
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2022年03月24日
今、小学校の給食って こんななってるの?
ここまで来ちゃってるんだ・・・・・。

各机にパーテーションあり。
合唱の練習もマスクしてるんだって。

ソーシャルディスタンス守っててマスクって。
プールではフェイズシールドつけて指導してるの?

この光景を見て「おかしい」とか「やり過ぎ」とか「異常」って思わないのか?
もうどんだけやれば気が済むんでしょうかね?
ってか、どこまでやっちゃうんでしょう この先。
4回目のワクチンも始まるようですよ〜。
【独自】ワクチン4回目接種 政府5月開始目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08dba907d34e8100186e7afb9b56c312d66ab61
政府は、新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種について、5月開始を目指す方向で検討に入ったことがテレビ東京の取材で分かりました。
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/74944
> インフルのワクチンで年1なのに4回も入れるの
> さすがに怖いわ
> 必要に応じてワクチン接種を受けることまで否定はしないが、
> 医療負荷リスクの低い接種済者まで巻き込んで、
> まん防だー外出するなー会食するなー移動するなー、
> なんてやられた日には、何のために辛い副反応を我慢して
> 接種を受けたんだよ、と思ってしまう。
> 何のために打つの?モデルナからキックバックあるの?
> 医者のお小遣い稼ぎに政府が協力してんの?
> スタンプラリーでもやってんの?
> 5類にしない、相当な利権www
> ワクチン接種が何が目的なのか、議論されない。
> それ以前に、まんぼうや緊急事態宣言での感染策が
> どのように役立っていたのか、議論されない。
> PCR検査の精度については議論されない。
> 死亡者の死因についても議論されない。
> 死亡者の分布のピークが80~90歳であることも議論されない。
> アホの岸田と尾身の言うことは、おれはもう聞かんよ。
> 射つのが目的になってしもとる
> つまり外国が儲かる為に日本人はワクチンでくたばれということですね
<関連記事>
はい、4回目のワクチンと変異株キター!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9381315.html
いろいろな意見を聞いて考えましょう。<子供へのワクチン>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9371990.html
ステルスの意味
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9364774.html
ワクチンでボロ儲けか?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9311632.html
ワクチン打ってる人にだけ特典
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9298010.html
報道がさらに過熱(これを「煽り」と言います)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9146730.html
「ワクチンを打たない」言い分
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9230005.html
何を今更。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9225036.html
武漢ウイルスワクチンにかかるお金を防衛費で賄っている我が国。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9159654.html
感染者のほとんどが軽症、無症状。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9219560.html
ワクチン未接種者差別が始まった。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9266574.html
ワクチン接種ハラスメント
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9194968.html
武漢ウイルス ワクチンパスポート
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9178812.html

各机にパーテーションあり。
合唱の練習もマスクしてるんだって。

ソーシャルディスタンス守っててマスクって。
プールではフェイズシールドつけて指導してるの?

