› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ●マスコミの正体 › 鬼退治をした桃太郎は悪者か?

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2014年07月17日

鬼退治をした桃太郎は悪者か?

2013年度「新聞広告クリエーティブコンテスト」の最優秀賞。
http://www.pressnet.or.jp/adarc/adc/2013.html

鬼退治をした桃太郎は悪者か?
コピー:山﨑博司さん(博報堂)
アートディレクション・デザイン・イラスト:小畑茜さん(博報堂)

作品のコメント
ある人にとってしあわせと感じることでも、別の人からみればそう思えないことがあります。
反対の立場に立ってみたら。ちょっと長いスパンで考えてみたら。 別の時代だったら。
どの視点でその対象を捉えるかによって、しあわせは変わるものだと考えました。
そこで、みんなが知っている有名な物語を元に、当たり前に使われる「めでたし、めでたし。」が、
異なる視点から見ればそう言えないのでは?ということを表現しました。
広告を見た人が一度立ち止まり、自分の中にさまざまな視点を持つことの大切さを
考えるきっかけになればと思っています。
「しあわせってなんだろう?」と二人で考えた経験が、
次に生かされるよう頑張っていきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これを決めた人達はバカか?基地外か?
何やら屁理屈こねてますが、
この鬼の子の親は現代風に言えば、極悪非道の犯罪者です。
これが物語とはいっても、
この鬼の子の親は人々を苦しめ、散々悪行をしたので
桃太郎に(現在の国家レベルで言えば自衛隊ですかね?)
成敗されたのです。

それをこんな風に評価するのは
まるで犯罪者を擁護してるみたいですね!


さすがマスコミ、
日本の昔話まで引っ張り出して
この国を否定しようとするのはブレてないね。




この記事は本日、以下のブログにて知りましたのでご紹介まで。

<ねずさんの ひとりごと>
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2324.html


遠州日の丸会 忍


  • 同じカテゴリー(●マスコミの正体)の記事

    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    鬼退治をした桃太郎は悪者か?
      コメント(0)