“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2013年03月18日

浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください

新聞で報道されておりました
駅周辺の多言語標識
(支那朝鮮文字)について

浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください

公文書開示請求いたしました。

平成24年7月から3回に渡り
『わかりやすい公共サイン
多言語化整備推進プロジェクト会議』
が行われています。

浜松市では浜松市民の血税を使って、
反日国である支那朝鮮人に “おもてなし” をするためであれば
2000万円の予算オーバーも構わないそうです。


以下 公開文書 (簡略化して記入します)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成24年 7月5日
1.課題 
(1)浜松駅周辺における外国人観光客等の視点に立った公共サイン看板の改善
   指針『浜松駅や観光案内看板等では、
  日本語、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語を基本とする
(2)音楽の都 浜松のアピール強化

2.方針
JR浜松駅周辺に設置されている公共サインを
観光振興、ユニバーサルデザイン、多文化共生、(略)の観点
から見直し、
市民のみならず、浜松を訪れた外国人を含む来訪者に対する
おもてなしを目的
としたサイン看板の整備を進める(略)

(方針1)
公共サインについて観光振興、ユニバーサルデザイン、
多文化共生の観点から見直し指針に沿った外国語表記
を進める。
(方針2)
(音楽の都 浜松のアピール強化について記入されています)

3.今後の対応
産業振興課を中心に行う

平成24年 7月17日
1.事業の目的
歴史的・文化的観点から内外の来訪者など交流人口の拡大を図るため
浜松駅周辺を中心とした外国人観光客等を対象とした公共サイン
について多言語の整備を進める

2.課題
浜松駅周辺の中心市街地には外国人観光客を対象とした多言語表記の公共サインが設置されていない。また来訪者をもてなす案内サインについても改善の余地がある。

3.整備方針

平成24年 7月26日
1.事業の目的
来訪が期待される東アジア地域(中国・韓国)からの観光客
にも対応した「歩行者用公共サイン」の整備を進める

2.現状と課題
現在浜松駅周辺に日本語、英語、ポルトガル語の公共サインが設置されているが、中国・韓国等の外国人観光客を対象とした多言語表記がされていない
官民共同による取り組みが求められている。

3.整備方針
スケジュール
平成24年度 12月より多言語化更新整備開始
25年度より本格的に開始

言語化の内容
①日本語 ②英語 ③ポルトガル語 ④中国語 ⑤韓国語

概要
・JRには「サインマニュアル」があり基本的には日英のみ。多言語の申し入れうぃしているが厳しい
・予算は2000万円に限らない

出席メンバー(支那朝鮮人をおもてなしをしたくて仕方がない人々)
この者達は支那朝鮮に行って日本語表記してくださいと言えるのか?

産業部 産業振興課 担当課長(商業振興)
     副主事(都市政策G長)
     観光交流課 参事
市民部 ユニ男女課 課長
     文化政策課 課長
都市整備部 土地政策課 課長補佐
        市街地整備課 参事
土木部 南土木整備事務所 次長
     土木総務課 次長
     道路課 参事
総務部 財政課 次長(オブザーバー)
企画調整部 公聴広報課 担当課長(シティプロモーション)
        国際課 課長
        企画課 次長
        担当課長(創造都市推進)
        課長補佐
        主幹(総合計画・調整G長)

浜松駅周辺をどうしたいのか、
公開された参考例を添付します。

浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください

浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください

浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください

皆様、駅周辺が日本人にとってわかりにくい標識で埋め尽くされます。
しかも市民の血金を使って、国策で反日教育をする反日国である
支那朝鮮人に対し“おもてなし” をしたいそうです。

一度設置されたら、差別、人権、排外と言い放ち撤去出来なくなります。

これでいいと思いますか?


ぜひ浜松駅にも、多言語を受け入れないように意見をお願いたします。

抗議先

浜松市長へ投書
https://goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp/cgi-bin/opinion/form/index.cgi

プロジェクトの中心 産業振興課
電話番号 053-457-2281
e-mail sangyosomu@city.hamamatsu.shizuoka.jp

JRに意見 https://jr-central.co.jp/info/orange/input

遠州日の丸会 渥美


  • 同じカテゴリー(● 浜松市政(鈴木康友))の記事

    この記事へのコメント
    ほんとうに、悪い市長ですな。
    多言語強制かよ。特に、反日を国是とし、我が日本国で犯罪をすることを喜びとする民族、支那(支那簡体字)、南北朝鮮(ハングル)の表記なんて、まっぴらごめん。そんな予算があるなら防災の費用にまわせよ。防潮堤の費用、寄付受け付けてるんだろ。
    たびたび、旗日の日に国旗を掲揚してないよね。この市長。笑う。
    日本人なのかね。
    Posted by ぶん at 2013年03月19日 09:54
    ぶんさん
    いつもコメントありがとうございます。
    今この支那文字、朝鮮文字を止めないと本当に
    差別・人権・排外と叫び止められなくなります。
    可能であれば、抗議・意見していただけますようお願いたします。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2013年03月20日 11:22
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜松駅周辺に支那朝鮮の文字を入れる計画を知ってください
      コメント(2)