› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると大便臭 by フィリピン

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2018年04月21日

離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると大便臭 by フィリピン

百歩譲って海に汚水が流れるのは「仕方ない」にしても、
海に入ると大便の臭いって・・・どれだけ流れてるのか?


離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると大便臭 by フィリピン
参考写真:フィリピン セブ島


比リゾート、汚水で閉鎖へ ドゥテルテ大統領「半年できれいにしろ」
2018.4.11 http://www.sanspo.com/geino/news/20180411/sot18041117000009-n1.html
フィリピン有数のリゾート、中部ボラカイ島への観光客の立ち入りが今月26日から禁止されることになった。一部で汚水が海に流されており、ドゥテルテ大統領が対策に剛腕を振るった。閉鎖期間は最長半年。死活問題になりかねない観光業者は性急な決定に憤っている。
 「離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると臭うんだ。何の臭いかって? 大便だ」。ドゥテルテ氏は2月9日の演説で同島を「汚水だめ」と表現。シマトゥ環境天然資源相に「半年できれいにしろ」と命じ、4月4日に閉鎖の方針が公表された。
(中略)
 汚染が指摘される島の東海岸では、一部のホテルや飲食店から汚水がパイプで海に流されており、政府は閉鎖中、排水処理施設の整備を進める。




いかに下水排水処理が大切かが分かりますよね。



だから生活に欠かせないインフラ整備は自国でしっかりと管理し、
国民の生活に支障ない様にして貰いたいものです。

これを外国の企業に任せてしまったら、
何かあった時に止められたが最後、
海に入れば糞尿臭う事になってからでは遅いですよね、浜松市さん。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

浜松市長、鈴木康友がやりやがった
<浜松市が下水道運営を民営化>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7926814.html


Posted by 遠州日の丸会 at 21:33│Comments(0)
問題のあるコメントは通報します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると大便臭 by フィリピン
    コメント(0)