“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2023年02月02日
電力会社に相談の電話をしてみた。
電力会社にプランの見直しで電話をしてみた。
おそらく同じ様に考えている人が相当数いるのか電話が一向に繋がらない。
1日20分待って繋がらないとやめるを繰り返し、本日で3日目。
どうにも仕方がないので、電話でクラッシック(待たされている間に流れる音楽)を聞きながら、
ネット上の「お問い合わせフォーム」に入力していた。
入力し終わって最終チェックをしていたら電話が繋がった!
キッチリ20分!
見直しを考えている旨を伝えると
やはり今よりもプランを変更した方が年間の支払いは安くなるとの事。
ここまでのやりとりがあまりにも饒舌なので怪しいと思っていたら、
なんならネット上でシュミレーションもできるから試してみてまで言われた。

プラン変更すると1年は変更できないからなぁと言うと、
あと2年は大丈夫だと思います、なんならもう少し上がるでしょう。 とまで言う。
この人はまるで私とお友達の様に話すのだな、と思っていると
あの人が戦争をやめそうにないですからと曰った。
中々面白い事を言う、電話担当。
相談ついでにもう1つ契約しているプランがあるのですが、そちらはどうか?と聞くと
「あぁ〜・・・そちらのプランはどうにも救えません。諦めてください」
とバッサリ。
それが、オール電化のエコキュートのプランでした。
そう言えば、一時期どいつもこいつも あっちもこっちも テレビも新聞ももちろん
オール電化だー、エコキュートだーってやってましたね。
これだけ電気代が高騰したら、こんなにも恐ろしい事になるって
あの時、誰も想像していなかっただろうに。
と言う事で、オール電化でエコキュート使っている人、
この電気代からむこう2年位は覚悟しておいた方がよさそうです。
キツイね。
<関連記事>
電気代が6万円超えたんだけど、なにこれ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9588439.html
高騰した電気代を安くするには?浜岡原発を再稼働せよ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9589085.html
おそらく同じ様に考えている人が相当数いるのか電話が一向に繋がらない。
1日20分待って繋がらないとやめるを繰り返し、本日で3日目。
どうにも仕方がないので、電話でクラッシック(待たされている間に流れる音楽)を聞きながら、
ネット上の「お問い合わせフォーム」に入力していた。
入力し終わって最終チェックをしていたら電話が繋がった!
キッチリ20分!
見直しを考えている旨を伝えると
やはり今よりもプランを変更した方が年間の支払いは安くなるとの事。
ここまでのやりとりがあまりにも饒舌なので怪しいと思っていたら、
なんならネット上でシュミレーションもできるから試してみてまで言われた。

プラン変更すると1年は変更できないからなぁと言うと、
あと2年は大丈夫だと思います、なんならもう少し上がるでしょう。 とまで言う。
この人はまるで私とお友達の様に話すのだな、と思っていると
あの人が戦争をやめそうにないですからと曰った。
中々面白い事を言う、電話担当。
相談ついでにもう1つ契約しているプランがあるのですが、そちらはどうか?と聞くと
「あぁ〜・・・そちらのプランはどうにも救えません。諦めてください」
とバッサリ。
それが、オール電化のエコキュートのプランでした。
そう言えば、一時期どいつもこいつも あっちもこっちも テレビも新聞ももちろん
オール電化だー、エコキュートだーってやってましたね。
これだけ電気代が高騰したら、こんなにも恐ろしい事になるって
あの時、誰も想像していなかっただろうに。
と言う事で、オール電化でエコキュート使っている人、
この電気代からむこう2年位は覚悟しておいた方がよさそうです。
キツイね。
<関連記事>
電気代が6万円超えたんだけど、なにこれ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9588439.html
高騰した電気代を安くするには?浜岡原発を再稼働せよ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9589085.html
この記事へのコメント
とりあえず、契約アンペアを下げるのも一つ。
可能なら、オール電化も止める、煮炊き風呂はガス灯油
311から60Aを30Aにしましたが、エアコン使用も止めたので、ブレーカーが落ちた事は一度も無し。
オール電化は、ハウスメーカーと電力の共謀罪ですし。
可能なら、オール電化も止める、煮炊き風呂はガス灯油
311から60Aを30Aにしましたが、エアコン使用も止めたので、ブレーカーが落ちた事は一度も無し。
オール電化は、ハウスメーカーと電力の共謀罪ですし。
Posted by 常磐本線 at 2023年02月02日 20:10
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
我が家もアンペアを下げました。
知り合いのオール電化の家が
エコキュートの寿命が来たらガスにすると言っていました。
普通のお家は30Aで充分です。
エアコンが苦手なので、
もはやエアコンは壁の花と化していますw
オール電化も当時の騒ぎようを考えたら
今の太陽光発電と一緒ですね。
太陽光発電の寿命が来た時に
処分や買い替えで相当騒ぐのでしょう。
ちなみに太陽光発電をつけている家の電気代は
そんなに厳しくないと言う噂ですが
私の周りに太陽光発電をつけている人がいないので
実際の話が聞けず、非常に残念です。
いつもコメントありがとうございます。
我が家もアンペアを下げました。
知り合いのオール電化の家が
エコキュートの寿命が来たらガスにすると言っていました。
普通のお家は30Aで充分です。
エアコンが苦手なので、
もはやエアコンは壁の花と化していますw
オール電化も当時の騒ぎようを考えたら
今の太陽光発電と一緒ですね。
太陽光発電の寿命が来た時に
処分や買い替えで相当騒ぐのでしょう。
ちなみに太陽光発電をつけている家の電気代は
そんなに厳しくないと言う噂ですが
私の周りに太陽光発電をつけている人がいないので
実際の話が聞けず、非常に残念です。
Posted by 遠州日の丸会
at 2023年02月03日 23:03

問題のあるコメントは通報します