› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 天皇弥栄 › そうだ!京都行こう!!

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2019年02月28日

そうだ!京都行こう!!

京都と言えば
「そうだ、京都行こう!」


そうだ!京都行こう!!


JR東海のこのCMが好きでした。
【TVCM】2019年 春
「春はあけぼの・日の出編」 そうだ 京都、行こう。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=Stq1gstt6M0



そうだ!京都行こう!!


あの頃はテレビもよく見てたなぁ。


そうだ 京都、行こう。公式サイト
https://www.youtube.com/channel/UCP40QiZo7EjfltE3QkStkCw

http://souda-kyoto.jp

そうだ!京都行こう!!




そして時は流れつい5年程前に、ひっさしぶりに京都へ行って非常に残念な印象を持ったまま現在。
既に「京都は行かなくてももう良いや」と思ってしまうほど、
酷い有様だった京都が悲しい思い出となっています。

そんな京都に「また行ってしまおうかな」と思えるこんなお知らせ。



<宮内庁>
http://www.kunaicho.go.jp/info/kyotogosho-30years.html
御即位30年記念京都御所特別公開について
御即位30年記念京都御所特別公開を次のとおり実施します。

今回の公開は,天皇陛下の御即位30年を記念して,
御即位に関連した展示等を行うとともに,実施期間を10日間に延長して公開します。


1  期間
  平成31年3月12日(火)から3月21日(木・祝)までの10日間
  (3月10日(日)及び22日(金)から27日(水)は行事等のため通年公開を休止)

2  入門時間
  午前9時(開門)から午後3時50分(閉門)まで
  参観者は,宜秋門ぎしゅうもん
から参入し,清所門せいしょもん
から退出することになります。
  (清所門の最終退出時刻は,午後4時30分です。)





外国人じゃない、日本人が行かないと!

そうだ!京都行こう!!




  • 同じカテゴリー(天皇弥栄)の記事

    Posted by 遠州日の丸会 at 19:50│Comments(0)天皇弥栄
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    そうだ!京都行こう!!
      コメント(0)