“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2013年01月19日

浜松市危機管理課が私に言った許せないこと

浜松市西区だけで何と463か所もの海抜表示

某市議会議員さんに陳情するため
遠州日の丸会の仲間と浜松市役所に向かった。
議員さんが現場サイドの人間をということで、
危機管理課の方を呼んでいただき話をすることが出来ました。

その中で危機管理課担当者の許せない発言が2つありました。

1.多言語による表記は県の指示であり無視できない。県の後ろには国があるから市では太刀打ちできない。
2.463か所に設置された個所は自治会の要望であり浜松市に責任はない

1に関しては現在、県に公文書開示請求を行っている。
また県の指示であれば他の市も同じはずであるから県内の複数の市に対し同様の質問状を出している。
続報をお待ちください。

今回問題にするのは2に関してです。

どこにあるか分かります?

浜松市危機管理課が私に言った許せないこと

入り口まで来たけど見えます??

浜松市危機管理課が私に言った許せないこと

重要なのは海抜の多言語でなく何mかでは?

浜松市危機管理課が私に言った許せないこと

逃げるときとっさに何mか確認出来ます?

浜松市危機管理課が私に言った許せないこと


津波が来たら一分一秒を争う
その中で重要なことは、
シナ朝鮮に諂う多言語表示ではなく、すぐに海抜が何mか目に入るデザイン
それがユニバーサルデザインのはずである。

そして

A. 道からすぐに確認できる位置に設置されているかなど場所の問題?
B. ひとつひとつがその地区で分散され適正な場所であるか?
など様々な要素が本来ガイドラインがあるはず。

渥美 「設置個所は適正か?見やすい位置に設置されているか?職員はすべての場所を確認に行きましたか?」

浜松市危機管理課のプロが出した回答は

危機管理課 「自治会が場所を決めたことだから見にくかろうが、適正でなかろうが
それは自治会の責任であり浜松市には責任もないし関係ない」


渥美 「それでは自分がもし自治会長で、こんなものいらないと破り捨てて破棄しても問題ないのですか?」
危機管理課 「問題ありません。」

西区の浜松市民の皆さま
市民の税金によって作られたこのシナ文字ハングル文字の見にくい海抜表記は破り捨てても浜松市は関与しないので問題ないそうです。

市民の税金で作ったものの責任を自治会に負わせる。
一分一秒を争う危機管理標識に見やすさよりも多言語が氾濫して見づらい表記を選択した浜松市の危機管理
命の尊さを震災で学んだ?結果がこれである。


危機管理課とは何をする専門家なのだ?

抗議先はこちら

市長の意見箱は必ず公文書として残り、
回答しなくてはならないという規則があります。
また議会中で議題に上がる可能性が高くなります。
かなり有効なのです。
個人情報は削除されて関係部署に回ります。

よろしくお願いいたします。
市長意見箱 https://goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp/cgi-bin/opinion/form/index.cgi

遠州日の丸会 渥美




  • 同じカテゴリー(● 浜松市政(鈴木康友))の記事

    この記事へのコメント
    頼りになる市会議員の方に
    心当たりがあるようですね、なによりです。

    今年参議院選挙がありますが、自民党の参議院だと
    若手で宇都隆史さんは見どころのある人だなという認識です。
    このような人がもし浜松市市長だったら
    どれだけ心強いかなと思う位の
    日本人と日本人を守る志が極めて高い人です。
    チャンネル桜でもお馴染みの方だったりします。

    宇都隆史議員の公式サイトのアドレスです
    http://www.utotakashi.jp/index.html
    もしご存じなくて、アクセスして人となりを
    知っていただけたら幸いです
    Posted by 日の丸 at 2013年01月19日 17:33
    日の丸さん

    こんばんは☆
    いつもありがとうございます
    『生まれ変わるなら、また日本がいい』
    良い言葉ですね!!
    心に留めておきます
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2013年01月19日 18:30
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜松市危機管理課が私に言った許せないこと
      コメント(2)