› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 御前崎市政(石原茂雄) › 御前崎市 小中学生、海外研修に意欲!行き先は英語圏

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2017年08月13日

御前崎市 小中学生、海外研修に意欲!行き先は英語圏

小中学生が海外で異文化の体験をできるのは非常に良い勉強になるし、
客観的に日本を見ることができたり、日本から離れることで日本の良さを再確認できるので、
このような取り組みはどんどん拡大して欲しいと思います。


ただし!

ただし!

絶対に反日国家に行かせるな!


今回、御前崎市は正しい判断をしたと思います。
理由が「英語力の強化」となっていますが、
この際、理由はなんでもいいんです。
姉妹都市だの何だのなんて関係ない。

御前崎市 小中学生、海外研修に意欲!行き先は英語圏


海外研修へ小中高生意欲 御前崎で出発式
2017/8/13 http://www.at-s.com/news/article/local/west/390966.html
 御前崎市は10日、国際交流事業として海外研修に派遣する市内の小中学生と高校生の出発式を同市の研修センターで実施した。式に臨んだ児童や生徒は「学んだ英語を試したい」「異文化を体験したい」などと意気込みを語った。(中略)
小学生は17日から5日間米領グアム、中学生は16日から6日間オーストラリア、高校生は16日から7日間カナダで研修する。小学生の行き先は昨年まで姉妹都市の韓国・蔚珍郡だったが、英語力の強化のため英語圏に変更した。

御前崎市 小中学生、海外研修に意欲!行き先は英語圏
画像:海外研修の出発式で意気込みを語る参加者=御前崎市



その他、ビックリする様な発言をする御前崎市職員の件はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

2013年
「竹島はどこの領土?」 「答えられません」

http://hinomarukai.hamazo.tv/e4959874.html

2014年
竹島を韓国領(独島)、日本海を東海 として地図の展示

http://hinomarukai.hamazo.tv/e5763785.html



反日国には行かない事が当たり前!
これは絶対だ!!!


・・・ってか、姉妹都市とかやめればいいのに。


  • 同じカテゴリー(● 御前崎市政(石原茂雄))の記事

    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    御前崎市 小中学生、海外研修に意欲!行き先は英語圏
      コメント(0)