
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2024年08月31日
沖縄のレンタカーに支那車(BYD)進出
これから沖縄でレンタカーを予約する時には
「日本車にして下さい」と言わないと、
旅の最中に車ごと燃えるかもしれません。
中国のEVメーカー・BYDの「DOLPHIN」
130台が沖縄県内でレンタカーとして運用開始
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1391593?display=1
8月29日から本格的に導入されたのは中国の電気自動車メーカー・BYDの小型EV「DOLPHIN ロングレンジモデル」で、那覇空港、宮古空港、石垣空港付近のバジェットレンタカーの店舗であわせて130台の運用が始まりました。
(中略)
エバーグリーンモビリティ・濱田剛代表取締役社長
「沖縄を訪れる人たちに自然に負荷をかけない車で隅々まで訪れて、魅力を満喫して笑顔になっていただく。そして地域の自然を守ることでそこに暮らす人、そこで事業をされる人たちも笑顔になっていただく」

> 地域の自然を守ることでそこに暮らす人、
> そこで事業をされる人たちも笑顔になっていただく
地域の自然を守ることは、
ゴミをポイポイ捨てたり、マナーを守らなかったりする
外国人観光客をむやみやたらと呼び込まないこと。
そこで暮らす人や事業をする人が笑顔になるのは、
外国車(支那車)をレンタカーで導入せず、国産車を使用すること。
全く何言ってんだ、この馬鹿社長は。
パジェットレンタカーはもう使わない。
※関連スレ
【恐怖】中国、ファーウェイEVが充電中に突然発火し炎上 原因は現在調査中
https://x.com/hoshusokuhou/status/1828955898884288909
【中国車】五菱のmini EVが突然発火し全焼 どーしてこうなった??
https://x.com/hoshusokuhou/status/1829486470291423401
【恐怖】中国EVが突然発火し炎上 車両運搬車に延焼、
他の車にも燃え移る どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1828286064639008960
【恐怖】中国EV、突然発火し炎上 一体なぜ?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1827152568595927269
【恐怖】中国EV、道路上に盛り上がったタイルブロックに当たった衝撃で発火し炎上
https://x.com/hoshusokuhou/status/1826063247872766419
【恐怖】中国EVが充電中に突然発火し炎上、隣の車に燃え移る どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1824778215258218678
【恐怖】今日も元気に中国EVが発火し炎上 どうしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1823922817022484491
【恐怖】中国EVが充電中に爆発 どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1823148602840985947
「日本車にして下さい」と言わないと、
旅の最中に車ごと燃えるかもしれません。
中国のEVメーカー・BYDの「DOLPHIN」
130台が沖縄県内でレンタカーとして運用開始
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/1391593?display=1
8月29日から本格的に導入されたのは中国の電気自動車メーカー・BYDの小型EV「DOLPHIN ロングレンジモデル」で、那覇空港、宮古空港、石垣空港付近のバジェットレンタカーの店舗であわせて130台の運用が始まりました。
(中略)
エバーグリーンモビリティ・濱田剛代表取締役社長
「沖縄を訪れる人たちに自然に負荷をかけない車で隅々まで訪れて、魅力を満喫して笑顔になっていただく。そして地域の自然を守ることでそこに暮らす人、そこで事業をされる人たちも笑顔になっていただく」

> 地域の自然を守ることでそこに暮らす人、
> そこで事業をされる人たちも笑顔になっていただく
地域の自然を守ることは、
ゴミをポイポイ捨てたり、マナーを守らなかったりする
外国人観光客をむやみやたらと呼び込まないこと。
そこで暮らす人や事業をする人が笑顔になるのは、
外国車(支那車)をレンタカーで導入せず、国産車を使用すること。
全く何言ってんだ、この馬鹿社長は。
パジェットレンタカーはもう使わない。
※関連スレ
【恐怖】中国、ファーウェイEVが充電中に突然発火し炎上 原因は現在調査中
https://x.com/hoshusokuhou/status/1828955898884288909
【中国車】五菱のmini EVが突然発火し全焼 どーしてこうなった??
https://x.com/hoshusokuhou/status/1829486470291423401
【恐怖】中国EVが突然発火し炎上 車両運搬車に延焼、
他の車にも燃え移る どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1828286064639008960
【恐怖】中国EV、突然発火し炎上 一体なぜ?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1827152568595927269
【恐怖】中国EV、道路上に盛り上がったタイルブロックに当たった衝撃で発火し炎上
https://x.com/hoshusokuhou/status/1826063247872766419
【恐怖】中国EVが充電中に突然発火し炎上、隣の車に燃え移る どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1824778215258218678
【恐怖】今日も元気に中国EVが発火し炎上 どうしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1823922817022484491
【恐怖】中国EVが充電中に爆発 どーしてこうなった?
https://x.com/hoshusokuhou/status/1823148602840985947
Posted by 遠州日の丸会 at 21:34│Comments(3)
│● 日支断行(支那問題)│● 支那・南北朝鮮押し企業│国防│日本を歪める有名人│● 沖縄の真実│日本のグローバル化│外国人犯罪
この記事へのコメント
これは、壮大な社会実験ですね。
盛大に燃えあがれば、何妙法連国交省、通産も動くでしょうから。
燃える仕様でアルでは済まないからな。
シナの電動バス導入しているとこもあったね。
会社潰す気満々なのか、しこたま保険かけたのか?
盛大に燃えあがれば、何妙法連国交省、通産も動くでしょうから。
燃える仕様でアルでは済まないからな。
シナの電動バス導入しているとこもあったね。
会社潰す気満々なのか、しこたま保険かけたのか?
Posted by 常磐本線 at 2024年08月31日 21:44
沖縄以外でBYDのレンタカーがおいてある所・・って探してみたら、レンタカーではないけど、何と掛川市がディーラーと「災害時の給電にBYDのEVを活用」するという協定を結んで、今年8月20日に掛川市役職で締結式を開催していた。BYDディーラーは2023年12月に静岡スバル100%出資子会社として設立された株式会社「Cool the Earth」。知らないうちに忍び寄って来ていた。災害時って、道が大雨や津波なんかで冠水したら高電圧のバッテリーを搭載したEVは走れないでしょうが。これは自治体に食い込むための手段だよね。そのうちイベントに出資したりしていつの間にか公用車に採用されたりするんじゃない?
Posted by 元浜松市民A山 at 2024年09月03日 07:26
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
本当に、壮大な実験すぎてコロナもびっくりです。
元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
掛川!なんて事でしょう!!!
ま、今の掛川市長も相当な売国奴野郎ですので
そう言ったものをやっているのも納得。
知り合いの掛川市議が「言うだけ」なんですよね(溜息)
いつもコメントありがとうございます。
本当に、壮大な実験すぎてコロナもびっくりです。
元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
掛川!なんて事でしょう!!!
ま、今の掛川市長も相当な売国奴野郎ですので
そう言ったものをやっているのも納得。
知り合いの掛川市議が「言うだけ」なんですよね(溜息)
Posted by 遠州日の丸会
at 2024年09月03日 20:10

問題のあるコメントは通報します