“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2014年01月16日

湖西市教育委員会 「体育館に国旗があれば掲揚ポールに毎日掲揚する必要はない。」

鷲津中学校の国旗掲揚ポールには日の丸は掲げられていない。

湖西市長の三上元は日の丸を大切にしていると豪語したが、→ クリック
三上元がいる湖西市立の学校の国旗掲揚の姿勢はどうなっているのであろうか?


国旗掲揚について湖西市へ投書したのですが、さすが教育委員会 
全くもって意味が分かりません

直接、湖西市教育委員会、学校教育課 課長と話しました。

以下内容

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

質問.国旗掲揚ポールに日の丸がない学校がありますが?
回答.体育館に常にあるのだから適切に対応できている。

質問.毎日掲揚ポールに早朝掲揚し夕方降納している学校がある。まったく掲揚しない学校もある。なぜか?
回答.各学校教師の考えであり教育委員会として指示はしていない。

質問.教育は平等であるべきであり国歌国旗も同じである。なぜ同じ義務教育の中で教師の思想によって国旗掲揚を、“する”“しない”がバラバラになるのか?
回答.バラバラだとは思わない。体育館にあるのだから適正に対応している。

質問.毎日掲揚ポールに日の丸を掲揚することは、生まれ育った国、また故郷に感謝する心を養うことだとは思わないのか?
回答.国旗掲揚だけがそうだとは思わない。

質問.ではどうすれば、子供たちに日本と故郷に感謝する心を養えるのか?
回答.卒業式や入学式、運動会などに掲揚している。

質問.毎日子供達が自ら掲揚し降納する素晴らしい学校もある。その一連の行動を児童、生徒が見ること自体が教育ではないのか?
回答.その学校の教師、児童、生徒の考えでしょう。

質問.それが正に教師の勝手な思想により国旗に対する教育が平等でないということではないのか?
回答.体育館にはあるのだから適正に出来ている。

質問.一年にたった3~4回の掲揚で本当に心が養われていると思うか?
回答.体育館に常にあるのですから思う。

質問.運動会や入学式、卒業式に掲揚出来て、普段しない理由はありますか?
回答.理由はありません。 あなたは強要するのですか?

質問.なぜ今までの質問で強要になるのですか?平等な教育を求めていることが強要ですか?
回答.違います・・・・。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


教育委員会の教師を教育する委員会をすぐにでも作るべきだ!
湖西市教育委員会にお招きいただければいつでも議論致します。

教師の身勝手な思想で子供達の国旗に対する教育が平等に出来ない現状。子供への教育は平等であるべきだ。日の丸は紛れも無く日本の国旗であるのだから

平成25年元旦の舞阪小学校(残念ながら今年の元旦は掲揚なし)
湖西市教育委員会 「体育館に国旗があれば掲揚ポールに毎日掲揚する必要はない。」

湖西市教育委員会に意見をどうぞ

湖西市教育委員会 学校教育課 課長まで
電話番号/053-576-4798  FAX/053-576-1184  E-mail/ kyouiku@city.kosai.shizuoka.jp


  • 同じカテゴリー(● 湖西市政(三上元))の記事
    ゴミの野焼き
    ゴミの野焼き(2020-06-11 19:38)


    この記事へのコメント
    湖西市教育委員会、あまりにも酷すぎます。
    正気の沙汰ではない、こんな教育委員会は日本には不要。
    刷新が必要です。早速、情報拡散等させて頂きますね。
    Posted by まもり at 2014年01月16日 19:46
    まもりさん
    どこの教育委員会もそうですが、
    子供達への国歌国旗の教育は、
    教育委員会では不可能でしょうね・・・・・。

    被害者は子供たちです。
    教育委員会への教育をする委員会を作るべきですね!
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2014年01月16日 19:50
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    湖西市教育委員会 「体育館に国旗があれば掲揚ポールに毎日掲揚する必要はない。」
      コメント(2)