“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2014年03月14日
島田市予算案 新規事業 『自治基本条例制定事業』100万円計上
島田市の自治基本条例に関する情報が寄せられました。
島田市 平成26年度予算案に、
今回から初めて
『自治基本条例制定事業』 100万円計上
詳細はこちら
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/zaisei/documents/26yosangaiyou.pdf
この概要に記載されている
島田市 企画部財政課に早速電凸してみました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
驚くべきことに
自治基本条例の危険性は
まったく把握していません。
外国人も日本人と同等の市民だから
外国人の意見を聞くのは当たり前だそうです。
しかし!
外国人の生活保護受給数、
また外国人の市税納付率は回答出来ず・・・。
把握していない状態です。
外国人の状況も把握していない島田市行政が、
「外国人の意見を聞くのは当たり前だ。」
はぁ?!(°д°) 非常に危険です!
100万円の使い道は
そのほとんどが講演の謝礼金になるとのこと。
どうせ賛成派の左巻に渡されることでしょう。
島田市 企画部財政課に
必ず賛成派と反対派の有識者を同じステージで激論させ
それを島田市民に見せなさい!
と何度もお願いしました。
これで賛成派のみの周知で終わるようなら、
島田市は終了です。
まだ来年度の予算案です!
今、反対の意志を伝えることが重要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
市役所の職員に電凸して、いつも感じること
それは今回もそうなのだが職員に悪意はないということ。
悪意がないからこそ厄介である。
脳天気と言えば脳天気なのだが、
危険性も知らずに推進されてしまっている。
だからこそ
『自治基本条例は危険なんだ!』
ということを市職員に伝えることが重要なのです。
ご意見を島田市長と島田市役所にお願い致します。
・島田市長 お問い合わせフォーム
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi
・島田市役所
電話番号:0547-37-5111(代表) ファックス番号:0547-37-8200
shimada@city.shimada.shizuoka.jp

遠州日の丸会 渥美
島田市 平成26年度予算案に、
今回から初めて
『自治基本条例制定事業』 100万円計上
詳細はこちら
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/zaisei/documents/26yosangaiyou.pdf
この概要に記載されている
島田市 企画部財政課に早速電凸してみました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
驚くべきことに
自治基本条例の危険性は
まったく把握していません。
外国人も日本人と同等の市民だから
外国人の意見を聞くのは当たり前だそうです。
しかし!
外国人の生活保護受給数、
また外国人の市税納付率は回答出来ず・・・。
把握していない状態です。
外国人の状況も把握していない島田市行政が、
「外国人の意見を聞くのは当たり前だ。」
はぁ?!(°д°) 非常に危険です!
100万円の使い道は
そのほとんどが講演の謝礼金になるとのこと。
どうせ賛成派の左巻に渡されることでしょう。
島田市 企画部財政課に
必ず賛成派と反対派の有識者を同じステージで激論させ
それを島田市民に見せなさい!
と何度もお願いしました。
これで賛成派のみの周知で終わるようなら、
島田市は終了です。
まだ来年度の予算案です!
今、反対の意志を伝えることが重要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
市役所の職員に電凸して、いつも感じること
それは今回もそうなのだが職員に悪意はないということ。
悪意がないからこそ厄介である。
脳天気と言えば脳天気なのだが、
危険性も知らずに推進されてしまっている。
だからこそ
『自治基本条例は危険なんだ!』
ということを市職員に伝えることが重要なのです。
ご意見を島田市長と島田市役所にお願い致します。
・島田市長 お問い合わせフォーム
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi
・島田市役所
電話番号:0547-37-5111(代表) ファックス番号:0547-37-8200
shimada@city.shimada.shizuoka.jp

遠州日の丸会 渥美
問題のあるコメントは通報します