› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 旅館でおひつが女性側に置かれたら女性軽視なのか?

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2017年10月29日

旅館でおひつが女性側に置かれたら女性軽視なのか?

旅館で部屋食になった時、
ご飯の入った「おひつ」の場所が気になる人がいるのだろうか?

旅館でおひつが女性側に置かれたら女性軽視なのか?

考えたこともなかったし、
自分側に置かれたらよそってあげればいいだけの話じゃないのか?
夫婦だったらなおのこと。


なぜこういうのいちいち細かく指摘するの?
または、いちいちニュースにするのかな?


旅館で「おひつ」が毎回女性の前に置かれるのは
配膳が女性の役割だから? 
そんな風習があるのか日本旅館協会に聞いた

10/27(金) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000079-it_nlab-life
現在Twitter上で、「夫婦で旅館に泊まるとご飯のお櫃(おひつ)が毎回女性の前に置かれてつらい」という投稿が注目を集めています。これは、「配膳は女性の役割である」という前提に基づいた、旅館による女性蔑視に当たるのではないかと議論に発展しています。(以下略)



保守速ではこれについて、
男性側からの秀逸なコメントが入っていて「だよね〜」と納得しちゃいます。
男性はこんなことで文句を言ってる人を見たことがありませんし、
例え思っていても口に出して言わないよね。

<保守速>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48804233.html


Posted by 遠州日の丸会 at 20:19│Comments(0)
問題のあるコメントは通報します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅館でおひつが女性側に置かれたら女性軽視なのか?
    コメント(0)