“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2019年11月08日
やめるって決まったのに、朝鮮側の要望で実施?
北海道旭川市、大丈夫か、おい!
北海道旭川市、日韓の交流事業実施へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191105/7000015034.html
日韓関係が悪化する中、中止が決まっていた、旭川市と韓国の姉妹都市の高校生の交流事業が、韓国側の要望で一転、予定どおり、実施される見通しになったことが旭川市への取材でわかりました。(中略)
こうしたなか、旭川市によりますと、先月29日、スウォン市から西川市長あてに「今までの友情と信頼を考慮し、相互理解と未来志向の関係を築くため、交流事業を行いたい」と連絡があったということです。
旭川市で検討した結果、「スウォン市の決定を歓迎する」として、中止が決まっていた交流事業が、一転、予定どおり、実施される見通しとなりました。(中略)
旭川市の主藤肇都市交流課長は、「市としては、もともと中止したくなかったので、実施の方向となり、うれしい。派遣する高校生の人選を急ぎたい」と話しています。

先日止めると言ったのに、朝鮮側の要望で一転。
え?
日本人の意見より朝鮮側の意見が有効ですか?
> 旭川市の主藤肇都市交流課長
> 「市としては、もともと中止したくなかった」
生徒に危険が伴っても構わないと?
旭川市、あったまおかしいんじゃね?
と思ったらご意見をどうぞ。
旭川市役所
〒070-8525 北海道旭川市6条通9丁目
TEL:0166-26-1111
旭川市観光スポーツ交流部都市交流課
〒070-0031 旭川市1条通8丁目 フィール旭川7階
TEL:0166-25-7491
FAX:0166-23-4924
ご意見フォーマット
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/inquiry/mailform18150000.html
受付時間
午前8時45分から午後5時15分まで
(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
<その他、北海道の記事はこちら>
<北海道ニセコ!日本であって、日本ではない。
日本人客にも「まずは英語で話しかける」>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7956723.html
【乗っ取り完了】札幌市民「もうここは中国です!無力でごめんなさい…
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7919655.html
人知れず進む中国の「日本領土買収計画」
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7747101.html
北海道が危ない[続編] 他人事じゃないぞ
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6984862.html
北海道が危ない!!! いや、マジで。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6813197.html
沖縄もヤバイけど、北海道も相当ヤバイ=日本全国がヤバイ。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7839884.html
赤い大地北海道がもっと赤くなる事件発生
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6474914.html
<北海道・青森・秋田・石川>日本海側の海を監視しろ!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7751461.html
<ここからは北海道の教育問題>
学校でこんなの配っちゃダメだろう?それが分からないのか?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6419373.html
生徒に中立性を求めるべく高校教師がクソな件 by 北海道
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7078233.html
北海道旭川市、日韓の交流事業実施へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191105/7000015034.html
日韓関係が悪化する中、中止が決まっていた、旭川市と韓国の姉妹都市の高校生の交流事業が、韓国側の要望で一転、予定どおり、実施される見通しになったことが旭川市への取材でわかりました。(中略)
こうしたなか、旭川市によりますと、先月29日、スウォン市から西川市長あてに「今までの友情と信頼を考慮し、相互理解と未来志向の関係を築くため、交流事業を行いたい」と連絡があったということです。
旭川市で検討した結果、「スウォン市の決定を歓迎する」として、中止が決まっていた交流事業が、一転、予定どおり、実施される見通しとなりました。(中略)
旭川市の主藤肇都市交流課長は、「市としては、もともと中止したくなかったので、実施の方向となり、うれしい。派遣する高校生の人選を急ぎたい」と話しています。

先日止めると言ったのに、朝鮮側の要望で一転。
え?
日本人の意見より朝鮮側の意見が有効ですか?
> 旭川市の主藤肇都市交流課長
> 「市としては、もともと中止したくなかった」
生徒に危険が伴っても構わないと?
旭川市、あったまおかしいんじゃね?
と思ったらご意見をどうぞ。
旭川市役所
〒070-8525 北海道旭川市6条通9丁目
TEL:0166-26-1111
旭川市観光スポーツ交流部都市交流課
〒070-0031 旭川市1条通8丁目 フィール旭川7階
TEL:0166-25-7491
FAX:0166-23-4924
ご意見フォーマット
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/inquiry/mailform18150000.html
受付時間
午前8時45分から午後5時15分まで
(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
<その他、北海道の記事はこちら>
<北海道ニセコ!日本であって、日本ではない。
日本人客にも「まずは英語で話しかける」>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7956723.html
【乗っ取り完了】札幌市民「もうここは中国です!無力でごめんなさい…
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7919655.html
人知れず進む中国の「日本領土買収計画」
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7747101.html
北海道が危ない[続編] 他人事じゃないぞ
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6984862.html
北海道が危ない!!! いや、マジで。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6813197.html
沖縄もヤバイけど、北海道も相当ヤバイ=日本全国がヤバイ。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7839884.html
赤い大地北海道がもっと赤くなる事件発生
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6474914.html
<北海道・青森・秋田・石川>日本海側の海を監視しろ!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7751461.html
<ここからは北海道の教育問題>
学校でこんなの配っちゃダメだろう?それが分からないのか?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6419373.html
生徒に中立性を求めるべく高校教師がクソな件 by 北海道
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7078233.html
この記事へのコメント
え?
「韓国へ派遣する高校生の人選を急ぎたい。」
10月31日には、北朝鮮が今年12回目となる弾道ミサイルを発射しているんですよ。高校生を危険な地域に送るんですか?今時韓国に行くのは、「沖縄県経済界が訪韓ミッションツアー 玉城知事もトップセールス(琉球新報10/31)」とか、空港の搭乗率をあげるため、韓国旅行をノルマで割り振られている(自費で)愛媛県職員ぐらいのものでは?
「韓国へ派遣する高校生の人選を急ぎたい。」
10月31日には、北朝鮮が今年12回目となる弾道ミサイルを発射しているんですよ。高校生を危険な地域に送るんですか?今時韓国に行くのは、「沖縄県経済界が訪韓ミッションツアー 玉城知事もトップセールス(琉球新報10/31)」とか、空港の搭乗率をあげるため、韓国旅行をノルマで割り振られている(自費で)愛媛県職員ぐらいのものでは?
Posted by 元浜松市民A山 at 2019年11月10日 23:14
問題のあるコメントは通報します