのマスク工場を活用し、生産に乗り出すことになりました。
マスクの生産を始めるのは、鳥取市で中古農機具の整備や販売などを手がける会社「大志」です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200309/4040004494.html

<atch@2ちゃんねるの反応>
http://www.watch2chan.com/archives/20200310164142.html
> 助かりマスク
> 「マスクは鳥取、鳥取はマスク!」
> これで行こう
> もう国策で、マスク県にしてしまおう
> 国産マスク産業の再起動て嬉しいね
> これはドラマネタだね
> 鳥取がんばれ
> 静岡県議の諸田に教えてやって。
> 映画みたいだな
> 映画化不可避
会社の名前も良いよね、大志って。
ここのマスクが発売されて、いつの日か入手出来そうだったら
応援する意味も込めて購入したい
そしてこの会社社長の心意気、
静岡県議の諸田に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。
<静岡県民として絶対に許せん!!!>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8743294.html
<旧マスク工場で生産開始へ>
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足を少しでも解消しようと、鳥取市で中古農機具などを取り扱う会社が、倉庫として使っているかつてのマスク工場を活用し、生産に乗り出すことになりました。
マスクの生産を始めるのは、鳥取市で中古農機具の整備や販売などを手がける会社「大志」です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200309/4040004494.html

<atch@2ちゃんねるの反応>
http://www.watch2chan.com/archives/20200310164142.html
> 助かりマスク
> 「マスクは鳥取、鳥取はマスク!」
> これで行こう
> もう国策で、マスク県にしてしまおう
> 国産マスク産業の再起動て嬉しいね
> これはドラマネタだね
> 鳥取がんばれ
> 静岡県議の諸田に教えてやって。
> 映画みたいだな
> 映画化不可避
会社の名前も良いよね、大志って。
ここのマスクが発売されて、いつの日か入手出来そうだったら
応援する意味も込めて購入したい

そしてこの会社社長の心意気、
静岡県議の諸田に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。
<静岡県民として絶対に許せん!!!>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8743294.html
この記事へのコメント
羽生結弦選手愛用のくればぁ社のマスクは、100回洗っても大丈夫なんだそうです。好きな布でマスクを手作りするのもいいかも。近所の方が、家庭菜園で手ぬぐいで顔をおおわれていたんですが、最後の手段にこれも有りかと思いました。
Posted by 元浜松市民A山 at 2020年03月13日 00:00
問題のあるコメントは通報します