
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2021年06月21日
静岡県、最長4年間の緊急事態宣言、別の意味で。
また悪夢の4年間が始まってしまいました。
どれだけここで書き込んでいても、
カスゴミが連日垂れ流す情報の力と言うのは、相変わらず洗脳装置になる。
マジでキツイな。
選挙で思う様な結果が出ない時につくづく思うのは「カスゴミ」と「学校教育」
この2つが良くならなければ、どこまでいっても日本は危うい。
そして、この2つさえ良くなれば
直ちに野党は粉砕されるし、日本は良くなるだろう、多分。
まぁ反省点は色々あるので素人が思う事を書いておきたい。
自民党県議連に見て欲しいと思う。
まず初動が遅い!
遅過ぎる!
本気で静岡県知事選を勝ち抜こうと思ったら、前回の知事選の後で
すぐに今回出馬させる知事候補を決定し、根回し・広報しないと、
良くも悪くも3期もやった現職知事を倒すのは難しいだろう。
だから今回の知事選は対抗馬を出せた事についてだけは良くやったけど、
本気で勝つ気はあったのか?とは思う。
静岡新聞に「塩谷立衆議院議員が、あと1週間あれば」と書いてあった。
嘘か本当かは別として、言い訳も大概にしろと思う。
1週間でどうにかなる票数差じゃなかっただろう?
そして岩井茂樹氏。
きっと止むに止まれず(断りきれず)出馬を決めたのだろうと思う。
あのまま参議院議員をやっていれば安泰だったものを…良くぞ出馬してくれた。
本当に心から感謝したい。
と、昨日は開票直後の「川勝当確」に吐き気がした。
ただ、静岡県の県知事選挙に行った6割超が
支那の傀儡・工作員であろう川勝平太に投票した
という事実は・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
また
私の闘気を燃やすのでした。
怒れ。
許せないと言う強く純粋な怒りは
手足を動かす為の揺るぎない原動力になる。

マジで川勝平太が4期静岡県知事やるとかゼッテー許せねーから。
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/43252
※ 今日のタイトルはShare News Japanのコメントよりお借りしました。
> 今時これだけあからさまな親中,媚中知事が再選するとは,
> 正直驚かされた.
> この人の信じがたい言動が、なぜ県民に伝わらないのだろう..。
> 「川勝当選で静岡県民おわってるとか言ってる奴が沸いてるけど
> 自分の県の川が無くなる気持ちを考えろ」みたいなツイートしてる人がいて
> ホントに静岡県民おわってると思った
> この結果をみたり、補欠戦で立憲が勝つのを見ると、
> 我が国は着実に中共に侵食されている。
> テレビからしか情報を得ない、
> NHK信者が世の中を駄目にする。
> どこからどう見ても中共の工作員なのに。
> まことに失礼ながら、静岡県民の良識をうたがいます。
> つかさ、トレンド見てると命の水だの治水だのとウダウダ言ってる連中がいるけどさ、
> じゃあこいつは治水事業を何かやってるのか?そんな話聞いた事ねーぞ?
> 水の心配するならメガソーラーで山切り崩してるのは矛盾した政策だろ。
> 水の問題と言えば熊本豪雨の人災はもう忘れられたのか?
> あっちは洪水だがこっちは枯れる心配があるってんなら
> こいつはそれを対策してるのか?
4年後を今日から闘え!
どれだけここで書き込んでいても、
カスゴミが連日垂れ流す情報の力と言うのは、相変わらず洗脳装置になる。
マジでキツイな。
選挙で思う様な結果が出ない時につくづく思うのは「カスゴミ」と「学校教育」
この2つが良くならなければ、どこまでいっても日本は危うい。
そして、この2つさえ良くなれば
直ちに野党は粉砕されるし、日本は良くなるだろう、多分。
まぁ反省点は色々あるので素人が思う事を書いておきたい。
自民党県議連に見て欲しいと思う。
まず初動が遅い!
遅過ぎる!
本気で静岡県知事選を勝ち抜こうと思ったら、前回の知事選の後で
すぐに今回出馬させる知事候補を決定し、根回し・広報しないと、
良くも悪くも3期もやった現職知事を倒すのは難しいだろう。
だから今回の知事選は対抗馬を出せた事についてだけは良くやったけど、
本気で勝つ気はあったのか?とは思う。
静岡新聞に「塩谷立衆議院議員が、あと1週間あれば」と書いてあった。
嘘か本当かは別として、言い訳も大概にしろと思う。
1週間でどうにかなる票数差じゃなかっただろう?
そして岩井茂樹氏。
きっと止むに止まれず(断りきれず)出馬を決めたのだろうと思う。
あのまま参議院議員をやっていれば安泰だったものを…良くぞ出馬してくれた。
本当に心から感謝したい。
と、昨日は開票直後の「川勝当確」に吐き気がした。
ただ、静岡県の県知事選挙に行った6割超が
支那の傀儡・工作員であろう川勝平太に投票した
という事実は・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
また
私の闘気を燃やすのでした。
怒れ。
許せないと言う強く純粋な怒りは
手足を動かす為の揺るぎない原動力になる。

