› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 靖國神社 英霊に感謝 › 8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2014年08月15日

8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?

この時期、個人的にはジブリの「ほ●るの墓」よりも、こっちをTVで流してもらいたいと思う。

『凛として愛』


「凛として愛」DVD購入はコチラ
http://www.hanadokei2010.com/rintositeai/dvd.php
8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?



『私達は忘れない』


「私達は忘れない」DVD購入はコチラ
http://eireinikotaerukai.com/goods/video.html
8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?
8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?


どちらのDVDも市販されていないので
ご紹介したサイトでの申し込み・購入になります。



そして、夏休みの読書感想文にオススメしたいのはこの本。

『竹林はるか遠く』
8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?
8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?


〜 この本を磐田市立図書館へ購入依頼された方の紹介文より 〜
この本は「アメリカの多くの中学校で教材として授業に採用されている」と言う事と
「事実の物語」だと言う事を頭に置いて読んで頂きたいと思います。
内容は非常に考えさせられる戦争(終戦後)体験記ですが
11歳の少女の目線で淡々と語られていて、大変読みやすく、
難しい漢字などを大人が教えてあげれば、小学生でも理解出来る内容です。
肉体的にも精神的にも極限状態の中での日本人の生き様が良く書かれています。
戦争を知らない世代でも共感出来る記述が多々あり、涙が出ます。
恵まれた今の時代に、足りない・忘れられた何かを教えてくれる本です。




私も読みましたが、とても読みやすかったです。
何より、日本人が知るべき事柄が書かれている本なので
アメリカ人が学校で教科書として学んでいるのに、日本人が読まなくてどうするの?
と言う思いから紹介しました。
良書は一生の友達です。


8月15日、英霊の御霊に心からの感謝と、ご冥福をお祈り致します。


遠州日の丸会 花緒


  • 同じカテゴリー(靖國神社 英霊に感謝)の記事
    おばぁちゃんの知恵
    おばぁちゃんの知恵(2024-10-07 21:49)


    この記事へのコメント
    ハート出版の本ですね
    竹林はるか遠く などで名を馳せた出版社でしたね。

    遠州日の丸会さんでも度々糾弾した掛川市政ですが
    外国人に対する行政参加は論外だと地方自治体にお達しや
    外国人への生活保護支給は論外であるという
    判決も出たというのに、この期に及んで反日NPOと組んで
    今年も掛川国際交流フェスティバルなんて
    外国人住民を掛川市民扱いする人種差別撤廃条約違反思想の
    国家破壊主義のアナーキストイベントやります。
    http://fncwest.hamazo.tv/e5554127.html

    こういうNPOに税金が投入されたり、多文化共生主義者=国家破壊主義者の主義主張で外国人住民を日本に居座らせる地方自治体行政、国づくりに関わらせる暴挙…毎度の事ながら虫唾が走ります。
    国は自国民の為にあるという基本中の基本を反故にして
    日本は外国人の駆け込み寺でなれ、日本人は外国人を養うために日本という国を提供しろ、日本人は外国人を寄生させることに邁進し、単一民族国家日本を根底から破壊して外国人の理想郷にして日本国民は外国人に媚びへつらい続けて召使いになれな思想の塊なんですもの。

    http://kakegawa-i-f.weebly.com/

    総務省に多文化共生は不可能実証済みだからということで
    多文化共生政策は止めなさい、国際交流の意味を履き違えて外国人を市民扱いなどしたり、多民族国家にしようと画策するのは止めなさいと通達出してもらう必要性を強く感じます。

    日本から多文化共生課や多文化共生系NPOをなくすには
    根本的に日本から多文化共生なんて狂気の沙汰の自国民が生き地獄、末は自国民根絶やしの概念をなくすに限ります。

    外来種が増えれば在来種は淘汰されてしまうのです。
    人間も生物です。海外でも自国民への迫害が酷くなり
    多文化共生なんてのをありがたがる国などありません。
    移民排除の動きも顕著です。周回遅れでむざむざ失敗確実の政策などに邁進するのは確信犯の国賊でしかありません。

    生粋の自国民、生粋の日本人同士だからこその日本です。
    Posted by まもり at 2014年08月16日 12:24
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    8月15日、終戦の日に紹介したいもの。夏休みの読書感想文に良い本なんじゃない?
      コメント(1)