› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 静岡県政(川勝平太) › 元々、なぜかしら犯罪者との繋がりが多かったしね。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2021年05月29日

元々、なぜかしら犯罪者との繋がりが多かったしね。

だからさ、選挙の為の特設webサイトに
「©︎静岡県HP」のコピーライトが入っている写真を使うなんて朝飯前ですよ。

って言うか、わざとやってたんじゃないかとも思いますけどね。
バレなきゃいいだろ?みたいな。


そして、こんな姑息な事をやっているアホに
キッチリとツッコミを入れた磐田出身の野崎正蔵県議。
素晴らしい!
いい仕事してる!!!



川勝氏陣営、被写体に許可得ず【静岡県知事選】(一部抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc068fcfd148f01e5f0c322fc6f99e1a7331492a
任期満了に伴う静岡県知事選(6月3日告示、20日投開票)をめぐり、県議会最大会派「自民改革会議」の野崎正蔵代表は28日、現職の川勝平太氏の特設サイトに県提供の写真などが掲載されているのは政治的中立の観点から不適切として、県側に見解をただす質問書を提出した。

「自民改革会議」の野崎正蔵代表は現職の川勝平太氏の特設サイトに「ⓒ静岡県HP」と注意書きの入った写真があり、知事室で受けた表敬訪問などで参加者と並ぶ様子などが写っているのは政治的中立の観点から不適切として、県側に見解をただす質問書を提出した。


元々、なぜかしら犯罪者との繋がりが多かったしね。
※画像はイメージです。


<関連記事>
何かと犯罪者と繋がりのある川勝平太静岡県知事
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6141744.html


[ 自殺者41人 ] 親中知事・川勝平太の闇
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8911210.html


静岡県民だから静岡は大好き。でも静岡県政はクソと思う。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9094264.html


もっと報道して、晒してくれ!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8950119.html


支那が大好きな川勝平太静岡県知事、また求愛発言。
いい加減にせいや(怒)

https://hinomarukai.hamazo.tv/e7729755.html


<おまけ>
謝り方が薄っぺらい

川勝知事が「ごろつき」発言について謝罪 
「言ってはいけない言葉だった」

https://www.youtube.com/watch?v=ONXL4djUWPU


静岡県のトップリーダーとして品位が疑わしい!



  • 同じカテゴリー(● 静岡県政(川勝平太))の記事
    ネコに覚醒剤?
    ネコに覚醒剤?(2024-04-29 20:53)


    この記事へのコメント
    「静岡県」て言うのが嫌で「ふじのくに」を多用する知事。静岡なのか山梨なのか曖昧なこの言い方が嫌だって分からないのかな?山梨とは富士山における県境をめぐって裁判までしているんです。大きな声じゃ言えないけど、私の住んでいる県東部には「甲州っぺの歩いた後には草木一本生えやしない」などという諺まである。この山梨に静岡の医薬品製造を持っていこうとしている川勝知事。売国奴ならぬ売県奴。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2021年05月30日 23:43
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    元々、なぜかしら犯罪者との繋がりが多かったしね。
      コメント(1)