“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2022年09月21日
世界と逆行する日本
日本が武漢ウイルスに未だに翻弄され続け、
更にガラパゴス化する、こんなニュースが出ています。

マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/040dee63b4ea69b08cc5852598b7980729f2f3cf
<政府が秋の臨時国会への提出を目指す旅館業法改正案>
新型コロナウイルスなど感染症の流行時に、ホテルや旅館を経営する事業者がマスク着用などの感染防止策を客に求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れるようにする。また事業者が発熱などの症状がある客に、新型コロナなどに感染していないかどうか報告を求められるようにする。
先日アメリカのバイデン大統領は「コロナ卒業」と宣言し
https://hosyusokuhou.jp/archives/48933805.html

WHOのテドロスですら「終わりが視野に入ってきた」と言ってましたね?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220915/k10013818681000.html
タイの医師たちは国民のマスク着用をやめるよう政府に要請している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fec8733d2a4c367cd9c8763a986ed3d5b80458b
マスクをしていると、体内の酸素濃度が低下する。これは脳の機能に影響を及ぼし、体内の二酸化炭素濃度が高くなり、細胞の働きが阻害される。酸素が低下すれば免疫力も低下する」
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/96142
> 今現在の世界の標準から全くずれている日本。
> こんな下らないことをして世界から観光客を呼ぶって
> 此奴等の頭に脳みそが入っているのか疑問だよ。
> 2類から5類へが議論され、
> マスク着用の無意味さが指摘されるこの時期になっても、
> なぜこのような改悪がなされるのか?
> エリザベス女王国葬中継やロンドン市街の映像を視てつくづく思った。
> 世界はとっくにwith coronaに移行してるのにこの国はどうなってんのかと。
> けどいつまで続けるのかね?コロナウイルスの撲滅は不可能なのに
> どうでもええことだけは対応早いのなw
> 今から法制化って、アメリカが終息宣言しようとしているのに、何周遅れなんだよ。
> 何をもって流行とするんだよ。
さて、我が国はいつまでこんな茶番を続けるのでしょうか?
<9月25日 追記>
ノーマスクの客の宿泊拒否が可能になる話は
「ホテルの方針に従わず暴れる客」を締め出すためのものでは?
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52297466.html
> これ、感染リスクがどうたらって話じゃないんだよな。
> マスクもつけられないような激ヤバ人間をホテル側が拒否できることが大事なんだよね。
> 周りに合わせられないマナー違反客がホテルにいたら営業妨害。
> 気に入らない客を追い出す理由なんかいくらあってもいいのよ。
> ノーマスク拒否はその一つの手段。
> マスク、イデオロギー関係なく
> 「店の言う事聞かない客は拒否できる」って話として考えると
> そもそも今まで出来なかったの!?って感じがする
> マスクがーとか外国がーとか騒ぐ前に、要は「その施設のルールを守れないかどうか」が大切で
> 様々な施設の「ご遠慮ください」を「禁止されてないじゃん?」っていう
> 我が儘で日本語通じない方々にルールを適応しただけ
なるほど。
バカを追い出す為の法的措置だと言う解釈もできるんですね。
更にガラパゴス化する、こんなニュースが出ています。

マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/040dee63b4ea69b08cc5852598b7980729f2f3cf
<政府が秋の臨時国会への提出を目指す旅館業法改正案>
新型コロナウイルスなど感染症の流行時に、ホテルや旅館を経営する事業者がマスク着用などの感染防止策を客に求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れるようにする。また事業者が発熱などの症状がある客に、新型コロナなどに感染していないかどうか報告を求められるようにする。
先日アメリカのバイデン大統領は「コロナ卒業」と宣言し
https://hosyusokuhou.jp/archives/48933805.html

WHOのテドロスですら「終わりが視野に入ってきた」と言ってましたね?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220915/k10013818681000.html
タイの医師たちは国民のマスク着用をやめるよう政府に要請している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fec8733d2a4c367cd9c8763a986ed3d5b80458b
マスクをしていると、体内の酸素濃度が低下する。これは脳の機能に影響を及ぼし、体内の二酸化炭素濃度が高くなり、細胞の働きが阻害される。酸素が低下すれば免疫力も低下する」
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/96142
> 今現在の世界の標準から全くずれている日本。
> こんな下らないことをして世界から観光客を呼ぶって
> 此奴等の頭に脳みそが入っているのか疑問だよ。
> 2類から5類へが議論され、
> マスク着用の無意味さが指摘されるこの時期になっても、
> なぜこのような改悪がなされるのか?
> エリザベス女王国葬中継やロンドン市街の映像を視てつくづく思った。
> 世界はとっくにwith coronaに移行してるのにこの国はどうなってんのかと。
> けどいつまで続けるのかね?コロナウイルスの撲滅は不可能なのに
> どうでもええことだけは対応早いのなw
> 今から法制化って、アメリカが終息宣言しようとしているのに、何周遅れなんだよ。
> 何をもって流行とするんだよ。
さて、我が国はいつまでこんな茶番を続けるのでしょうか?
<9月25日 追記>
ノーマスクの客の宿泊拒否が可能になる話は
「ホテルの方針に従わず暴れる客」を締め出すためのものでは?
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52297466.html
> これ、感染リスクがどうたらって話じゃないんだよな。
> マスクもつけられないような激ヤバ人間をホテル側が拒否できることが大事なんだよね。
> 周りに合わせられないマナー違反客がホテルにいたら営業妨害。
> 気に入らない客を追い出す理由なんかいくらあってもいいのよ。
> ノーマスク拒否はその一つの手段。
> マスク、イデオロギー関係なく
> 「店の言う事聞かない客は拒否できる」って話として考えると
> そもそも今まで出来なかったの!?って感じがする
> マスクがーとか外国がーとか騒ぐ前に、要は「その施設のルールを守れないかどうか」が大切で
> 様々な施設の「ご遠慮ください」を「禁止されてないじゃん?」っていう
> 我が儘で日本語通じない方々にルールを適応しただけ
なるほど。
バカを追い出す為の法的措置だと言う解釈もできるんですね。
問題のあるコメントは通報します