› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 世界の不思議(世界標準)) › プラスチックの廃棄物からバニラ味のアイス

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2024年04月22日

プラスチックの廃棄物からバニラ味のアイス

少し前のニュースですが・・・


いくら世界初でも、大好きなアイスクリームでも、プラ廃棄物で作られているのはちょっと無理。


世界初!!プラスチック廃棄物からバニラ味の濃厚アイスクリームが
(2023年10月12日)
https://www.youtube.com/watch?v=3iaYsbonnB8
これ、プラスチック廃棄物を混ぜて作られた、その名も「ギルティフレーバー」と呼ばれるバニラ味のアイスです。
ペットボトルにも使われるプラスチックをバクテリアや酵素で分解し、バニラエッセンスに使われる化合物を作り出すことに成功しました。

プラスチックの廃棄物からバニラ味のアイス


成功しました!って言っても・・・


で、最後にこのオチ。



食品の安全検査はまだ受けておらず、一般販売はされていませんが、オルトラーニさんらは今後も研究を続け、近年問題になっている廃プラスチックの活用に取り組みたいとしています。


開発したところでどうなるんでしょうかね・・・。





  • 同じカテゴリー(世界の不思議(世界標準)))の記事

    この記事へのコメント
    中国から輸入した米に、塩化ビニール製の米状の物質が混ざっていたことが判明し、インドネシアで大問題になったことがありました。(2015年6月11日 産経)なんでそんな物混ぜるかな~悪意の有る無しは別として廃棄物まで食べようと考えるのは理解できない。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2024年04月25日 06:54
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。

    廃棄物を偽装するより、普通に育てた方が
    よっぽどコスパいいと思いますけどね。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2024年04月26日 22:14
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    プラスチックの廃棄物からバニラ味のアイス
      コメント(2)