› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › お盆のコンビニトイレにて。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2019年08月12日

お盆のコンビニトイレにて。

お盆休みが始まりました。
私も早速、知り合いに誘われてBBQに行きました。

道中、トイレ休憩に立ち寄ったコンビニ。



ここもか。
お盆のコンビニトイレにて。



どうでしょう?
印象としては、ここ2〜3年、もしかしたら5年位かな?
トイレでこの手の警告張り紙を見る様になったのは。

この5年位でトイレットペーペー泥棒
が急速に増えたってこと?


なんなの?
トイレットペーパーをピンポイントで盗むって。



ここ5年位、日本に何があったんでしょうか。



<参考画像>

お盆のコンビニトイレにて。

お盆のコンビニトイレにて。


<関連記事>
湖西市「潮見坂」道の駅に黒ヤギさん到着の模様
〜2度と盗まれない為に〜

https://hinomarukai.hamazo.tv/e7517631.html



Posted by 遠州日の丸会 at 22:40│Comments(1)
この記事へのコメント
コンビニから泥棒したトイレットペーパーを、自分の家で使うんでしょうか? 子供の頃、人の物を欲しがると「いやしい」ってたしなめられたもんですが。呉 善花さんの「北朝鮮化する韓国」という本に、韓国の家電品企業がインドで、鍵のかかる冷蔵庫を販売して成功したという話が出ていたんです。現地のニーズに合っているんだそうで...人の家の冷蔵庫から物を盗っていく事が頻繁にあるんですね。日本では想像もできませんが。
Posted by 元浜松市民A 山 at 2019年08月17日 00:59
問題のあるコメントは通報します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆のコンビニトイレにて。
    コメント(1)