6年前の3月11日に

遠州日の丸会

2017年03月11日 21:53

今日もまた思いを馳せて。



東日本大震災6年 「がんばれ」と日本語でエール 台湾でも追悼式典
産経新聞 3/11(土) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-00000549-san-cn
<一部抜粋>
震災で台湾からは約200億円に上る義援金が寄付された。交流協会台北事務所の沼田幹男代表(駐台大使に相当)は「台湾は心と心がつながった特別な友人だ」と改めて謝意を表明。台湾の対日窓口機関、亜東関係協会の邱義仁会長は「震災という不幸の中で、台日間の人々の感情(の交流)が想像を超えて深いことが発見できた」と応じ、復興に向け「がんばれ」と日本語でエールを送った。





多言語表記になんで台湾語がないんだろう?って未だに思う。
どーせ多言語にするなら親日国は外さないよね?
(多言語表示はなくていいと思ってるけど)


台湾は日本の為に200億円の寄付をくれた大切な親日国です。

そして、風評被害に負けるな、東日本。

関連記事