“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2013年11月27日
◯◯警察署の日の丸がフジテレビ以上にボロボロだった件 --すぐに対応いただきました--
パチンコをしっかりと
取り締まっていただきたいが、
いつもありがとう!!
という気持ちで警察署を通りかかる

警察署には日の丸がある。
日の丸を目にすると心が引き締まる!!
と思いきや・・・・・。
えっ?!

ウジテレビ以上にボロボロ・・・・・。
ウジテレビはこんな感じだった(下画像ウジテレビ)

この日の丸は悲しすぎる・・・・・。
すぐにその◯◯警察署の中に入り意見いたしました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
私
『国旗とは、国家国民そのものです。その国旗をこのように“ぞんざい”に扱かうということは、
この◯◯警察署は国民の生命と財産を守る意志がないものとみなされます。
申し訳ありませんが、すぐに新品に交換してください。』
警察官
『まったくその通りです。すぐに交換の手配をしたいと思います。申し訳ありません。』
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

すぐに対応いただき、
ボロボロの日の丸を降納していただきました。
日を置いて確認に行きたいと思います。
毎日の習慣、規則、義務として掲揚していると、
明らかな不敬も不敬と感じなくなる公務員が多いですから、
皆様もお近くの市役所、学校、学校など
・日の丸がボロボロ
・県旗や市旗よりも日の丸が小さい
・3本ポール(中央が長いポール)の中央に日の丸がない
などがありましたら、ぜひ意見をしてみてください。
特に学校は掲揚すらしていない所も多いです。
掲揚しない理由を学校長、教頭に直接
電話やメールにて質問することをぜひお願い致します。
それも日本を護ることに繋がります。
遠州日の丸会 渥美
取り締まっていただきたいが、
いつもありがとう!!
という気持ちで警察署を通りかかる
警察署には日の丸がある。
日の丸を目にすると心が引き締まる!!
と思いきや・・・・・。
えっ?!
ウジテレビ以上にボロボロ・・・・・。
ウジテレビはこんな感じだった(下画像ウジテレビ)

この日の丸は悲しすぎる・・・・・。
すぐにその◯◯警察署の中に入り意見いたしました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
私
『国旗とは、国家国民そのものです。その国旗をこのように“ぞんざい”に扱かうということは、
この◯◯警察署は国民の生命と財産を守る意志がないものとみなされます。
申し訳ありませんが、すぐに新品に交換してください。』
警察官
『まったくその通りです。すぐに交換の手配をしたいと思います。申し訳ありません。』
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
すぐに対応いただき、
ボロボロの日の丸を降納していただきました。
日を置いて確認に行きたいと思います。
毎日の習慣、規則、義務として掲揚していると、
明らかな不敬も不敬と感じなくなる公務員が多いですから、
皆様もお近くの市役所、学校、学校など
・日の丸がボロボロ
・県旗や市旗よりも日の丸が小さい
・3本ポール(中央が長いポール)の中央に日の丸がない
などがありましたら、ぜひ意見をしてみてください。
特に学校は掲揚すらしていない所も多いです。
掲揚しない理由を学校長、教頭に直接
電話やメールにて質問することをぜひお願い致します。
それも日本を護ることに繋がります。
遠州日の丸会 渥美
この記事へのコメント
日の丸、旭日旗を大切に。
しかし、浜松市のイベントでは国旗掲揚が禁止されている。
何か、悪いカルト教団と勘違いしているようだ。
自国の御旗を掲揚することが悪いはずがない。
私は、旭日旗を背後から照らしている。
以上
しかし、浜松市のイベントでは国旗掲揚が禁止されている。
何か、悪いカルト教団と勘違いしているようだ。
自国の御旗を掲揚することが悪いはずがない。
私は、旭日旗を背後から照らしている。
以上
Posted by kaede17 at 2013年11月28日 10:16
素朴な疑問
このようなぼろぼろの日本国旗のままでいて
署内の人は気にならないのか?
気になった人はさすがにいると思うので、代えましょうよと
当たり前に言える環境になってほしい…切実な思い
古谷国家公安委員長、新藤総務大臣、下村文部科学大臣
この方たちの主義主張からして、
この日本国旗に関することは凸すれば十二分に
汲み取ってくれるとは思います。
でもまずは身近な地元市民からの声をたくさん届けて
自覚を促していくのも大切ですね
このようなぼろぼろの日本国旗のままでいて
署内の人は気にならないのか?
気になった人はさすがにいると思うので、代えましょうよと
当たり前に言える環境になってほしい…切実な思い
古谷国家公安委員長、新藤総務大臣、下村文部科学大臣
この方たちの主義主張からして、
この日本国旗に関することは凸すれば十二分に
汲み取ってくれるとは思います。
でもまずは身近な地元市民からの声をたくさん届けて
自覚を促していくのも大切ですね
Posted by まもり at 2013年11月29日 01:11
こんばんは、遠州日の丸会の皆様。
うん、これは重要ですね。
ついーと!
拙ブログ『くにしおもほゆ』に転載もさせてくださいね。
うん、これは重要ですね。
ついーと!
拙ブログ『くにしおもほゆ』に転載もさせてくださいね。
Posted by watch_compass at 2013年11月29日 21:15
問題のあるコメントは通報します