国旗だけは下に置く事は出来ないので。by 羽生結弦

遠州日の丸会

2018年02月18日 21:00

日本代表で、公に姿を見せて、
なおかつ発信力がある程度の影響を与える若い子が、
こういう言葉を発言してくれる事に感動する。

そんな心構えだから、金メダルも取れるんだな、きっと。




羽生結弦、金メダル取材での
「国旗は下に置けない」発言に日本中で称賛の声

2018/2/18 一部抜粋
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180218-07700593-dailynewsq
そんな羽生が、もう一つ、ささいな言葉で日本人の心をゆさぶる出来事があった。男子フリー後のインタビューを受けた際、羽生はカメラの前で手荷物を下ろそうとしたが、ふと思い出したように「国旗。国旗だけ誰か、下に置くことはできないので」と、つぶやいた。そして、羽生は国旗をスタッフに手渡してから、インタビューを受けた。ほんのひと言、ささいな所作に、羽生の人柄が現れた瞬間であった。おごることなく、ただただ謙虚に、己が背負い、そして送り出してくれた”日の丸”に、自然と畏敬の念を払っていた。
 ちなみに羽生は、今日も肩に日の丸を掛ける前にも一礼して「ありがとうございます」とつぶやき、その後、丁寧に半分に折りたたんでいるシーンも目撃されている。


。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。


国旗を下に置けないって言う若者が日本代表にいる中で
国旗掲揚ポールがあっても掲揚しない施設や
市議会議場に国旗掲揚できない自治体って本当おかしいわ。




<保守速の反応>
羽生結弦くんのつぶやきがしっかりと聴こえる動画あります。
是非、お聞き下さい。

http://hosyusokuhou.jp/archives/48811244.html

> 素晴らしい!

> この子はかっこつけなんじゃない。格好良いんだ、と気付いた

> 普通の事なんだよなぁ…

> うむ、国旗とはこう扱うのが普通だよな

> 早く、当たり前に国旗に向かって敬意を払える国にしたいね♪
> 老害中核、革マルパヨクは早よくたばれや

関連記事