“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2018年04月22日
ボクのパスポートがなくなりました。by 川勝平太静岡県知事
県知事たるモノ、
さすがにパスポートの管理などは秘書に任せているだろうと思ったら、
ワレ、自宅で失くしたんかーーーい!
川勝平太静岡県知事が旅券紛失で海外出張できず
ローマの世界農業遺産認定証授与式 副知事が代理出席へ
2018.4.17 https://www.sankei.com/affairs/news/180417/afr1804170021-n1.html
静岡県の川勝平太知事は17日、自宅でパスポートを紛失したため、17~21日に予定していたイタリア出張を断念した。県によると16日午後に出張の準備をしていた川勝知事からパスポートを紛失したと連絡があり、17日午後まで自宅を探したが見つからなかったという。(中略)
県には海外出張前にパスポートを確認するルールはないが、県秘書課では「知事がパスポートを紛失するような事案は聞いたことがない。今後は、2週間前にはパスポートの確認を行うようにしたい」と話している。

もう本当、勘弁してください。
さすがにパスポートの管理などは秘書に任せているだろうと思ったら、
ワレ、自宅で失くしたんかーーーい!
川勝平太静岡県知事が旅券紛失で海外出張できず
ローマの世界農業遺産認定証授与式 副知事が代理出席へ
2018.4.17 https://www.sankei.com/affairs/news/180417/afr1804170021-n1.html
静岡県の川勝平太知事は17日、自宅でパスポートを紛失したため、17~21日に予定していたイタリア出張を断念した。県によると16日午後に出張の準備をしていた川勝知事からパスポートを紛失したと連絡があり、17日午後まで自宅を探したが見つからなかったという。(中略)
県には海外出張前にパスポートを確認するルールはないが、県秘書課では「知事がパスポートを紛失するような事案は聞いたことがない。今後は、2週間前にはパスポートの確認を行うようにしたい」と話している。

もう本当、勘弁してください。
Posted by 遠州日の丸会 at 21:27│Comments(0)
│● 静岡県政(川勝平太)
問題のあるコメントは通報します