“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2014年01月07日

国産ほうれんそうパッケージの続報

先日国産ほうれんそうのパッケージにシナ朝鮮表記があったと書きました。
国産ほうれんそう パッケージ シナ朝鮮表記 中国語 韓国語 新鮮熊 茨城県産

コチラ ↓
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4881196.html


私はこの件は自分の登録しているコミュニティにて知ったので
すぐにこの会社に抗議のメールをしたのですが、何度メールしても無視されており
非常に悲しい気持ちでいました。
やましい気持ちがなければ、届いた意見に対して返事はするものです。


私は別件で他の会社へ意見メールをした事が何度かありますが、
誠意ある会社は消費者に対してキチンと自社の見解や意見を承ったと言う事を返信してくれます。
(中には杏●堂の様に返事をコピペして消費者を適当にあしらうナメた会社もありますが)
コチラ ↓
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4669170.html


この国産ほうれんそうにシナ朝鮮語パッケージを使っている会社は、自社ブログにて
「日本にいる外国人がお買い物の時に自国の言葉を見て嬉しい気持ちになります様に」
などと書かれており、その外国人をシナ・朝鮮人(中国・韓国人)に特定し(英語は世界共通言語)
それについて日本人がどう思うかなどは考えもしなかった様です。

ブログへはたくさんの意見の書き込みがあったのに
それも全部削除すると言う強行手段をとっており
会社としては最低な対応であると私は思っていました。



そして年末。
私は年越しそばに入れるほうれんそうを買いにスーパーに行ったのですが
ふと「見た事のあるキャラクターのパッケージ」が目に入りました。
(画像ではしっかりと写していませんが、この商品には専用のキャラクターが印刷されています)
また出てきたな、この野郎!(激怒)
と見てみると・・・
ないんです。
あの忌まわしい文字の羅列が消えている。。。

以前見つけた時のパッケージ
国産ほうれんそう パッケージ シナ朝鮮表記 中国語 韓国語 新鮮熊 茨城県産 大貫運送

年末のスーパーで陳列↓

国産ほうれんそう パッケージ シナ朝鮮表記 中国語 韓国語 新鮮熊 茨城県産 大貫運送

別の角度から(キャラクター部分は加工してあります)
国産ほうれんそう パッケージ シナ朝鮮表記 中国語 韓国語 新鮮熊 茨城県産 大貫運送



┐(’~`;)┌ う〜ん、現時点ではどちらにも解釈出来ますが・・・
この会社にとっては、うるさい意見が多かったので一旦元に戻した、もしくは
たくさんの意見を読んで、会社が考え直してシナ朝鮮パッケージを取りやめた。。。
私は後者だと思いたいですが、こればっかりは返事もくれない会社なので本意は分かりません。
ただ何らかのアクションが起こった事で、それに対して少し考えたのではないか?とは思えます。

言わぬが花 知らぬが仏
もはやこんなに他民族が入り込んだグローバル推進の日本では通用しません。

黙っていても察して貰えません。
インターネットの普及で世界的に情報戦争時代の今、
自分の意見はしっかりと相手に伝える事が大切です。
小さい事も1つずつ、正していきましょう、これからの日本の為に。


遠州日の丸会 花緒




  • 同じカテゴリー(朝鮮系企業撲滅)の記事

    この記事へのコメント
    ほうれん草と関係ありませんが
    大変な危機です。

    ★多文化共生推進基本計画 県が見直し案取りまとめ
    (2014/1/ 8 07:35)

    県は、県多文化共生審議会からの提言を受け、見直しを進めてきた新たな多文化共生推進基本
    計画案をまとめた。「国籍に関係なく理解し合い、すべての人が力を発揮できる社会づくりを
    目指す」という多文化共生の理念が浸透していない実情を踏まえ、県民意識の定着を重視した。

    見直し案では施策の基本的な方向に、意識定着と外国人県民のコミュニケーション支援による
    「相互理解」、雇用安定や教育・福祉の充実を目指す「快適な暮らし」、危機管理対策や防犯の
    推進を柱にする「安全・安心」の3分野を掲げた。

    基本計画は11年度から始まった。外部有識者による審議会は13年4月、当初2年間の成果を
    検証し、川勝平太知事に提言を出した。この中では、多文化共生意識の醸成や外国人の子どもの
    教育環境整備など4点の施策強化が求められていた。

    12年度の県政世論調査では多文化共生という言葉の認知度は37%に低迷している。県多文化共生
    課は「個別課題の解決のためにも、まずは多文化共生の考え方を知ってもらうのが第一。意識向上へ
    積極的な取り組みをしたい」と話している。

    県は基本計画の見直し案について、1月23日まで県民意見を募集している。詳細は県ホームページに
    掲載している。 http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/pc_sosiki/71736251E78D2C6649257C47001DA8DE/$FILE/gaiyouIIIan.pdf

