“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2023年10月26日

遺伝子組み換えについて、ちゃんと知ろう。

まず初めに、簡単に分かる遺伝子組み換えのおさらい。


あるキャベツが、特定の病気にかかりやすいとします。
そこでその病気に強い、
たとえばイモムシの遺伝子を、その植物に移植します。
こうしてイモムシとキャベツのあいの子を人工的につくりあげます。
これが「遺伝子組換え」です。

詳しくはこちら
 ↓ ↓ ↓
日本の食の安全が危ない。遺伝子組み換えってなぁに?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7997127.html



非常に分かりやすと思いますが、
それを知った上でも遺伝子組み換え商品を買いますか?って事です。


イオン(マックスバリュ)では平気で陳列していますよ。


マックスバリュは遺伝子組み換え商品を売っている?を検証
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4107295.html



先日、納豆の遺伝子組み換え表記が変わっていたのを記事にしました。


「分別生産流通管理済み」ってなにそれ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9581563.html

怪しい、あやしいと思っていたら、案の定でした。
今後はしれっと流通していくのでしょう。
そして知らず知らずの内に、れっきとした「遺伝子組み換え品」を食べていくのでしょう。



スーパーで販売している購入してはいけない‼
危険な納豆2選 ~筋肉の為の正しい納豆の選び方~

https://www.youtube.com/watch?v=SvVZWazr0Rk


9分55秒〜
安全な納豆を選ぶ基準は遺伝子組み換えの大豆を使用していない事です。
今現在5%未満の遺伝子組み換え大豆が入っている際は
「分別生産流通管理済み」という記載があります
ので、
完全に安全な納豆を食べたいのであれば
「遺伝子組み換えではない」という記載を基準にしてみてください。


遺伝子組み換えについて、ちゃんと知ろう。

既に5%未満も遺伝子組み換え大豆が入っていれば
「分別生産流通管理済み」と書いてある。


もうシレッと遺伝子組み換えが入っているんです!!


別に筋肉の為に、とは思わないけど、
人間の体に及ぼす影響、特に成長途中の子供への影響が心配です。


そして、国民を騙くらかす様な姑息な書き口に腹が立ちます。









  • 同じカテゴリー(学校給食に『ヨン様丼』)の記事

    この記事へのコメント
    これも広義での遺伝子組み換えになる思いますが、「あきたこまち」を全部放射線照射でカドミウム対策品種に切り替えるとか・・・・・
    カドミウムも有害ですが、後年の健康被害を秋田県・JAは
    保証できるのかね・・・・・責任者が最初に逃げ出すんじゃねーの。半島みたいにさ・・・・・
    Posted by 常磐本線 at 2023年10月27日 20:19
    遺伝子組み換えは動物でも行われています。10月27日日経新聞より~「米ハーバード大学などはゲノム編集技術で遺伝子改変したブタの腎臓をサルに移植、最長で2年間生存させる事に成功」サルの免役が異物として攻撃しないよう遺伝子組み換えをしたブタの細胞核を取り出してクローンを作り、一定の大きさに育った段階で腎臓を摘出してサルに移植したという。今後脳死状態にある人間に移植して治験する。・・何とも後味の悪い記事。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2023年10月29日 01:11
    常磐本線さま

    いつもコメントありがとうございます。

    カドミウム対策品種???
    ピンポイントでカドミウムを対策する意味が分かりません。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年10月31日 23:35
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。

    人間にサルだのブタだの、、、
    人間の存在をなんだと思ってるんでしょうね?
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年10月31日 23:37
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    遺伝子組み換えについて、ちゃんと知ろう。
      コメント(4)