› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 日本の癌細胞 › 民主党の正体 › つい言っちゃった、民主党(イオン岡田)の本音を記者会見で。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2015年04月22日

つい言っちゃった、民主党(イオン岡田)の本音を記者会見で。

つい言っちゃった、民主党(イオン岡田)の本音を記者会見で。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

外国人記者:
世論調査を見ると、個別の課題では多くの国民は安倍政権に必ずしも賛成ではないという結論が出ている。
しかし選挙になると、なかなか投票に出てこず、反対の意思を示していない。
その理由は、有権者がわくわくするような、違う代替案、制度、が出てこないからではないかと思う。
民主党が自民党とは違う素晴らしい野党だと、選挙に行って民主党に投票するんだと、
多くの有権者に感じてもらうために何をすべきだと思うか。


岡田:
なかなか難しいご質問ですね(笑)
ーーー 略 ーーー
さて、我々が次の選挙を考えた時、同じように
有権者は興奮するが、実は中味の無い政策を打ち出すべきなのか、
それとも冷静に判断していただけるような、正直な、しかし
あまり興奮はしないかもしれない政策を打ち出していくべきなのか。

これは重要な選択肢だと思います。
ーーー 略 ーーー

::::::::::::::::::::::::::::::::::::



『有権者は興奮するが、実は中身の無い政策を打ち出す』
これは重要な選択肢だと思います。




・・・?

そんな選択肢、いらんわ!!





質問した外国人記者が選挙に行く理由にわくわくする様な政策を、と
大切な選挙をなんかのイベントだと勘違いしている質問にも呆れるし、
そもそも外国人記者が日本の政治について
あれこれ質問するのは内政干渉だろう?
そしてそれに答えちゃう岡田。
更に、第一声で「難しい質問だ(笑)」と言っちゃうあたり、
下野してから、毎日何を考えて生きてきたんでしょうね?



わくわくして中味のない政策など
誰も望んでいませんが
民主党(イオン岡田)にとっては
票が取れれば良いのでしょう。



記者会見全文はこちら
http://blogos.com/article/110548/


遠州日の丸会 忍


  • 同じカテゴリー(● 日本の癌細胞)の記事

    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    つい言っちゃった、民主党(イオン岡田)の本音を記者会見で。
      コメント(0)