› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 学校教育問題 › うるさかったら口に粘着テープを貼るのは行き過ぎだと思うけど

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2017年05月19日

うるさかったら口に粘着テープを貼るのは行き過ぎだと思うけど

授業中に寝ていたら頭の1発くらい叩かれて当たり前じゃないの?
今、こんなことで「体罰」って言われちゃうの?


日教組の先生ならいざ知らず、
ごくふつ〜の先生が授業中に寝ている生徒の頭をこっぱっれもしないの、今の学校は?

そんなん熱意喪失するわ。

教師不足とか教師の負担が多いとか、
そりゃーこんな事で「体罰」言われたら教師なんかやれないな。


まぁ、いじめられてた生徒だと認識していたなら気をつけなきゃいかんのかもしれんが。


自殺中2の口に粘着テープ 教員2人が体罰、仙台 いじめ被害訴え
2017.5.19
http://www.sankei.com/life/news/170519/lif1705190058-n1.html
いじめ被害を訴えていた仙台市立中2年の男子生徒が4月に自殺した問題で、市は19日、授業中に生徒の口に粘着テープを貼るなど、教員2人が体罰を加えていたと市議会に報告した。

 市によると、粘着テープを貼ったのは1月。「生徒がうるさくしていたため」としている。もう1件は生徒が自殺する前日の4月25日で、授業が終わる際に生徒が寝ていたため、教員が頭をげんこつでたたいた。

 今月18日、別の生徒の保護者が教員による体罰を学校側に報告。市教委が確認し、教員2人の体罰が裏付けられた。(以下略)


うるさかったら口に粘着テープを貼るのは行き過ぎだと思うけど


  • 同じカテゴリー(学校教育問題)の記事

    Posted by 遠州日の丸会 at 21:48│Comments(0)学校教育問題
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    うるさかったら口に粘着テープを貼るのは行き過ぎだと思うけど
      コメント(0)