“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2021年08月10日

死刑制度について

静岡新聞の「みんなのひろば」投稿の記事です。
定期的になかなか良い記事が掲載されます。


今回のお題は
「死刑制度 犯罪抑止力に期待」
静岡市葵区(高校生18歳)

世界の多くの国で死刑制度が廃止されているにも関わらず、
日本にはまだ死刑制度が残されている。
今、日本は死刑制度を廃止するべきではないのか。

私は死刑制度を廃止するべきではないと考える。
理由は2つある。

1つ目は、死刑制度には凶悪犯罪の抑止という効果があると考えたからだ。

もし自分が死の局面に立たされたら
「生きたい」と言う気持ちを持つ人がほとんどであるはずだ。

つまり「死刑」という制度があるだけで犯罪が起こらない様にするための対策になる。

2つ目は、被害者、遺族の心を癒す為にも死刑制度は必要だと考えたからだ。

家族が凶悪な事件に巻き込まれた人は一生その出来事を忘れることはできないだろう。
この精神的苦痛を少しでも癒す為には、犯人が自分の命を持って償う以外ないのではないか。

私は犯罪が減り、安心して暮らす為には死刑制度を廃止するべきではないと考える。



死刑制度について



私の意見は今回紹介した考え方と一緒です。

唯一付け足すとすれば「等価交換」

人を殺めたら、己の命をもって償うべき。
そして、国民の税金で殺人犯罪者を生かすな。



<静岡新聞 ひろば関連記事>
静岡県の高校生、捨てたもんじゃない。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9202096.html


女性専用車両に思う、痴漢は男だけなのか?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7699527.html


「五輪の君が代 日の丸に感動」静岡新聞ひろばより
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7043875.html



  • 同じカテゴリー(●マスコミの正体)の記事

    この記事へのコメント
    高校生が死刑制度について考えているの?凄いわ~。選挙権与えて正解。死刑制度は、平成26年の世論調査によると国民の80.3%が存続に賛成。ではなぜ廃止論が大きく取り上げられるかっていうと、日弁連が廃止宣言をしてそれをマスコミが持ち上げたから。元日弁連会長といえば、有名なのが宇都宮けんじ氏。死刑廃止、原発も廃止、国会議事堂前に慰安婦像と徴用工像を設置しろって主張。死刑廃止宣言の採決には、弁護士の2.1%しか参加できなかったと会員からも強い批判が出ています。最近亡くなった著名人について解説する週刊新潮の「墓碑銘」は江田五月氏。「東京大学では学生運動の闘士で、自民党本部に押し入り、逮捕されたことも」って。で、司法試験に合格後「法と良心に従う裁判官の仕事」をされ、急死した父の遺志を継ぐべく政界に。マスコミのトップも同じような経歴の方々なんだもの、テレビ見るとバカになるって本当ですよ。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2021年08月13日 07:07
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    死刑制度について
      コメント(1)