› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › 入院して手術した時に会った外国人ナースの話<さん>

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2017年06月04日

入院して手術した時に会った外国人ナースの話<さん>

手術の翌日、やっと足の加圧マシーンが取れます。

「寝てるの飽きた、立ちたい。いつ歩けますか?」

加圧マシーンを脱着に来てくれたナースに言うと
「じゃぁ、加圧マシーンとコレ取っちゃってから歩きましょう」

そう、それ。

私は昨日から気がついていたんだよ。何かあると。
それを装着された覚えはなかった。
きっと麻酔が効いた後に装着されたんだね。

その配慮は嬉しいけど、気がついた時には脱力感だよ。
もうね、麻酔が効いたら後は無意識の世界であんなことやこんなこと、
色々されても全然分かんないんだよね。


背中の痛み止め
入院して手術した時に会った外国人ナースの話<さん>


そんなこんなで身動きが出来る様にしてもらい、晴れて自由の身に。

あぁなんて快適なんでしょう。

点滴がぶる下がってる竿と背中に刺さっている痛み止めはまだ一緒だけど、
自由に歩けるって素敵。

でもね、身体臭いんだよ。
夜中に痛くて脂汗がたくさん出たから頭も臭い。

シャワーは?
え?
明日から?
今日は?
蒸しタオルで身体拭き(涙)


これも結構辛かった事の1つ。



手術の後って「安静に」がデフォだと思ってたけど
「固定装着物が取れたら歩いて下さい」と言われました。

血栓が出来るのを防ぐ為に身体を動かして欲しいんだそうです。

病室のフロアーをひたすらグルグルと歩きまくって、
自分では普通だと思ってるんですが20分も歩くとクタクタで
ベットに戻ると1時間位寝てしまう。
元気だと思っててもダメージは受けているんですねぇ。


さて、術後の経過も良好、回復力優良で
予定通りの入院を終えて日常に戻って来ました。
日常生活を送るには1〜2日早い気がしましたが、
予定通りと言う事は「異常なし」なので有難い事です。


結構大人数がローテーションを組んで働いていたので、
入院中1回しか会わないナースも多かったですが、
入院してみて改めてナースってすごいわと感じました。
そして体力的・家庭的なものだと推測されますが、若い子が多い。

私は大部屋にいたのですが、
夜中に何度もナースコールを押す患者さんもいました。(後日談7)
仕事とは言え優しく対応している様子には頭が下がります。

気力、体力、精神力の必要な厳しいお仕事なので、
ちゃんとそれに見合ったお給料を貰えてると良いなと思いました。



この入院で医療現場を目の当たりにし、
そこにに外国人が進出してきてる現状を確認しました。

今回出会った外国人ナースは、普通の勤勉な人だったと思います。

でも、私の様に
とりわけ大病でもなく、緊張も不安もなかったけど
「外国人のナースより日本人のナースにしてよ」と思うんです。


深刻な病気の場合や不安がある場合は特に
「日本人の先生や日本人のナースが良いな」と思うのは
ごくごく自然の感情だと思います。



今、外国人受け入れに舵を切っている日本は、
保育園から介護施設、医療現場に限らず、
これからも様々な職種や業種にますます外国人が増えていくことになるでしょう。


そんな時、それぞれに関わってくる日本人に
「やっぱり日本人の方が良いわ」ときっと思われます。
だから、民族同士の空気感だったり、
基本的な価値観だけは共有して持ち続けていたいですね。



今回の私の病気と似た体験をした方がいて、
かなり共感するところもあり、
面白く漫画にしていましたのでご紹介しておきます。

クリスマスにキン●マ取ってみた
http://omocoro.jp/kiji/73508/


後日談は後日改めて。



入院して手術した時に会った外国人ナースの話<1>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7456484.html

入院して手術した時に会った外国人ナースの話<2>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7462585.html


Posted by 遠州日の丸会 at 21:17│Comments(0)
問題のあるコメントは通報します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入院して手術した時に会った外国人ナースの話<さん>
    コメント(0)