› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ●NHKヤクザ › 既得権益 › ユーキャンの流行語ってなに基準?

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2019年11月07日

ユーキャンの流行語ってなに基準?

流行語大賞候補に「れいわ旋風」は入れつつ、
小学生まで真似してる「NHKを〜ぶっ壊す!」を入れないところが、
まさに政治的に偏っている流行語大賞らしい。
過去にも「保育園落ちた日本死ね」「アベ政治を許さない」とか。
まあ審査員メンバー見ればお察しですが、
ノミネート基準が不明確すぎるでしょ。

<丸山穂高衆議院議員ツイッターより>
https://twitter.com/maruyamahodaka

> れいわ旋風など私は聞いたことすらないですけどね。

> 今年も『関西生コン』が入ってないですね。

> あれは
> (マスコミが)流行(させたい)語大賞ですから

> そういう事やってるからテレビいらない
> ネットでいいってなるんですよね。
> 視聴者の満足よりメディアの押し付けが
> 年々酷くなっているようですね。
> テレビ業界をぶっ壊して欲しいです(y゚ロ゚)y

> ユーキャンがそんな組織だと理解し、拡げることが大切。

> もうこんな茶番劇やめればいいΣ(-᷅_-᷄๑)

> やくみつるとか鳥越が審査員なんでしょww



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

ユーキャンの流行語ってなに基準?

「NHKをぶっ壊すって幼稚園の子も言ってて笑う」って幼稚園勤務の友達が教えてくれました。
男の子だと戦隊モノ、女の子だとプリキュア的な、TVを見ている子もいるけど、
早い子は3歳位からスマホやipadを見ているそうです。
既に親がTVじゃなくてネット動画優先世代ですからね。


進む若者のテレビ離れ。いまどきの若者の時間の使い方とは?
https://www.axc.ne.jp/ccc-use-of-time-of-young-people

テレビ離れ、若者顕著 47%「ネット動画優先」 
視聴世論調査 手軽さ、多様性支持

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/960126


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 


まぁこんなヤクザみたいなNHK集金人が実際にいるんですから、
流行語であろうがなかろうが
やっぱりNHKはブッ壊して欲しいです。



山口県のNHK集金人が怖すぎる・・・
「オメーがやかましいんだとオイ」「払えよ!」

https://snjpn.net/archives/166034


NHK集金人が恐喝【高齢の障害者を】その証拠動画
【立花孝志】がNHKに抗議電話①
NHKが反社会勢力と繋がっている証拠動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=aPAUsv7bWbE



こんなチンピラみたいなのが夜に訪ねてきたら
怖いですよ、普通に。

一人暮らししている、あなたの子供や孫は大丈夫ですか?

NHKの集金人が来るのは、山口県だけじゃないですから。

ユーキャンの流行語ってなに基準?




  • 同じカテゴリー(●NHKヤクザ)の記事
    お米の品薄?
    お米の品薄?(2024-09-04 21:07)

    カスゴミのゴミ報道
    カスゴミのゴミ報道(2024-09-02 20:40)


    この記事へのコメント
    もうマスコミ労組は、その素性を隠すつもりもないようです。毎日新聞 11月9日~
    「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金が不交付になった問題を受け、新聞やテレビなどの労働組合でつくる日本マスコミ文化情報労組会議が開いた抗議集会に、韓国報道労組のメンバー9人も駆けつけ、韓国語の歌声が霞が関の文部科学省前に響き渡った。また、前文部科学事務次官前川喜平さんのビデオメッセージが文科省の建物に投影された。
    不交付が正解って事ですね。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2019年11月10日 23:41
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ユーキャンの流行語ってなに基準?
      コメント(1)