マジで川勝平太が4期静岡県知事やるとかゼッテー許せねーから。
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/43252
※ 今日のタイトルはShare News Japanのコメントよりお借りしました。
> 今時これだけあからさまな親中,媚中知事が再選するとは,
> 正直驚かされた.
> この人の信じがたい言動が、なぜ県民に伝わらないのだろう..。
> 「川勝当選で静岡県民おわってるとか言ってる奴が沸いてるけど
> 自分の県の川が無くなる気持ちを考えろ」みたいなツイートしてる人がいて
> ホントに静岡県民おわってると思った
> この結果をみたり、補欠戦で立憲が勝つのを見ると、
> 我が国は着実に中共に侵食されている。
> テレビからしか情報を得ない、
> NHK信者が世の中を駄目にする。
> どこからどう見ても中共の工作員なのに。
> まことに失礼ながら、静岡県民の良識をうたがいます。
> つかさ、トレンド見てると命の水だの治水だのとウダウダ言ってる連中がいるけどさ、
> じゃあこいつは治水事業を何かやってるのか?そんな話聞いた事ねーぞ?
> 水の心配するならメガソーラーで山切り崩してるのは矛盾した政策だろ。
> 水の問題と言えば熊本豪雨の人災はもう忘れられたのか?
> あっちは洪水だがこっちは枯れる心配があるってんなら
> こいつはそれを対策してるのか?
4年後を今日から闘え!
Posted by 遠州日の丸会 at 20:48│Comments(8)
│● 静岡県政(川勝平太)│特亜が大好き静岡県│● 日本の癌細胞│日教組│●マスコミの正体│● 選挙に行こう│●無能な政治家
この記事へのコメント
知事選は誠に残念な結果に終わり、無念で御座います。
岩井候補大変お疲れ様でした、この様な火中の栗を拾う状況での出馬は、ご本人も当然思うところがあると察します。
優秀な方ですので、次は国政で再度力を発揮して頂きたいです。
おい、上川と塩谷、お前達は猛省が必要だ!
県連も候補者選出のスケジュールに対して、問題を総括してくれ!
とりあえず静岡と浜松にはこだましか停まらなくなっても、文句は言えないな、川勝を選んだ静岡県ですから。
岩井候補大変お疲れ様でした、この様な火中の栗を拾う状況での出馬は、ご本人も当然思うところがあると察します。
優秀な方ですので、次は国政で再度力を発揮して頂きたいです。
おい、上川と塩谷、お前達は猛省が必要だ!
県連も候補者選出のスケジュールに対して、問題を総括してくれ!
とりあえず静岡と浜松にはこだましか停まらなくなっても、文句は言えないな、川勝を選んだ静岡県ですから。
Posted by きなこ餅 at 2021年06月21日 22:00
もう県外に移住してやろうかと思ったけど、こうなったら県会議員さん達に奮起してもらいましょう。議会で知事を追い込めるような「ネタ」を探して、議事録が残る公式の場で質問してもらう。川勝知事サイドが余裕かましていられるのも、テレビに彼のマイナスになるようなニュースがいっさい出ないからだと思う。だっておかしいよね、県職員の自殺者数がテレビでまるで問題にならないんだから。電通社員を「富士山世界遺産国民会議」に置いとくのはテレビ対策の為なんじゃないかと思う。川勝世代はネット見ないんだね。
Posted by 元浜松市民A山 at 2021年06月21日 22:08
マジでリニアが開通できなくなる
川勝に自刹させられた人の遺族の方々
コイツを訴えてよ
川勝に自刹させられた人の遺族の方々
コイツを訴えてよ
Posted by a at 2021年06月21日 23:14
4年後を今日から戦え。本当にその通りです。今回だけではなく、その前の選挙の時も同じ。はっきり言って戦う気が最初からないのかと疑うレベルですね。
Posted by 斉藤 at 2021年06月22日 04:32
きなこ餅さま
コメントありがとうございます。
まぁ、前回・前々回と言い、やる気が全くないですよね。
結局今回も自民党員へのガス抜きだったのかなと。
コメントありがとうございます。
まぁ、前回・前々回と言い、やる気が全くないですよね。
結局今回も自民党員へのガス抜きだったのかなと。
Posted by 遠州日の丸会
at 2021年06月22日 21:43