この光景を見て「おかしい」とか「やり過ぎ」とか「異常」って思わないのか?
もうどんだけやれば気が済むんでしょうかね?
ってか、どこまでやっちゃうんでしょう この先。
4回目のワクチンも始まるようですよ〜。
【独自】ワクチン4回目接種 政府5月開始目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08dba907d34e8100186e7afb9b56c312d66ab61
政府は、新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種について、5月開始を目指す方向で検討に入ったことがテレビ東京の取材で分かりました。
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/74944
> インフルのワクチンで年1なのに4回も入れるの
> さすがに怖いわ
> 必要に応じてワクチン接種を受けることまで否定はしないが、
> 医療負荷リスクの低い接種済者まで巻き込んで、
> まん防だー外出するなー会食するなー移動するなー、
> なんてやられた日には、何のために辛い副反応を我慢して
> 接種を受けたんだよ、と思ってしまう。
> 何のために打つの?モデルナからキックバックあるの?
> 医者のお小遣い稼ぎに政府が協力してんの?
> スタンプラリーでもやってんの?
> 5類にしない、相当な利権www
> ワクチン接種が何が目的なのか、議論されない。
> それ以前に、まんぼうや緊急事態宣言での感染策が
> どのように役立っていたのか、議論されない。
> PCR検査の精度については議論されない。
> 死亡者の死因についても議論されない。
> 死亡者の分布のピークが80~90歳であることも議論されない。
> アホの岸田と尾身の言うことは、おれはもう聞かんよ。
> 射つのが目的になってしもとる
> つまり外国が儲かる為に日本人はワクチンでくたばれということですね
<関連記事>
はい、4回目のワクチンと変異株キター!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9381315.html
いろいろな意見を聞いて考えましょう。<子供へのワクチン>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9371990.html
ステルスの意味
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9364774.html
ワクチンでボロ儲けか?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9311632.html
ワクチン打ってる人にだけ特典
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9298010.html
報道がさらに過熱(これを「煽り」と言います)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9146730.html
「ワクチンを打たない」言い分
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9230005.html
何を今更。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9225036.html
武漢ウイルスワクチンにかかるお金を防衛費で賄っている我が国。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9159654.html
感染者のほとんどが軽症、無症状。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9219560.html
ワクチン未接種者差別が始まった。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9266574.html
ワクチン接種ハラスメント
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9194968.html
武漢ウイルス ワクチンパスポート
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9178812.html
Posted by 遠州日の丸会 at 22:58│Comments(6)
この記事へのコメント
武漢肺炎対応って事なんですね。
表題ちら見して、メニューがすごいのかと・・・・
自分らの頃は、鯨の竜田揚げ(筋が多くおいしくなかったな~)脂身多目豚肉のホワイトシチューとか・・・・
表題ちら見して、メニューがすごいのかと・・・・
自分らの頃は、鯨の竜田揚げ(筋が多くおいしくなかったな~)脂身多目豚肉のホワイトシチューとか・・・・
Posted by 常磐本線 at 2022年03月27日 18:27
常磐本線さま
コメントありがとうございます。
武漢ウイルスのせいで、こんなパーテーションつけて・・・
本当に茶番です。笑えません。
ここまでやる必要ありますかね?
こんなガンコな事して騒いでて「陽性」にでもなったら、
絶対に差別されますよ。
子供はエグいですから。
鯨の竜田揚げ・・・
食べた事ないです。食べてみたいです。
メニューの事ならこちらの記事をご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓
袋井西小学校給食に『ヨン様丼』洗脳教育をやめろ!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4004191.html
袋井市『ヨン様丼は塩尻の特産で郷土料理』
塩尻市『・・・・・ありません』
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4317226.html
袋井市
『ヨン様丼は長野県塩尻市の郷土料理、伝統的食文化を学ぶため!』
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4287492.html
竜洋東保育園・竜洋北保育園の給食 中国産だらけ 保護者は知ってるの?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4668418.html
中国産まみれの給食 磐田市竜洋東保育園 あれから4ヶ月
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4902435.html
給食の民間委託 同じ民間企業で浜松→地産地消・磐田→中国産まみれ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5076747.html
コメントありがとうございます。
武漢ウイルスのせいで、こんなパーテーションつけて・・・
本当に茶番です。笑えません。
ここまでやる必要ありますかね?
こんなガンコな事して騒いでて「陽性」にでもなったら、
絶対に差別されますよ。
子供はエグいですから。
鯨の竜田揚げ・・・
食べた事ないです。食べてみたいです。
メニューの事ならこちらの記事をご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓
袋井西小学校給食に『ヨン様丼』洗脳教育をやめろ!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4004191.html
袋井市『ヨン様丼は塩尻の特産で郷土料理』
塩尻市『・・・・・ありません』
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4317226.html
袋井市
『ヨン様丼は長野県塩尻市の郷土料理、伝統的食文化を学ぶため!』
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4287492.html
竜洋東保育園・竜洋北保育園の給食 中国産だらけ 保護者は知ってるの?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4668418.html
中国産まみれの給食 磐田市竜洋東保育園 あれから4ヶ月
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4902435.html
給食の民間委託 同じ民間企業で浜松→地産地消・磐田→中国産まみれ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5076747.html
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年03月27日 20:27

鯨の竜田揚げ、県東部の私の母校でも給食で出ましたよ!他に鯨メニューとしては「鯨のノルウェー風」というケチャップ味の炒め物が定番でした。噛んでも噛んでもなかなか噛み切れない謎肉って感じでしょうか。今は黒はんぺんフライとか、美味しそうですよね。あ、メニューじゃなくて今は黙食やパーティーションで子供達の給食の時間が楽しそうじゃないって話でしたね。
Posted by 元浜松市民A山 at 2022年03月28日 22:01
主さま
増すゴミの報道しない自由で埋もれてしまう情報アップありがとうございます。
鯨の竜田揚げは、調査捕鯨の物が流通している現在の素材なら非常に美味しいと思いますよ。刺身で一献最高です。
増すゴミの報道しない自由で埋もれてしまう情報アップありがとうございます。
鯨の竜田揚げは、調査捕鯨の物が流通している現在の素材なら非常に美味しいと思いますよ。刺身で一献最高です。
Posted by 常磐本線 at 2022年03月28日 22:22
元浜松市民A山さま
クラスにたくさん友達がいるのに、食べる時は黙食で
顔すら見れない学校給食なんて、誰が想像したでしょうか?
世の末だ。
クラスにたくさん友達がいるのに、食べる時は黙食で
顔すら見れない学校給食なんて、誰が想像したでしょうか?
世の末だ。
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年03月29日 21:42

常磐本線さま
どこかで食せる機会があったら
純米大吟醸片手に食べてみたいと思います。
どこかで食せる機会があったら
純米大吟醸片手に食べてみたいと思います。
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年03月29日 21:42

問題のあるコメントは通報します