“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2019年09月12日
静岡空港 エアソウル 無期限運休!!!
ヒャッホ〜〜〜イ!
キタ━━━━━━(p゚∀゚q)━━━━━━!!

キタコレー(゚∀゚)キタコレキタ──ヽ('∀')ノ──!!
もっとやれ!
もっとやれ!
残ってるチェジュ航空とかいうのもやめれ!
エアソウル運休 静岡空港全3便、日韓関係悪化影響
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/680438.html
韓国の格安航空会社(LCC)エアソウルは11日、現在、週3便を運航している静岡―ソウル線を9月30日以降、全便運休すると発表した。
同社や県によると、現在は月、木、土曜の週3便を運航しているが、全便を無期限に運休する。
県空港振興課の林聖久課長は「航空会社に復便を求め、(利用者に)ソウル線を乗り継ぎ便として利用することも提案していく」とした。
同課は、日本全体で韓国路線の減便や運休が相次ぐ厳しい状況にあると指摘。搭乗者の歓迎や見送りを通じた働き掛け、特別価格キャンペーンなどの利用促進に引き続き取り組み、航空会社と連携して需要確保を目指すとしている。
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
> 県空港振興課の林聖久(課長)
余計なことすんなや!
どんどん朝鮮人観光客が減って飛行機も飛ばなくなったら、
静岡空港内及び、空港界隈にある気持ち悪い朝鮮記号(ハングル)とか、
元々必要ないものをもう完全撤去でいいんじゃね?
なんなら今からやってもいいさ、
いちいち読みにくくてしょんないんだし。

富士山静岡空港に関する全般的なこと
静岡県文化・観光部空港管理課
電話:054-221-3273
静岡空港 ご意見・ご要望フォーム
https://req.qubo.jp/mtfuji/form/contact

<南朝鮮との断交に向け、就航便が減便またはなくなる関連ニュース>
LCCピーチ、日韓3路線運休へ 日系航空初、関係悪化で
2019/8/30
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/675331.html?news=680438
格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションが、日韓関係の悪化に伴う韓国人の訪日旅行需要減を受け、日本と韓国を結ぶ3路線を運休することが30日、分かった。ピーチによると、関係悪化から日本の航空会社が韓国路線の運休に踏み切るのは初めて。
韓国LCC、9月から運休 札幌、茨城、関西の3路線
2019/8/6
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/666629.html?news=675331
韓国の格安航空会社(LCC)イースター航空は6日、韓国と日本を結ぶ路線のうち清州―札幌(新千歳)を9月5日から、仁川―茨城を9月18日から、清州―関西を9月6日から運休すると発表した。3路線とも運休は10月26日まで。仁川と札幌、鹿児島、那覇を結ぶ路線も減便する。
地方空港の韓国便、相次ぎ運休 関係悪化背景、地域経済へ打撃も
2019/7/28
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/663123.html?news=666629
日本の地方空港と韓国を結ぶ航空路線の運休が相次いでいる。韓国経済の減速もあり訪日客が減っていたところへ、日韓関係の悪化が追い打ちをかけた格好だ。
韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空は、5月末の佐賀―大邱運休をはじめに、佐賀、熊本、大分との間の計5路線を9月中旬までに順次運休することを決めた。
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
~富士山静岡空港記事~
静岡空港が搭乗者600万人を達成しました!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8568474.html
初日は韓国料理伝授!!!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8535990.html
4800円で静岡空港~北九州に行こう!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8335919.html
静岡空港をご紹介(FDA:フジドリームエアラインズ)
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7236532.html
1時間で出雲大社へ行こう!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7788768.html
静岡空港無料駐車場が有料化へ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8302062.html
静岡空港 新国際ターミナル利用開始の陰で。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8232427.html
キタ━━━━━━(p゚∀゚q)━━━━━━!!