元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
川勝など叩けば埃がいくらでもでる輩ですから
議会で本気で追い詰めて欲しいですね。
今の時代、ネット見ないなんて
「国益の邪魔にしかならない」ので
とっとと●ねばいいのに、と思います。
いつもコメントありがとうございます。
川勝など叩けば埃がいくらでもでる輩ですから
議会で本気で追い詰めて欲しいですね。
今の時代、ネット見ないなんて
「国益の邪魔にしかならない」ので
とっとと●ねばいいのに、と思います。
Posted by 遠州日の丸会
at 2021年06月22日 21:43

a さま
コメントありがとうございます。
県職員の自殺者のニュースは全然表に出ないですからね。
「自殺」と言う名の「殺人」だと思いますよ。
罪深い男です。
コメントありがとうございます。
県職員の自殺者のニュースは全然表に出ないですからね。
「自殺」と言う名の「殺人」だと思いますよ。
罪深い男です。
Posted by 遠州日の丸会
at 2021年06月22日 21:44

斉藤さま
コメントありがとうございます。
まぁ今回は選択肢を与えるだけの
自民党員に向けたポーズだったのでは?と思いますね。
本気で闘ってたとはとても思えません。
岩井氏に関してもお子様が小さいし、参議院を辞めてまで出馬、
しかもあのタイミングですので
無条件で出馬したとは思えない。
これまた国民が知り得ない「闇取引」の様なものも
あったのではないかと思います。
ブログには書きませんでしたが岩井氏は、
自民党の推薦を受けながら「無所属で出馬」でしたから。
コメントありがとうございます。
まぁ今回は選択肢を与えるだけの
自民党員に向けたポーズだったのでは?と思いますね。
本気で闘ってたとはとても思えません。
岩井氏に関してもお子様が小さいし、参議院を辞めてまで出馬、
しかもあのタイミングですので
無条件で出馬したとは思えない。
これまた国民が知り得ない「闇取引」の様なものも
あったのではないかと思います。
ブログには書きませんでしたが岩井氏は、
自民党の推薦を受けながら「無所属で出馬」でしたから。
Posted by 遠州日の丸会
at 2021年06月22日 21:45

問題のあるコメントは通報します