“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2014年04月18日
JR東海 [気持よくお送りしたいので万歳はやめてください] 万歳規制
秋篠宮文仁親王殿下、文仁親王妃紀子殿下が
開催中の浜名湖花博2014の視察のため浜松にご滞在されました。
畏れ多くも、ひと目でもそのお姿をと浜松駅は大勢の国民で溢れました。
![JR東海 [気持よくお送りしたいので万歳はやめてください] 万歳規制 JR東海 [気持よくお送りしたいので万歳はやめてください] 万歳規制](//img03.hamazo.tv/usr/h/i/n/hinomarukai/IMG_6791.JPG)
国民にとってのこのような幸せ瞬間は
一生の間にそうあるものではありません。大変有難いことです。
ところが!
奉迎、奉送ともに、JR浜松駅職員から
「万歳はやめてください。」と念を押されました。
以下、奉送時のやりとり
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
JR浜松駅職員 「万歳はやめてくださいね。」
遠州日の丸会 「なぜですか?」
JR浜松駅職員 「皆様に気持よくお送りしていただきたいからです。」
遠州日の丸会 「はい???万歳は気持ち悪いということですか?」
JR浜松駅職員 「・・・・・。そうではありませんが、万歳はやめていただきたい。」
遠州日の丸会 「気持よく奉送したいから万歳したいのですが?」
JR浜松駅職員 「上から言われていますので。」
遠州日の丸会 「上とはどこですか?」
JR浜松駅職員 「そう言われていますので・・・・・万歳はやめてください・・・・・。」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
両殿下が来られる前にトラブルにしたく無い。
本当に悔しくもあり、悲しくもありましたが、万歳を断念・・・・。
帰宅後、やっぱり納得いかない。また、上とはどこなのかも曖昧でしたので、
JR東海サービス相談室 050-3772-3910 に電凸
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
JR東海 「県警の方から言われたということです。」
遠州日の丸会 「県警とは静岡県警ですか?」
JR東海 「はい。そうです。」
遠州日の丸会 「静岡県警が万歳はやめてくれと言ったのですか?」
JR東海 「いえ、静岡県警は目立った行為はしないようにと・・・・・。」
遠州日の丸会 「目立った行為をしないで、がなぜ万歳の規正になるのですか?」
「万歳自体の規正はJR東海の判断ということですか?」
しばらく質問と回答がまったく噛み合いません。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡警察本部より電話がありました。
双方の説明、言い分を聞き、ある程度は納得、理解出来ました。
「大声を上げると他のお客様の迷惑になるから。」
確かに駅構内はJR東海の敷地内ではあります。
何かあった場合の責任も伴うことでしょう。
しかし、同時に日本国民が畏れ多くも皇室の方々を目に出来る機会は一生の内に何度あるでしょう。
その幸せな瞬間を表現するために万歳をする。
その万歳の声がそれほど迷惑で危険な行為でしょうか?
今後も皇室のご活動によって、
JR東海を利用することは数多くあると思います。
その時に、今回のように規制するのではなく、
その喜びを日本国民として万歳と表現が出来るよう、
JR東海さんには警察と共に本当の安全対策を
しっかりととっていただきたいと切に願います。
皇室を目の前にしても万歳が規制される
残念ながら、これが現在の日本です。
遠州日の丸会 渥美
開催中の浜名湖花博2014の視察のため浜松にご滞在されました。
畏れ多くも、ひと目でもそのお姿をと浜松駅は大勢の国民で溢れました。
国民にとってのこのような幸せ瞬間は
一生の間にそうあるものではありません。大変有難いことです。
ところが!
