“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2021年01月31日
モンターニュ、いいぞ。
モンターニュの洋菓子はボリュームがあるし、
お手頃価格なので便利に使わせてもらっています。
最近は見ていませんが以前、祝日に国旗を掲げていた事もあり
気に入っているお店の1つです。
今日は3月21日、春分の日。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5219346.html
先日たまたま新着ブログに上がっていたので見たら
「PayPayは使えません」って。
それ合ってる。
最高だ、モンターニュ。

画像:https://lamontagne.hamazo.tv/e9043863.html
現金以外に、これだけの決済方法があれば、
ペイペイなんて全然要らんわ。
そもそも支那人しか使わない様なPayPayを、カスゴミがゴリ押しで日本に浸透させ、
能天気さん達が「PayPayだ〜」と使ってるだけの印象。
知らない人に、PayPayとは?(wikiより)
PayPay株式会社は、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社として設立された日本の会社。
中国の電子商取引企業・アリババが多額出資する、
インド最大の決済サービス企業・ペイティーエムと連携し、
2018年10月に日本でQR・バーコード決済サービス「PayPay」を開始した。
ソフトバンク・Yahooなど売国企業が名前を連ね、
支那のアリババが多額出資したインドの会社と連携したとか、
私は大事な支払いを
冗談でもこんなんで決済したくないわ。
お手頃価格なので便利に使わせてもらっています。
最近は見ていませんが以前、祝日に国旗を掲げていた事もあり
気に入っているお店の1つです。
今日は3月21日、春分の日。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5219346.html
先日たまたま新着ブログに上がっていたので見たら
「PayPayは使えません」って。
それ合ってる。
最高だ、モンターニュ。

画像:https://lamontagne.hamazo.tv/e9043863.html
現金以外に、これだけの決済方法があれば、
ペイペイなんて全然要らんわ。
そもそも支那人しか使わない様なPayPayを、カスゴミがゴリ押しで日本に浸透させ、
能天気さん達が「PayPayだ〜」と使ってるだけの印象。
知らない人に、PayPayとは?(wikiより)
PayPay株式会社は、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社として設立された日本の会社。
中国の電子商取引企業・アリババが多額出資する、
インド最大の決済サービス企業・ペイティーエムと連携し、
2018年10月に日本でQR・バーコード決済サービス「PayPay」を開始した。
ソフトバンク・Yahooなど売国企業が名前を連ね、
支那のアリババが多額出資したインドの会社と連携したとか、
私は大事な支払いを
冗談でもこんなんで決済したくないわ。
問題のあるコメントは通報します