“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2016年01月24日

静岡県の人口転出について個人的に思う事、そして。

静岡県の人口2万人減、全国ワースト2位に
2014/6/25
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73315350V20C14A6L61000/

静岡県、転出超過7240人 2年連続ワースト2位
2015/2/6
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/31610.html

総務省が5日公表した2014年の人口移動報告によると、本県は転出者が転入者を上回る転出超過が7240人で、2年連続の全国ワースト2位だった。転出超過は13年(6892人)より348人増え、人口流出に拍車が掛かった。

静岡県の人口転出について個人的に思う事、そして。

これは日付の通り2014年6月と2015年の2月のニュースです。
1年以上前の記事ですが、これについて「少子化」などが原因の1つに語られていますが、
それが静岡県がワースト2位になる原因でしょうか?
日本全国少子化は同じ条件、それ以外に何があるのか?と考えてみた。

東日本大震災以来、連日の様に
東海大地震・日本で1番危険な原発は浜岡原発とのニュース。
定期的に特集まで組んで「危険だ」と1年中やっています。


あれだけ静岡県を危険地帯にしているテレビを見て、終の住処に静岡県を選択するでしょうか?
若い夫婦が多額の借金をしてまで家を建て、子育てをしようと静岡県を選ぶでしょうか?

例えば会社で転勤になる人の場合、
静岡県と他の県が候補地に挙がったら静岡県を選択する人がいるのでしょうか?


1番不思議に思うのは、連日静岡県が危険だと不安を煽られていながら
県知事やその他多くの自治体の首長達も自ら浜岡原発は危険だと公言し、
地震・津波などの自然災害に備えた対策の評価や推進よりも
観光客の誘致・多文化共生・外国人の住みやすい町にと必死で
日本人が流出しても外国人がいれば大丈夫、とやっている様に思えて仕方ありません。

そう思うのは私だけなのでしょうか?


平成26年12月にまとめられた静岡県の人口減少対策への提言
人口減少問題に関する有識者会議
https://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-220/documents/02shizuokajinnkougennsyouteigen.pdf

この中に
外国人を呼び込む戦略的な取組として
P11
静岡県は外国人人口が多い全国屈指の多文化共生県であるとともに、
東京に近いという物理的特性を有している。
この様な静岡県の強みを生かし2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を
チャンスと捉えた誘客促進、多文化共生の先進県である事のアピールなど、
外国人観光客や優秀な人材を呼び込むための取組が重要
である。


P26には、必死なほどの外国人の呼び込みについて書かれています。

地域の国際化
P30
静岡県における意識調査(平成26年度)では、人口減少社会に適応する為に必要な対策として
「外国人の活躍」を回答した割合は2.3%と低くなっている他、
多文化共生という言葉の認知度も32%にとどまっている。

この現状を踏まえると、日本人、外国人双方が異文化に触れる機会を創出し、
企業や学校、地域社会レベルでの国際化を促進していく事が重要である。

<人口減少問題に関する有識者会議>
座長 鬼頭  宏  上智大学経済学部教授
   大江 守之  慶応義塾大学総合政策学部教授
   加藤 暁子  日本の次世代リーダー養育塾理事・事務局長
   加藤 久和  明治大学政治経済学部教授
   白井 千晶  静岡大学人文社会科学部社会科准教授
   堤  研二  大阪大学大学院文学研究科教授
   中川 聡史  神戸大学大学院経済学研究科准教授
   永瀬 伸子  御茶ノ水女子大学大学院教授
   増田 寛也  東京大学公共政策大学院客員教授
   増田 久一  株式会社ジェイ・エム・アール生活総合研究所代表取締役


この偉そうな肩書きを持つ有識者の方々は本気でそう思っているのでしょうか?


外国人が増え、日本人がいなくなったら そこはもう日本という名の外国ですよね。
そんな中で自分達の子や孫やその子孫達が幸せに暮らしていけるのでしょうか?

静岡県の人口転出について個人的に思う事、そして。


この外国人を受け入れた挙句の諸外国の現状は・・・次回。


遠州日の丸会 庵


  • 同じカテゴリー(● 静岡県政(川勝平太))の記事
    ネコに覚醒剤?
    ネコに覚醒剤?(2024-04-29 20:53)


    この記事へのコメント
    学校における外国人児童生徒等に対する教育支援に関する有識者会議 委員名簿(役職は平成27年4月1日時点)
    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/11/attach/1364713.htm
    学校における外国人児童生徒等に対する教育支援に関する有識者会議(平成27年11月5日~)(第1回) 議事録
    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/121/gijiroku/1365291.htm

    静岡新聞 2015年2月11日 「共生」日本人側に壁 静岡文化芸術大学の池上重弘教授らの研究チームが
    このほど磐田市の外国人居住率が高い東新町団地で実施した意識調査の結果を報告した。
    ちなみに居住者の8割がブラジル国民である日系ブラジル人。
    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447279897/17-18

    【地方自治】ブラジル人の為に多大な貢献をした静岡県の川勝知事にブラジルの国家勲章授与 「ブラジル人のために一層努力」と謝意 [10/14]
    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444774530/

    川勝静岡県知事は地球市民脳の多文化共生主義者のアナーキストの売国奴政治家
    静岡県政はブラジル国民とインド国民を県の広報番組に起用する狂気の沙汰の有様。日本は日本人だけのものじゃない思想のアナーキスト
    http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110/tv/laburari.html
    静岡県政の多文化強制 県職員にはモンゴルやブラジルやアメリカなど見境なしに次々外国人を職員にしている有様
    http://katsuyaku.jimdo.com/
    国民=市民という人種差別撤廃条約違反を犯して外国人を県民扱いする静岡県政
    http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/63021812.html
    http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-140/takikaku.html

    川勝と思いを同じくする下記の人物の「外国人も日本国民も対等な権利にしろ」という
    主義主張の人物を起用して静岡県を拠点に日本を多民族混血国家にしようと画策中
    http://wwwt.suac.ac.jp/~ikegami/img/080406_shizuoka.jpg
    静岡県多文化共生審議会の委員には中韓政府のプロパガンダをして捏造歴史で日本と日本人を貶めている反日日系ブラジル人までいる始末
    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424612574/4-8

    静岡県多文化共生審議会という会議に委員としてイシカワ・エウニセ・アケミという日系ブラジル人の女性がいる。
    http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/kekka_sosiki/475ACE7F9A25055A49257DE4001CBE2C
    この審議会の委員は川勝静岡県知事が自らが選定している。この審議会のトップは池上重弘静岡文化芸術大学教授

    【悲報】浜松市民の納めた税金が外国人の子供教育に…池上重弘会長「外国人子供学習支援を」浜松市外国人子供支援協議会
    http://hosyusokuhou.jp/archives/33244365.html
    コメント140番注目 池上重弘、ただのお花畑じゃなく、確信犯で日本と日本人を貶めている

    「不法滞在」外国人を危険視する石原発言の撤回を求める研究者の共同声明
    http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8108/ishihara.htm
    この共同声明にイシカワ~という人物も名を連ねているのです。この共同声明は2000年に出されたもの。
    日本への内政干渉もしているし、捏造歴史で日本と日本人を貶めているわけです。

    イシカワ・エウニセ・アケミ・にブラジル国民を中心として外国人に関する研究と称して途方もない金額の日本の国税が研究費として使われてもいるのです。
    https://research-er.jp/researchers/view/145841
    Posted by 静岡県はブラジル政府の支配下にあるようなもの at 2016年01月25日 15:02
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    静岡県の人口転出について個人的に思う事、そして。
      コメント(1)