“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2016年11月05日
いい教科書も出来てきている
磐田市立図書館には各出版会社から出ている小・中学生が使う教科書を
いつでも閲覧できる様に展示してくれています。
時間のある時にはチェックするのですが、こんな教科書を見つけました。
中学社会 新しい歴史教科書 自由社 (一部抜粋)

内容全部が完璧と言う訳ではありませんが、
私が過去に確認してきた社会科の教科書の中では、かなり良い内容だと感じました。
こんな教科書で教わるといいなと言う思いから拡散したいと思います。
昭和天皇についての記載
昨今、天皇陛下についてこんな詳しく掲載されている教科書はないと思います。


仁徳天皇陵(大仙古墳)
これは今も昔も、そしてこれからも日本がある限り仁徳天皇陵ですが、
最近の教科書は大仙古墳(仁徳天皇陵)と記載されています。
黙っていればその内(仁徳天皇陵)も消されてしまいそうです。

憲法について
「日本政府は天皇の地位の存続を危惧し、GHQの草案をやむを得ず受け入れた」
どんな方法で日本国憲法が出来上がったのかしっかり書かれています。

今の日本人の自虐史観の根本的なWGIP作戦を公開しています。


真珠湾攻撃の後の自衛の為の戦争を「大東亜戦争」と記載して

丁寧に大東亜戦争とアジアの独立のページを設けてあります。

日中戦争の始まりは盧溝橋事件が発端で、その後も「中国側が日本人への挑発をやめなかった」為に
日中戦争へと発展しました。と記述されています。

↑この「」部分が今の教科書には書かれていません。

高句麗・新羅・百済には朝鮮読みではなく日本読みのルビで統一。

「朝鮮読みのルビ」記載今の教科書↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

韓国併合後に増えた公立学校や授業で
ハングル記号を教えていた証拠が画像付きで載っています。

ご紹介は最後になりましたが、これが一番嬉しかった。
古事記と言う書物の名前だけでなく内容が記載されています。

この様な教科書が作られている事をたくさんの人に知ってもらい、
良いと思う人が広く拡散し、最終的には学校で使用されていく事を心から願います。
そして教科書出版社の「ワイロで教科書採択を迫る」
大日本図書や教育芸術社などが発行する教科書が公教育で使われない様にしてもらいたいものです。
教科書2社、165人に歳暮=採択49人関与か、教委調査―文科省
10月19日(一部抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000087-jij-soci
大日本図書(東京)は2012~14年に12都府県の校長・教員71人、教育芸術社(同)は12~15年に17都府県の教育長ら教委関係者や校長・教員94人に贈っていたことが確認。
14、15年度の採択で歳暮を贈った社の教科書に変えたケースは13件あった。
贈ったのは大日本図書が靴下やハンカチ、教育芸術社がリンゴやジャムなどで、総額約144万円相当・・・。
いつでも閲覧できる様に展示してくれています。
時間のある時にはチェックするのですが、こんな教科書を見つけました。
中学社会 新しい歴史教科書 自由社 (一部抜粋)

内容全部が完璧と言う訳ではありませんが、
私が過去に確認してきた社会科の教科書の中では、かなり良い内容だと感じました。
こんな教科書で教わるといいなと言う思いから拡散したいと思います。
昭和天皇についての記載
昨今、天皇陛下についてこんな詳しく掲載されている教科書はないと思います。


仁徳天皇陵(大仙古墳)
これは今も昔も、そしてこれからも日本がある限り仁徳天皇陵ですが、
最近の教科書は大仙古墳(仁徳天皇陵)と記載されています。
黙っていればその内(仁徳天皇陵)も消されてしまいそうです。

憲法について
「日本政府は天皇の地位の存続を危惧し、GHQの草案をやむを得ず受け入れた」
どんな方法で日本国憲法が出来上がったのかしっかり書かれています。

今の日本人の自虐史観の根本的なWGIP作戦を公開しています。


真珠湾攻撃の後の自衛の為の戦争を「大東亜戦争」と記載して

丁寧に大東亜戦争とアジアの独立のページを設けてあります。

日中戦争の始まりは盧溝橋事件が発端で、その後も「中国側が日本人への挑発をやめなかった」為に
日中戦争へと発展しました。と記述されています。

↑この「」部分が今の教科書には書かれていません。

高句麗・新羅・百済には朝鮮読みではなく日本読みのルビで統一。

「朝鮮読みのルビ」記載今の教科書↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

韓国併合後に増えた公立学校や授業で
ハングル記号を教えていた証拠が画像付きで載っています。

ご紹介は最後になりましたが、これが一番嬉しかった。
古事記と言う書物の名前だけでなく内容が記載されています。

この様な教科書が作られている事をたくさんの人に知ってもらい、
良いと思う人が広く拡散し、最終的には学校で使用されていく事を心から願います。
そして教科書出版社の「ワイロで教科書採択を迫る」
大日本図書や教育芸術社などが発行する教科書が公教育で使われない様にしてもらいたいものです。
教科書2社、165人に歳暮=採択49人関与か、教委調査―文科省
10月19日(一部抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000087-jij-soci
大日本図書(東京)は2012~14年に12都府県の校長・教員71人、教育芸術社(同)は12~15年に17都府県の教育長ら教委関係者や校長・教員94人に贈っていたことが確認。
14、15年度の採択で歳暮を贈った社の教科書に変えたケースは13件あった。
贈ったのは大日本図書が靴下やハンカチ、教育芸術社がリンゴやジャムなどで、総額約144万円相当・・・。
問題のあるコメントは通報します