“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2019年03月01日
野生のカモを食べたくて獲りました。
生活様式も味覚も常識も、何より文化が違うんだから
「多文化共生」なんて実際にできないって、マジで。
食用目的でカモ捕獲容疑 ベトナム人を書類送検
2019.3.1 https://www.sankei.com/affairs/news/190301/afr1903010011-n1.html
東京都江戸川区の河川敷で野生のカルガモ2羽を捕獲したとして、警視庁葛西署は1日、鳥獣保護法違反の疑いでベトナム国籍の男性会社員(32)=江戸川区=を書類送検した。「日本の食事が合わず、自分で調理しようと思った」と容疑を認めている。

<保守速の反応>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48844652.html
> 数年前に日本でヤギ食ったのもベトナム人
> 移民が増えると言う事は、
> 日本の法律を知らない守らない外国人も増えるということ
> これが移民のリスクの一つだ
> こういうのが続々と入国
> 外国人増えるってこういうこと
> もう帰れ
<ヤギを盗んで食べた!? 岐阜県でベトナム人を逮捕>
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/8/2/8274.html
岐阜県美濃加茂市(みのかもし)で草刈りのために放牧されているヤギ2匹を盗んだとして、岐阜県警関警察署は4日、ベトナム国籍の3人を窃盗の疑いで逮捕した。3年前から飼育されているこのヤギは「ヤギさん除草隊」として多くの市民から親しまれてきた。
この事件は、今年8月9日午後5時から10日朝にかけて、愛知県在住の無職、ブイ・ヴァン・ディ被告(22歳)とレ・テ・ロック被告(30歳)、岐阜県在住のアルバイト、カオ・ヴァン・グエン容疑者(26歳)の3人が、美濃加茂市にある公園の斜面で飼育されていたヤギ2匹を盗み出した疑い。
警察の調べに対し、両被告は「腹が減っていて食べるためにヤギを盗んだ。ヤギは食べてしまった」と容疑を認めているが、ヴァン・グエン容疑者は否認しているという。

ウソみたいだけど、本当の話だから。
「多文化共生」なんて実際にできないって、マジで。
食用目的でカモ捕獲容疑 ベトナム人を書類送検
2019.3.1 https://www.sankei.com/affairs/news/190301/afr1903010011-n1.html
東京都江戸川区の河川敷で野生のカルガモ2羽を捕獲したとして、警視庁葛西署は1日、鳥獣保護法違反の疑いでベトナム国籍の男性会社員(32)=江戸川区=を書類送検した。「日本の食事が合わず、自分で調理しようと思った」と容疑を認めている。

<保守速の反応>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48844652.html
> 数年前に日本でヤギ食ったのもベトナム人
> 移民が増えると言う事は、
> 日本の法律を知らない守らない外国人も増えるということ
> これが移民のリスクの一つだ
> こういうのが続々と入国
> 外国人増えるってこういうこと
> もう帰れ
<ヤギを盗んで食べた!? 岐阜県でベトナム人を逮捕>
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/8/2/8274.html
岐阜県美濃加茂市(みのかもし)で草刈りのために放牧されているヤギ2匹を盗んだとして、岐阜県警関警察署は4日、ベトナム国籍の3人を窃盗の疑いで逮捕した。3年前から飼育されているこのヤギは「ヤギさん除草隊」として多くの市民から親しまれてきた。
この事件は、今年8月9日午後5時から10日朝にかけて、愛知県在住の無職、ブイ・ヴァン・ディ被告(22歳)とレ・テ・ロック被告(30歳)、岐阜県在住のアルバイト、カオ・ヴァン・グエン容疑者(26歳)の3人が、美濃加茂市にある公園の斜面で飼育されていたヤギ2匹を盗み出した疑い。
警察の調べに対し、両被告は「腹が減っていて食べるためにヤギを盗んだ。ヤギは食べてしまった」と容疑を認めているが、ヴァン・グエン容疑者は否認しているという。

ウソみたいだけど、本当の話だから。
この記事へのコメント
日本人と昔から心を通わしてきた動物といえば犬。江戸時代には、伊勢神宮に行きたいけど行けない人が、愛犬に代わりに参拝させるという事があったそうで、徳島の「おさん」、福島の秋田犬「シロ」がその代表格です。首輪に代参と書いた札を着けて、賽銭や餌代を入れたフロシキを巻いてやると、見ず知らずの人でも同行してくれたんですって。これらの忠犬をモデルにしたクッキーやサブレが登場し、新しい伊勢土産になっているそうです。お菓子ならともかく、犬を食べようと考える人なんていなかったんですね。
Posted by 元浜松市民A 山 at 2019年03月02日 00:21
問題のあるコメントは通報します