キタコレー(゚∀゚)キタコレキタ──ヽ('∀')ノ──!!
もっとやれ!
もっとやれ!
残ってるチェジュ航空とかいうのもやめれ!
エアソウル運休 静岡空港全3便、日韓関係悪化影響
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/680438.html
韓国の格安航空会社(LCC)エアソウルは11日、現在、週3便を運航している静岡―ソウル線を9月30日以降、全便運休すると発表した。
同社や県によると、現在は月、木、土曜の週3便を運航しているが、全便を無期限に運休する。
県空港振興課の林聖久課長は「航空会社に復便を求め、(利用者に)ソウル線を乗り継ぎ便として利用することも提案していく」とした。
同課は、日本全体で韓国路線の減便や運休が相次ぐ厳しい状況にあると指摘。搭乗者の歓迎や見送りを通じた働き掛け、特別価格キャンペーンなどの利用促進に引き続き取り組み、航空会社と連携して需要確保を目指すとしている。
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
> 県空港振興課の林聖久(課長)
余計なことすんなや!
どんどん朝鮮人観光客が減って飛行機も飛ばなくなったら、
静岡空港内及び、空港界隈にある気持ち悪い朝鮮記号(ハングル)とか、
元々必要ないものをもう完全撤去でいいんじゃね?
なんなら今からやってもいいさ、
いちいち読みにくくてしょんないんだし。

富士山静岡空港に関する全般的なこと
静岡県文化・観光部空港管理課
電話:054-221-3273
静岡空港 ご意見・ご要望フォーム
https://req.qubo.jp/mtfuji/form/contact

<南朝鮮との断交に向け、就航便が減便またはなくなる関連ニュース>
LCCピーチ、日韓3路線運休へ 日系航空初、関係悪化で
2019/8/30
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/675331.html?news=680438
格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションが、日韓関係の悪化に伴う韓国人の訪日旅行需要減を受け、日本と韓国を結ぶ3路線を運休することが30日、分かった。ピーチによると、関係悪化から日本の航空会社が韓国路線の運休に踏み切るのは初めて。
韓国LCC、9月から運休 札幌、茨城、関西の3路線
2019/8/6
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/666629.html?news=675331
韓国の格安航空会社(LCC)イースター航空は6日、韓国と日本を結ぶ路線のうち清州―札幌(新千歳)を9月5日から、仁川―茨城を9月18日から、清州―関西を9月6日から運休すると発表した。3路線とも運休は10月26日まで。仁川と札幌、鹿児島、那覇を結ぶ路線も減便する。
地方空港の韓国便、相次ぎ運休 関係悪化背景、地域経済へ打撃も
2019/7/28
https://www.at-s.com/news/article/economy/national/663123.html?news=666629
日本の地方空港と韓国を結ぶ航空路線の運休が相次いでいる。韓国経済の減速もあり訪日客が減っていたところへ、日韓関係の悪化が追い打ちをかけた格好だ。
韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空は、5月末の佐賀―大邱運休をはじめに、佐賀、熊本、大分との間の計5路線を9月中旬までに順次運休することを決めた。
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
~富士山静岡空港記事~
静岡空港が搭乗者600万人を達成しました!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8568474.html
初日は韓国料理伝授!!!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8535990.html
4800円で静岡空港~北九州に行こう!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8335919.html
静岡空港をご紹介(FDA:フジドリームエアラインズ)
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7236532.html
1時間で出雲大社へ行こう!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7788768.html
静岡空港無料駐車場が有料化へ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8302062.html
静岡空港 新国際ターミナル利用開始の陰で。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8232427.html
Posted by 遠州日の丸会 at 22:20│Comments(1)
│● 静岡県政(川勝平太)
この記事へのコメント
9月13日の日経の社説で、「(前略)年間750万人が日本を訪れた韓国人客の急減で、地方経済が打撃を受けている。(以下略)」って書いてあるんだけど、あれあれ~おかしいな?おんなじ日の県内関係の記事には「県内外国人宿泊者、上期31%増 1~6月としては過去最高を更新 中国人が76%、中国路線の増加で静岡空港の利便性が高まった事が背景にあるとみられる。」って書いてあるよ。韓国人は県内に泊まらないって事? 空港は使うけど、お金使わずにヨソに行っちゃうんだね。なら打撃なんて受けてないよね、別に。
Posted by 元浜松市民A 山 at 2019年09月13日 22:33
問題のあるコメントは通報します