    ↑の件について、県HPから具体的に危険そうなのは
    ・多文化共生意識の定着
    1 意識啓発活動の推進
    2 異文化理解講座等の開催
    3 多文化共生センターの設置と人材の育成
    4 学校教育の場における国際理解教育と外国人の人権に関する人権教育の推進
    5 社会生活のあらゆる場において外国人の人権について考えるツール・機会の提供
    【再掲】18 外国人労働者の適正雇用を進める憲章の制定
    【再掲】20 外国人県民の民間賃貸住宅への入居支援、入居差別の解消
    【再掲】26 外国人県民の声を行政に反映させるための仕組みづくり
    ・コミュニケーション
    6 多言語情報提供体制等の確立
    7 やさしい日本語とルビ振りの普及
    8 外国人県民の日本語・日本文化の学習支援
    9 日本人県民の国際感覚の涵養、外国語習得及び日本文化の再理解への支援
    10 多文化ソーシャルワーカーの育成
    教育
    11 外国人児童生徒の指導に当たる教員、支援員の確保と資質の向上
    12 就学前段階での取組
    13 公立小中学校段階での取組
    14 義務教育終了以降の取組
    15 外国人学校における取組
    16 外国人の子どもの社会的自立を支援する体制の整備
    【再掲】4 学校教育の場における国際理解教育と外国人の人権に関する人権教育の推進
    【再掲】7 やさしい日本語とルビ振りの普及
    【再掲】30 外国人県民の自立支援のための基金創設
    その他
    26 外国人県民の声を行政に反映させるための仕組みづくり

    上記の一部でその危険性が解ると思います。
    呆れてしまうのが、防犯や安全の項目・・・。
    静岡県の公開指名手配者5人のうち4人が外国人です。
    おまえが言うな とはこの事です。

    今月下旬までパブリックコメントを募集しているので是非
    ブログのネタとして取り上げて頂けないでしょうか?

    本年もちょくちょく拝見させて頂きます。
    Posted by 牧之原 at 2014年01月08日 20:13
    静岡県政の多文化共生政策に対するパブリックコメント
    募集開始しています、今回かなり踏み込んだ内容で
    より洒落にならないアナキスト思想全開できました。
    国家転覆願望そのものです、一人でも懸念の声が
    届くようになればと思っています、記事期待しています。

    自分も効果的な記事作成中です。
    地方自治体の多文化共生課自体無くなる方向へ
    持っていかねばとも考えています
    完全に静岡県以外の日本政府の下部組織である
    地方行政が暴走して多文化共生や反日国との交流拡大
    など、日本国民が望んでいない余計なことばかり
    一生懸命になり日本国民生き地獄に邁進しています

    新藤義孝総務大臣の主義主張からして
    多文化共生政策とは相反します
    そこで総務省の多文化共生政策に考え方を
    抜本的に見直して縮小廃止の方向へ持っていければなと。
    不可能なのが実証された多文化共生政策でもありますし
    わざわざ日本が後追いして、後で大後悔
    後から対処策で移民追い出してもなかなか元に状態には
    戻れない地獄の国の外国の二の舞さけるために
    新藤総務大臣に決断を促していくのは得策かなと
    不可能なのが実証されたのだから、極左も反論
    しようがないから上手い事廃止に持っていければ得策かと

    総務省側及び総務大臣から静岡県政などに釘をさして
    国のありようを大きく変えることをしては駄目だと
    歯止めをかけてもらうほうがいいかなと思います。
    無視はできませんからね、政策的に国もかなり影響
    受けますから…日本国民全体に関わる重要案件だし。
    Posted by まもり at 2014年01月09日 14:56
    牧之原さんへ
    特に懸念の箇所のピックアップありがとうございました
    国民主権の放棄、国民主権の侵害であります、静岡県政の
    企んでいる事は、まさに。
    主権者である日本人は主権を放棄して日本の地の軒先に間借りして暮らさしてもらっている立場の外国人の為に
    尽くし、奴隷となり手となり足となれですものね

    川勝静岡県知事が選定した審議員が全て外国人の立場に
    立っている者と外国人のみです、出来レースであり茶番です
    この人らと多文化共生課の職員は国家反逆者
    昔なら市中引き回しの上、一族もろとも…極刑です
    非常に罪深いです、根本からこの計画潰すように
    動いていかないといけません
    国のあり方を大きく変える事をこの極限られた
    国籍を軽んじて日本国を日本人の手から外国人に
    明け渡す、この暴挙なんとしても食い止めねばと痛感です
    Posted by まもり at 2014年01月11日 10:26
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    国産ほうれんそうパッケージの続報
      コメント(3)