“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2016年03月19日
岐阜大が国歌斉唱しない方針 → 国から金は貰うが国歌は歌わない。
少し前の記事になりますがこちら。
岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」
2016年2月21日
馳浩文部科学相は21日、金沢市で記者団に、岐阜大学の森脇久隆学長が卒業式などで国歌「君が代」を斉唱しない方針を示したことについて、「国立大として運営費交付金が投入されている中であえてそういう表現をすることは、私の感覚からするとちょっと恥ずかしい」と述べた。
岐阜大の森脇久隆学長って恥ずかしいヤツだな。
岐阜大の森脇久隆

国立大として運営費交付金が投入されているにも関わらず、
国家斉唱しない方針と言って突っ撥ねるならお金も突っ撥ねろよ?
「国からお金は貰うけど、国の歌は歌わない」って、
まるでどっかの・・・
・・・と思ったら、森脇は岐阜大のサイトでこんな発言をしています。
http://www.gifu-u.ac.jp/about/president/message/no27.html
現在,大学ではおよそ300人の外国人が学び,仕事をしています。また中国やバングラデシュには岐阜大学の海外オフィ スもあるので,こうした海外連携の組織化をもっと進めていきたいと思います。英語だけで授業を受けられるコースも開設して,より多くの留学生を受け入れていきたいと考えています。
わかりやすいな。
さて、ねずさんのひとりごとブログではこんな記事があります。
昨今は国立大学でも、日本人は生徒の3割で、残りの7割は支那人、韓国人になっています。
国立大でさえこれです。私立大学となると、推して知るべしです。
ツカエナイ大学
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2817.html
なーるほど。
大学生の7割が日本人じゃないなら
君が代も歌わなくなるわけだ。
その他バカ大学の記事はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<法政大 テスト0点でも単位をくれる>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6615497.html
<明大法科大学院 司法試験問題漏洩>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344316.html
<東北大 強姦容疑逮捕>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344525.html
<浜松学院大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6234167.html
<福岡教育大>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6263122.html
<東海大学><北海道大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6272711.html
<明治大学 ブルー卿 青柳幸一>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344316.html
遠州日の丸会 葵
岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」
2016年2月21日
馳浩文部科学相は21日、金沢市で記者団に、岐阜大学の森脇久隆学長が卒業式などで国歌「君が代」を斉唱しない方針を示したことについて、「国立大として運営費交付金が投入されている中であえてそういう表現をすることは、私の感覚からするとちょっと恥ずかしい」と述べた。
岐阜大の森脇久隆学長って恥ずかしいヤツだな。
岐阜大の森脇久隆

国立大として運営費交付金が投入されているにも関わらず、
国家斉唱しない方針と言って突っ撥ねるならお金も突っ撥ねろよ?
「国からお金は貰うけど、国の歌は歌わない」って、
まるでどっかの・・・
・・・と思ったら、森脇は岐阜大のサイトでこんな発言をしています。
http://www.gifu-u.ac.jp/about/president/message/no27.html
現在,大学ではおよそ300人の外国人が学び,仕事をしています。また中国やバングラデシュには岐阜大学の海外オフィ スもあるので,こうした海外連携の組織化をもっと進めていきたいと思います。英語だけで授業を受けられるコースも開設して,より多くの留学生を受け入れていきたいと考えています。
わかりやすいな。
さて、ねずさんのひとりごとブログではこんな記事があります。
昨今は国立大学でも、日本人は生徒の3割で、残りの7割は支那人、韓国人になっています。
国立大でさえこれです。私立大学となると、推して知るべしです。
ツカエナイ大学
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2817.html
なーるほど。
大学生の7割が日本人じゃないなら
君が代も歌わなくなるわけだ。
その他バカ大学の記事はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<法政大 テスト0点でも単位をくれる>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6615497.html
<明大法科大学院 司法試験問題漏洩>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344316.html
<東北大 強姦容疑逮捕>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344525.html
<浜松学院大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6234167.html
<福岡教育大>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6263122.html
<東海大学><北海道大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6272711.html
<明治大学 ブルー卿 青柳幸一>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344316.html
遠州日の丸会 葵
問題のあるコメントは通報します