› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 美しい国 日本 › 天皇弥栄 › 愛国心・郷土愛 › 日本人の民度 › 明日は「祝日」スポーツの日ですので国旗を掲げましょう。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2024年10月13日

明日は「祝日」スポーツの日ですので国旗を掲げましょう。

スポーツの日とは?
祝日を移動して3連休などにするハッピーマンデー制度によって2000年、「10月の第2月曜」に変わり
2回目の東京五輪にあわせて名称が現在の「スポーツの日」になっています。


明日は「祝日」スポーツの日ですので国旗を掲げましょう。
画像:https://ameblo.jp/hasumi-koumuten/entry-12823790626.html


ハッピーマンデーで本来の祝日から週末からめて月曜日まで3連休にする為に、
本来の祝日とした意図の日から全く違う日になり、
毎年休む日がコロコロ変わって「どうなのよ?」と思う。

とは言え、祝日となっているからには「旗日」です。

みなさん、国旗を掲げましょう。



「我が国のかたち」さんブログより
https://ameblo.jp/blogdetox/entry-11410621092.html
祝日というのは、ボーナス的休日ではありません。
皇室、日本という国、国の成り立ち、歴史を知り、
それをお祝いする日なのです。
そういった意味からも私達は日本を取り戻さねばならないのです。
国旗を掲げましょう。






  • 同じカテゴリー(● 美しい国 日本)の記事

    この記事へのコメント
    何処からか金木犀の香りが漂う季節になりましたね。
    自分らは10月が運動会の世代なので、この香りで、ああ運動会と脊髄反射してしまいます。
    東京五輪2回目も10月10日で良かったのに、雨子の放送網の外圧に押し切られて、情けない・・・・籠球か野球の都合だった記憶ですが、大失策の黒歴史は忘れてと。
    いやいや、大阪万博二回目も大敗の予感しか無いんですけどね。知事と市長は切腹する覚悟は有りますかな。辞世の句は聞いても良いですよ。
    まあ、いつものおとぼけかまして逃亡が目に浮かぶ。
    Posted by 常磐本線 at 2024年10月13日 23:35
    常磐本線さま
    いつもコメントありがとうございます。
    私も10月に運動会でした。
    運動するにはいい季節です。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2024年10月14日 20:30
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    明日は「祝日」スポーツの日ですので国旗を掲げましょう。
      コメント(2)