“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2020年07月06日

個人情報を盗まれたら

以前から我がブログでは、個人情報を盗まれるアプリが危険だと警告してきました。
普通に生きていたら個人情報を盗まれてもなんてことはないと軽く考えている方も多いかなと思います。

今回の東京都知事選挙でこんなツイッターを見たら、
おい、軽い背乗りじゃん?
これからこんな風に盗んだ情報を使われていくんだな、と思いましたので
注意喚起も兼ねてご紹介しておきます。


個人情報を盗まれたら

投票所に行ってビックリ!!
私は期日前投票を済ませている事になっていました。
もう投票は出来ないそうです。なりすまし投票こわい…
投票用紙&マイナンバーカードを持っている本人よりも
何も持たないなりすまし人の方が有効になるなんて……
投票って早い者勝ちなんだなぁ。
次からは初日に期日前投票をしようと思いました。


<Shere News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/1132

> これね。
> 1度期日前投票行った時に思ったけど、
> 住所と名前と生年月日を言うだけ。
> 身分証明書の提示はなし。
> 年齢が近ければ誰でもなりすまし投票はできるよ。


> まさか日本人に似た外国人?





ちなみにこのツイートは既に消されていて真偽は定かではありません。
しかし、以前私が期日前投票のアルバイトをやった時に
「身分証明書」の提示がなくても投票できた人がいたのは事実です。


今回のツイートはガセだったにしても、
あり得ない話ではないと思ったので紹介しました。


過去にはこんなこともあった様です。
    ↓ ↓ ↓
1回の選挙で2度投票…露呈した公選法の穴
https://www.sankei.com/premium/news/190730/prm1907300005-n1.html

個人情報を盗まれたら





<関連記事>
中韓のアプリはスパイウェア
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8852279.html


繋がりたくもないものに繋がってしまう不愉快さ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8641647.html


「TikTok(ティックトック)」は支那の情報収集ツール
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8326117.html


Tik Tok禁止→セキュリティ上の懸念
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8675646.html


Tカード、おいっ!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8325162.html


ギャラクシー、携帯内の写真を勝手に送信。
Made in サムチョンKOREA

https://hinomarukai.hamazo.tv/e8080724.html


今一度、確認を。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8565541.html


Yahoo利用者は皆丸裸にされてしまう!<拡散>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8486936.html


私は今だにLINEなどやっていません。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8371913.html


LINE(ライン)から逃げ出し始めた若者達
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7918232.html


タダで話せるLINE、大丈夫なわけない!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4086159.html


LINE(ライン)は、アプリをダウンロードした時点で
個人情報が抜かれるんだよ。

http://hinomarukai.hamazo.tv/e7536791.html


韓国国情院がLINE傍受
http://hinomarukai.hamazo.tv/e5425571.html


LINEで個人情報抜かれてマイナンバーまでも抜かれる?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7469554.html
  

どこから漏れているかわからない個人情報。
どうなっちゃってんだ?

https://hinomarukai.hamazo.tv/e5691093.html


個人情報流出への自己危機管理を。
ベネッセ顧客情報流出2070万件

https://hinomarukai.hamazo.tv/e5477407.html



<背乗りとは?>
代表的な背乗り事例
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/597.html




  • 同じカテゴリー(● 支那・南北朝鮮押し企業)の記事

    この記事へのコメント
    英エコノミスト誌7月4日号より~ インド政府は、国家安全保障に敵対的な陣営によるデータ不正取得の恐れから市民を守るための防衛措置として、TikTokなど中国企業が提供する59のアプリ使用を禁止した~ 普通に考えて6月の衝突の報復でしょう。中国は、突如インドが主張する国境すぐ内側に、頑丈な拠点を7箇所設置し、インド兵が解体しようとしたところで衝突したとの事。これって東シナ海の日中国境線すぐ内側で、ガス田掘削基地作ったのと同じ。正規軍持ってるインドが羨ましい。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2020年07月07日 22:59
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    個人情報を盗まれたら
      コメント(1)