“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2021年05月10日

愛されるには理由がある by DHC

DHC を
「買うのか、買わないのか。
 メディアを含め日本国民全体が問われている」




買って応援するに決まってんだろ!!!
愛されるには理由がある by DHC


もっと大きく取り上げて、地上波のテレビでもガンガン垂れ流せ!



「買うのか、買わないのか。メディアを含め日本国民全体が問われている」
DHC会長“ヘイト発言”に波紋

https://news.yahoo.co.jp/articles/09b495454b672a7598cbc919f44f656ea787631f
https://top.dhc.co.jp/contents/other/kuji_about/?sc_iid=main_side_kuji
愛されるには理由がある by DHC



これを報道し、事が大きくなってしまったら、
本当かどうか調べたくなるのが人間というもの。

そして、調べ始めてしまったが最後、
もう行き着く所までいってしまい、元に戻れない。


やれるか?地上波で。

もっと大きくやってみろよ、地上波で。


<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/38693
> 何が何でも、とにかくDHC商品を買います、
> 社長、頑張って。
> 日本人が付いています。日本は日本人の国。
> 反日を許さない。


> ~コリアン系の日本人です~
> というのが、どうして差別用語になるのかよく分からない。
> イギリス系日本人やブラジル系日本人だっている。
> 逆にコリアンと言う事を「差別だ」と取り上げる人こそが
> 彼らの心の奥で相手を下に見ている証拠ではないか。
> 差別だ人権だという前に
> コリアンと呼ばれる事に誇りを持ちましょうと呼びかけるべきだ。
> まあ、これは被害者のふりをした
> 日本人に対する言論弾圧なんでしょうけどね。


> ヘイトではなく、事実を述べているだけ。
> コリアンが、マイノリティーでなくマジョリティーになっているのは間違いない。
> ノイジーなのはそのままで。
> 辻元、福島、陳、白などが、どれだけ反日本的活動を行っているか。
> テレビ局に巣食っている奴らが、偏向報道の元凶なのも間違いないし。
> 朱に交われば赤くなるの言葉通り、
> 多くの日本人がコリアン化している現状は、無残である。


> 「ほぼ全員がコリアン系の日本人です」
> これのドコが差別的発言?
> 「ほぼ全員がバカチョンのなりすまし日本人もどきです」
> コレだったら事実だけど差別的発言かもしれんがな。


> 全く問題ないものを「差別だ」と勝手に断定し、
> 後の報道では「差別的発言」と既成事実化させてしまう手法には、寒気を感じる。
> そうやって人を追い詰めて潰す事を厭わない輩がマスコミに大勢居るわけだからな。


> いかにも問題提起しているふりをして
> 「DHCは酷い!不買運動!」の流れを作りたいのが見え見え。
> 「国民全体の意識が問われている」みたいな言い方って、
> 対象をdisりたい時の常套句だわ。


> もちろん書い続ける。
> 引き続き虎ノ門ニュースも視聴する。




こんなことを、本当の事を、ちゃんと言ってくれる企業ないぞ?
絶対に買い支えなきゃいかんし、応援しなきゃいかん企業だろ!



<その他にもこんな発言をしています>
政界(特に民主党)、マスコミ(特に朝日新聞、NHK、TBS)、
法曹界(裁判官、弁護士、特に東大出身)、官僚(ほとんど東大出身)、
芸能界、スポーツ界には特に多いようです。
芸能界やスポーツ界は在日だらけになっていても
さして問題ではありません。
影響力はほとんどないからです。
問題は政界、官僚、マスコミ、法曹界です。
国民の生活に深刻な影響を与えます。
私どもの会社も大企業の一員として多岐にわたる活動から
法廷闘争になるときが多々ありますが、
裁判官が在日、被告側も在日の時は、
提訴したこちら側が 100%の敗訴になります。

裁判を始める前から結果がわかっているのです。
似非日本人はいりません。
母国に帰っていただきましょう。




<関連記事>
芸能界・編集部の次は弁護士にも韓国人(朝鮮人)

https://hinomarukai.hamazo.tv/e7259615.html


芸能界・マスコミが朝鮮人だらけ
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7183622.html


講談社にも朝鮮人
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7242160.html



  • 同じカテゴリー(● 日韓断行(韓国問題))の記事

    この記事へのコメント
    DHCって何の略称なんだろう…と、調べたら「大学翻訳センター」だって!社長の吉田氏が大学の研究室を相手に洋食の翻訳委託業を行っていた事によるもので、現在でも主要事業に 化粧品・健康食品販売に加え、翻訳・通訳事業、語学書、辞書、翻訳書などの出版、とあります。へえ~。ところで、先日浜松市でリスを目撃したと書き込んだんですが、浜松市によると特定外来生物クリハラリスが猛繁殖し、家屋侵入や野菜などの被害が多発している為、令和2年度から生息地域での捕獲を実施していくとの事です。浜松って外来生物に住みやすい環境なんですね。でも野放しにしておくとこちらの生活が脅かされるようになってしまうんです。リスの事ですよ、リス。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2021年05月11日 22:51
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。

    > 特定外来生物クリハラリス

    リスだと思って侮っちゃいけませんね。
    野放しにしておくと、調子こいて
    「可愛がれー」「餌よこせー」って
    どんどん子供作っちゃいますから。

    それで、増え過ぎて元の住民の生活が脅かされるなら
    どんどん駆除しなくちゃいけません。
    それはそれは無慈悲にね。

    あ、リスの話ですよ、リスw
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2021年05月12日 21:39
    初コメです。サプリメントではなくジェネリックの事になるのですがすいません。以前に処方された薬がジェネリックに変えられそうになったことがありました。ですがジェネリックは後発薬品で製造元もヤバいのは知っていたので元の先発薬品にしてと薬剤師の方に頼んだら、何故ですか?とか質問ぜめにされました。適当にはぐらかしましたが、利益もあるんでしょうが、相当、患者に飲ませたい薬なのかな?と思いました。
    処方箋には先発薬品と後発薬品のどちらかを選べるチェックできる所があって、そこで判断できるのを知っていたので命拾いしました。先発薬品に変えられないのも既にあるようです。もうジェネリックにせざるを得ないという。
    中国で作っているかもしれない薬なんか飲めません。ちなみに飲み比べたら効果は全然違いました。一般では効果は同じと言われているのに。一般に言われてることは当てにはなりませんね。もしも飲むような事があったら気にしてみてください。
    Posted by こころの元 at 2021年05月17日 17:08
    こころの元 さま

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。先発品と後発品(ジェネリック)は違います。
    一緒ではありません。

    過去記事参考にしてください。

    ジェネリックは安いお薬、でも本当に大丈夫なのか?
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e7727915.html


    余計なお世話
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8903065.html


    私も先発品では効くのにジェネリックでは効かない薬があります。
    薬局では基本的にジェネリックを推奨していますが
    「私はジェネリックだと効きません」と言っています。
    何にも言えなくなる様です。
    最近では「高くても良いので先発品にしてください」と
    ビシッと言っています。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2021年05月17日 19:46
    コメントありがとうございます。
    病院によっては処方箋はこんなに丁寧にあるんですね。自分の通っている病院では何も書いてなくて、ただの紙に薬剤の所に数ミリ大の正方形の空欄にレ点があるか無いかで変えれます。多分、通っている患者さんで知っている人は少ないと思います。
    薬の変更も先生に言っても処方箋は変更できず、ああ、それは薬剤師さんに言ってね、でした。病院と薬局が別々に分かれていると面倒な所もあります。
    Posted by こころの元 at 2021年05月17日 23:22
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    愛されるには理由がある by DHC
      コメント(5)