“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2025年03月15日
4歳の子供を寝かしつけて夜中に買物→窓から落ちて死亡
福岡観光でホテルに宿泊。
午前2時頃に、4歳の子供を寝かしつけてから買い物に行く親の神経が分かりません。
41歳の父親は、そんな時間に子供1人を置いて
どうしても買いに行かなきゃいけないほどの緊急なモノがあったんでしょうか?
「子供が転落したかもしれない」
頭から血を流す4歳男児が路上で見つかり死亡確認
父親が寝かしつけて外出している間にホテルから転落か 福岡市博多区
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4f0984b69204cdc0cd3b11404a3726129cadef
子供からしたら「親」は大人で、色々知っていて凄い、と思うのですが
実際の親は、子供ができたら人生で初めて「親」になるわけで。
練習したわけでもリハーサルがあるわけでもなく
ぶっつけ本番で 初めて人の「親」になるわけです。
だから分からない事があって当たり前なんです。
・・・なんですがっっっっ!!!
4歳の子供を夜中に1人部屋に置いて出かけると言うのが、
こんな事になるとは思いもしなかったのでしょう?
ま、予測していたら出かけないでしょうけど。
・・・でもね、まだ4歳 なんですよ。
なんで置いて行ったのか?
私には本当にちょっと理解できないのですが、
ホテルの窓がそんなに空くのか?とか、子供の行動は予測不可能とか、
そう言うコメントが多くて「なぜ子供を置いて出かけた?」とのコメントがあまりなくて驚きました。
人は死んだらゲームみたいにリセットして生き返るわけないし、
ましてや自分の不注意で亡くしたら一生十字架を背負うんだろうと思うし、
更にそれが自分の子供なら気が狂うんじゃないかと。
取り返しがつかないんですよ、人が死ぬと言う事は。
あ、でもすぐに忘れちゃうのかもしれませんね、わからんちんだと。
まだまだ生きたかったであろう4歳のお子さんの悲しい結末。
子供とは、
肌を離さず、手を離さず、目を離さず、心を離さず。

子育てしている「親」の皆さんは、本当に気をつけて下さいね。
<関連記事>
抱っこ紐で泣き喚く赤ちゃんと一緒にスノボするバカ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9993353.html
午前2時頃に、4歳の子供を寝かしつけてから買い物に行く親の神経が分かりません。
41歳の父親は、そんな時間に子供1人を置いて
どうしても買いに行かなきゃいけないほどの緊急なモノがあったんでしょうか?
「子供が転落したかもしれない」
頭から血を流す4歳男児が路上で見つかり死亡確認
父親が寝かしつけて外出している間にホテルから転落か 福岡市博多区
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4f0984b69204cdc0cd3b11404a3726129cadef
子供からしたら「親」は大人で、色々知っていて凄い、と思うのですが
実際の親は、子供ができたら人生で初めて「親」になるわけで。
練習したわけでもリハーサルがあるわけでもなく
ぶっつけ本番で 初めて人の「親」になるわけです。
だから分からない事があって当たり前なんです。
・・・なんですがっっっっ!!!
4歳の子供を夜中に1人部屋に置いて出かけると言うのが、
こんな事になるとは思いもしなかったのでしょう?
ま、予測していたら出かけないでしょうけど。
・・・でもね、まだ4歳 なんですよ。
なんで置いて行ったのか?
私には本当にちょっと理解できないのですが、
ホテルの窓がそんなに空くのか?とか、子供の行動は予測不可能とか、
そう言うコメントが多くて「なぜ子供を置いて出かけた?」とのコメントがあまりなくて驚きました。
人は死んだらゲームみたいにリセットして生き返るわけないし、
ましてや自分の不注意で亡くしたら一生十字架を背負うんだろうと思うし、
更にそれが自分の子供なら気が狂うんじゃないかと。
取り返しがつかないんですよ、人が死ぬと言う事は。
あ、でもすぐに忘れちゃうのかもしれませんね、わからんちんだと。
まだまだ生きたかったであろう4歳のお子さんの悲しい結末。
子供とは、
肌を離さず、手を離さず、目を離さず、心を離さず。

子育てしている「親」の皆さんは、本当に気をつけて下さいね。
<関連記事>
抱っこ紐で泣き喚く赤ちゃんと一緒にスノボするバカ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9993353.html
Posted by 遠州日の丸会 at 20:36│Comments(0)
│日本人の民度
問題のあるコメントは通報します