奉迎、奉送ともに、JR浜松駅職員から
「万歳はやめてください。」と念を押されました。
以下、奉送時のやりとり
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
JR浜松駅職員 「万歳はやめてくださいね。」
遠州日の丸会 「なぜですか?」
JR浜松駅職員 「皆様に気持よくお送りしていただきたいからです。」
遠州日の丸会 「はい???万歳は気持ち悪いということですか?」
JR浜松駅職員 「・・・・・。そうではありませんが、万歳はやめていただきたい。」
遠州日の丸会 「気持よく奉送したいから万歳したいのですが?」
JR浜松駅職員 「上から言われていますので。」
遠州日の丸会 「上とはどこですか?」
JR浜松駅職員 「そう言われていますので・・・・・万歳はやめてください・・・・・。」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
両殿下が来られる前にトラブルにしたく無い。
本当に悔しくもあり、悲しくもありましたが、万歳を断念・・・・。
帰宅後、やっぱり納得いかない。また、上とはどこなのかも曖昧でしたので、
JR東海サービス相談室 050-3772-3910 に電凸
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
JR東海 「県警の方から言われたということです。」
遠州日の丸会 「県警とは静岡県警ですか?」
JR東海 「はい。そうです。」
遠州日の丸会 「静岡県警が万歳はやめてくれと言ったのですか?」
JR東海 「いえ、静岡県警は目立った行為はしないようにと・・・・・。」
遠州日の丸会 「目立った行為をしないで、がなぜ万歳の規正になるのですか?」
「万歳自体の規正はJR東海の判断ということですか?」
しばらく質問と回答がまったく噛み合いません。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡警察本部より電話がありました。
双方の説明、言い分を聞き、ある程度は納得、理解出来ました。
「大声を上げると他のお客様の迷惑になるから。」
確かに駅構内はJR東海の敷地内ではあります。
何かあった場合の責任も伴うことでしょう。
しかし、同時に日本国民が畏れ多くも皇室の方々を目に出来る機会は一生の内に何度あるでしょう。
その幸せな瞬間を表現するために万歳をする。
その万歳の声がそれほど迷惑で危険な行為でしょうか?
今後も皇室のご活動によって、
JR東海を利用することは数多くあると思います。
その時に、今回のように規制するのではなく、
その喜びを日本国民として万歳と表現が出来るよう、
JR東海さんには警察と共に本当の安全対策を
しっかりととっていただきたいと切に願います。
皇室を目の前にしても万歳が規制される
残念ながら、これが現在の日本です。
遠州日の丸会 渥美
この記事へのコメント
JR東海が万歳禁止? なぜ?
と思ったら大声で騒ぐと迷惑だからそういうことをやめて欲しい
と静岡県警が言っているだけですね。
その職員が勝手に「万歳禁止」と独断と偏見に基いて脳内変換したように見えますね。
県警からの要請や指示をこうやって勝手に脳内変換する職員は困りますねえ。JRじゃなくてJR東海のJR浜松駅の職員には。
と思ったら大声で騒ぐと迷惑だからそういうことをやめて欲しい
と静岡県警が言っているだけですね。
その職員が勝手に「万歳禁止」と独断と偏見に基いて脳内変換したように見えますね。
県警からの要請や指示をこうやって勝手に脳内変換する職員は困りますねえ。JRじゃなくてJR東海のJR浜松駅の職員には。
Posted by hiroshi at 2014年04月21日 07:44
hiroshiさん
コメントいただきありがとうございます。
この職員さん、JR東海さん、警察、すべての話を聞きまして、
一職員の判断で万歳規制に至ったのではないと感じます。
JR東海さんからは謝罪をいただいております。
やはり皇室の方々がみえますから、
警察の要請に応じて浜松駅での会議の末、
万歳は×となった感じがします。
しかし、一職員の判断であっても、JR浜松駅の判断であっても、
勤務中のJR東海職員の発言ですから、
今回はJR東海と記させていただきました。
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
コメントいただきありがとうございます。
この職員さん、JR東海さん、警察、すべての話を聞きまして、
一職員の判断で万歳規制に至ったのではないと感じます。
JR東海さんからは謝罪をいただいております。
やはり皇室の方々がみえますから、
警察の要請に応じて浜松駅での会議の末、
万歳は×となった感じがします。
しかし、一職員の判断であっても、JR浜松駅の判断であっても、
勤務中のJR東海職員の発言ですから、
今回はJR東海と記させていただきました。
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
Posted by 遠州日の丸会
at 2014年04月21日 10:03

あんたの言ってることは屁理屈で自己満足のことしか考えないお子様な主張だね
これが日本と故郷を守ると自認してる人のとる行動なのかね。
これが日本と故郷を守ると自認してる人のとる行動なのかね。
Posted by 呆れ at 2014年04月22日 23:43
呆れさん コメントいただきありがとうございます。
何でも自分と同じ思想であれば怖いですから
時には例外もいますね。
その例外の方々の中でも
一度もお会いしたこともない方に“あんた”と・・・。
お子様以下ですねww
何でも自分と同じ思想であれば怖いですから
時には例外もいますね。
その例外の方々の中でも
一度もお会いしたこともない方に“あんた”と・・・。
お子様以下ですねww
Posted by 遠州日の丸会
at 2014年04月23日 15:27

問題のあるコメントは通報します