“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2023年11月06日

京都、由岐神社〜貴船神社へ

由岐神社を通り抜けると、しばらく石段の整備された上り坂が続きます。
京都、由岐神社〜貴船神社へ

山の中に石段、朱色の欄干。
京都、由岐神社〜貴船神社へ

写真下手くそな私でも素敵に撮れます。


10分程登って振り返ると、だいぶ上まで来てましたね。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


更に5分程登ると鞍馬寺の本殿金堂に到着です。お寺なのに神社っぽいです。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


紅葉には少し早かったけど、綺麗でした。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


本殿の脇を通って、貴船神社を目指します。
すぐに「木の根道」
京都、由岐神社〜貴船神社へ
木の根道は、硬い地質のため
杉の根が地甲に入り難く、地表を這っている珍しい姿です。
木の根は、樹木を育て生命を支える大切な働きをしています。
できるだけ踏まないよう、優しくして接してください。



色々なサイトで紹介されている木の根道。
京都、由岐神社〜貴船神社へ

京都鞍馬・木の根道ガイド 気を付けて欲しい注意点など
https://kyoto-magazine.com/kinone/




結構長く続いているのかと思いきや、あっという間に通常登山道になるので
「実際はこんなもんか〜」と思いましたが、とは言え、グイグイ木の根が出ていたのは間違いない。

案内板にも買いてありますが
「木の根は樹木を育て生命を支える大切な働きをしている」


これを剥ぎ取ってメガソーラーとかおっ立てている奴らに、
環境保護活動家は何の文句も言わないのはおかしいよ。



鞍馬寺の本殿の次の(私の中での)メイン所「奥の院 魔王殿」
京都、由岐神社〜貴船神社へ

名前からしてワクワクしてしまうこの場所。


行ってみて特になんて事はなかったのですが(シックスセンスのカケラもない私)
以下に紹介する様なサイトもいくつかありますので、興味のある方は是非!

マジでここはやばい 天狗伝説や大魔王伝説の残る鞍馬寺
https://recotripp.com/spot/85870/reviews/198285


ここからは山を下っていきます。


15分程で山を降り、貴船神社へ。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


あぁ、もうこの神社たる雰囲気の萌えること。
京都、由岐神社〜貴船神社へ

前回は、事前に駐車場を調べておらず、
そのまま通り過ぎただけのうしろ髪引かれていた神社に
やっとお参りできました。


「水は命」
京都、由岐神社〜貴船神社へ


拝殿へ向かうと祝詞が聞こえ、結婚式が行われていました。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


この木も11月下旬には紅葉するのでしょう。
京都、由岐神社〜貴船神社へ
京都、由岐神社〜貴船神社へ


またその頃に参拝したいな、と思ったのですが・・・11月の京都。

アホみたいに宿が高い。
バカ高い。

シーズン真っ只中の書き入れ時なんですね、分かります。
分かりますが、にしても高いな。
泊まりでは行けないわw


参拝を無事に済ませ、2km程歩いて貴船駅に向かいます。
貴船駅から鞍馬駅までは1駅。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


歩いても良かったのですが、
最近は公共交通機関(特に電車、しかも単線)を使うのが好きなので、乗ってみました。

鞍馬駅に到着すると、ホームにも天狗さんがいました。
京都、由岐神社〜貴船神社へ


駅を出て駐車場に向かうと、道すがらおまんじゅう屋さんがあります。


お散歩して一汗かいた後なので、甘さが体に染みて、おまんじゅうは美味しかったです。
京都、由岐神社〜貴船神社へ

ただ、販売していたおばあちゃんがあまりにも無愛想過ぎるので2度と行きませんね。



次は、伏見稲荷〜。



<関連記事>
鞍馬天狗を知っているかい?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9757272.html


<京都 伏見稲荷>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9761482.html





  • 同じカテゴリー(● 美しい国 日本)の記事

    この記事へのコメント
    そうだ、京都へ行こう・・・・

    たまには、旅行に行きたいなんてデモやったの居るけれど
    汗水たらして働いても(デスクワークですいません)
    ホントに毎月きついですよ。
    天引き貯金しか出来ないもん。
    しかし、秋から冬の京都良いですな。
    今なら、特亜少ないでしょうし・・・・
    Posted by 常磐本線 at 2023年11月06日 21:40
    常磐本線さま

    いつもコメントありがとうございます。

    本当に毎月毎月、これでもかってくらい
    納めるお金が多過ぎて心が腐りそうです。

    特ア人は一時期に比べたらだいぶ減った感じがありますが
    今は、白人様が「円安」に則って、日本旅行を謳歌しています。

    所詮外国人なのですが、特アなんぞとはえらい違いです。
    図体はデカいけど基本的には静かですもの。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年11月07日 21:13
    ああ、結婚式ですか。貴船神社は縁結びの神さまですからね。その御利益を求めて平安時代の女流歌人、和泉式部も貴船神社を参拝し、こんな和歌を残しています。「もの思えば 沢の蛍も我が身より あくがれ出づる 魂かとぞ見る」日本では千年も前の女性が優れた文学作品を残しています。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2023年11月09日 23:49
    千年女王・・・・・
    メーテルのご母堂

    すいません、ふざけてしまいました。
    主さま、元浜松市民A山さま、すいませんです。
    Posted by 常磐本線 at 2023年11月10日 21:34
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。
    日本は昔から男尊女卑なんかじゃないです。
    歴史を知らないアンポンタンが
    自分のバカを自ら世に晒し
    「差別だー女性に権利をー」って
    やっています。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年11月11日 21:29
    常磐本線さま

    いつもコメントありがとうございます。

    メーテルー
    また1つ、星が見えるよー

    大好きでした、メーテル。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年11月11日 21:40
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    京都、由岐神社〜貴船神社へ
      コメント(6)