› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › オオグソクムシが丸ごと1匹入った煎餅があるらしい。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2018年05月01日

オオグソクムシが丸ごと1匹入った煎餅があるらしい。

以前、竹島水族館に行った時にオオグソクムシを触ってきた記事を書きました。

竹島の水族館に行ってきました!!! その2
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6949838.html


私はオオグソクムシが嫌いじゃなかったので、
このニュースを見て、ちょっとかわいそうになりました。

でも手に入れば食べてみたい気も・・・。




<ニュー速クオリティ>
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52275298.html

<おたくま経済新聞>
http://otakei.otakuma.net/archives/2018042507.html
「そのまんまオオグソクムシせんべい」は、オオグソクムシをまるごと1匹プレス焼きにしているため、オオグソクムシの特徴ある姿がところどころ残っており、さらに「具足」の名の通り鎧のように堅い殻の食感が楽しめるそうです。
取り扱うのは、2015年に世界で初めてオオグソクムシを生地に練り込んだお煎餅「焼津 長兼丸 オオグソクムシせんべい」(税込1080円)を発売した焼津 長兼丸。オオグソクムシせんべい発売3周年を記念し、新商品として企画されました。


オオグソクムシが丸ごと1匹入った煎餅があるらしい。


静岡県焼津市のお店が販売するとのことで、
そういえば、ちょっと前に「ふるさと納税返礼品」に
焼津市がオオグソクムシ2匹をクール便で送付するとかアホな企画がありましたね。


静岡県焼津市、ふるさと納税返礼品にオオグソクムシ?!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7815265.html



返礼品にしたり、せんべいにしたり、
オオグソクムシってそんなに無下に使えるほど、数が取れるのか?




アマゾンでは売り切れの模様w
オオグソクムシが丸ごと1匹入った煎餅があるらしい。


Posted by 遠州日の丸会 at 21:17│Comments(2)
この記事へのコメント
エビ、シャコ、カニに似た味がするそうです。
Posted by ひかりちょういちひかりちょういち at 2018年05月01日 22:54
ひかりちょういち様

おいしいって事ですねw
Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2018年05月03日 21:00
問題のあるコメントは通報します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオグソクムシが丸ごと1匹入った煎餅があるらしい。
    コメント(2)