2月11日。本日は晴天なり。日本の建国をお祝いしましょう。

遠州日の丸会

2023年02月11日 20:59

我が国、日本のお誕生日おめでとう。
そしてありがとう。



皇紀2683年、
この国が始まってから世界中で1番長い歴史を持つ日本。



日本で生まれ育ち、1年に1回の我が国のお誕生日を
それと知っていながらキチンとお祝いできる国民は、
はて?どのくらいいるのでしょうか?


国旗も掲げない。
お祝いもしない。

日本国内は、明々後日に訪れるバレンタインデーでもちきりです。



なんなんでしょうね、この国は。
平和過ぎて平和過ぎて、大切な何か忘れていませんかね?



さてこんなにお天気の今日、私と言えば仕事に追われる中、
休憩中に気になっていた洋菓子屋さんでお祝いのケーキを買ってきました。

ケーキの箱にはかすみ草が。


こういう心遣いができるのは日本人らしいなぁ。


日本が好きな故に腹の立つ事も多いけど
私はこの国に生まれて、日本人で良かったと改めて心から感じています。

この国を護る為に、何ができるのか?

今日も自問自答しながらケーキを頬張りました。





大変美味しゅうございました。



日本万歳!!
天皇弥栄!!!




紀元節とは?現在の呼び名は?
2023年の今年は皇紀何年?

https://jpnculture.net/kigensetsu/




<関連記事>
日本国お誕生日おめでとう!
スノーボード平野歩夢くん金メダルおめでとう!

https://hinomarukai.hamazo.tv/e9360166.html


絶対に報道しないカスゴミ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9056757.html


日本建国記念日 皇紀2681年
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9054825.html


日本ではどうだろう?(今日はボリューム満点)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9044665.html


2月11日、日本のお誕生日
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8719785.html



関連記事