“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2015年09月23日
戦没者追悼の為に建てられた忠魂碑や慰霊碑の現状
戦没慰霊碑、放置広がる…734基「管理不良」
2015年8月26日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00050062-yom-soci
太平洋戦争などの戦没者追悼のため、各地に建立された1万3000基を超える民間の慰霊碑のうち、少なくとも734基が倒壊するなど「管理不良」の状態であることが、厚生労働省の全国調査でわかった。(略)
厚労省は昨年度、都道府県を通じて各地の慰霊碑の管理状況を調査。その結果、記録上は全国に1万3174基あることが判明したものの、清掃活動や慰霊祭が行われるなど、管理状況が「良好」なのは7054基(53%)にとどまった。

これは悲しい現状です。
確かに当時建てられた慰霊碑・忠魂碑など、痛んできてもおかしくない年月が経ち、
今や神社とお寺の区別もつかない戦争を知らない子供達がいて、
学校教育ではそれも教えず、核家族化が進んで、日本の子供達はそれを教わる場のないまま
その価値も、意味すら分からずに大人になる現状。
戦争で自分の命と引き換えに、この日本を護ってくれた方への
感謝の気持ちは忘れないでいて欲しいものです。
法多山の忠魂碑の記事
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4601323.html
遠州日の丸会 花緒
2015年8月26日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00050062-yom-soci
太平洋戦争などの戦没者追悼のため、各地に建立された1万3000基を超える民間の慰霊碑のうち、少なくとも734基が倒壊するなど「管理不良」の状態であることが、厚生労働省の全国調査でわかった。(略)
厚労省は昨年度、都道府県を通じて各地の慰霊碑の管理状況を調査。その結果、記録上は全国に1万3174基あることが判明したものの、清掃活動や慰霊祭が行われるなど、管理状況が「良好」なのは7054基(53%)にとどまった。

これは悲しい現状です。
確かに当時建てられた慰霊碑・忠魂碑など、痛んできてもおかしくない年月が経ち、
今や神社とお寺の区別もつかない戦争を知らない子供達がいて、
学校教育ではそれも教えず、核家族化が進んで、日本の子供達はそれを教わる場のないまま
その価値も、意味すら分からずに大人になる現状。
戦争で自分の命と引き換えに、この日本を護ってくれた方への
感謝の気持ちは忘れないでいて欲しいものです。
法多山の忠魂碑の記事
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4601323.html
遠州日の丸会 花緒
問題のあるコメントは通報します