
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2023年03月25日
行き過ぎたSDGs
SDGsをこれほど(無理矢理)浸透させているのは日本くらいだと思っていたんですが、
さすがアメリカ。
やる事がぶっ飛んでてドン引く。
「人間の遺体を堆肥にする」
アメリカ4州目としてNYが合法化へ法案提出
https://eleminist.com/article/2105

人間の遺体を堆肥にするためには、まず遺体を藁(わら)、アルファルファ(植物)、おがくずなどの有機物と一緒に箱に密閉する。この箱をHVACと呼ばれる空調システムに接続し、その間に遺体が分解される。 30日経ってから無機物が含まれていないか確認し、残った骨は砕いて箱に戻される。さらに30日後、できた堆肥と残った遺骨が家族の元に返還される。上述のリターンホームでは、最大約181kgの堆肥を故人の家族に届ける。
同社のトゥルーマンCEOは、土葬と火葬は「持続不可能」と指摘している。「ニューヨーク州をはじめとした州がこのプロセスを合法化すれば、地球に本当にやさしいデスケア(死のケア)が広がるだろう」
上には上がいるんだな。
<関連記事>
> そうか、SDGsの目的はこれか。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9515849.html
スタバの意識高い系
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9535932.html
静岡新聞に載ったACの広告
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9436328.html
海ごみゼロ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8375588.html
その内 プラモデルもなくなりそうだ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9098928.html
さすがアメリカ。
やる事がぶっ飛んでてドン引く。
「人間の遺体を堆肥にする」
アメリカ4州目としてNYが合法化へ法案提出
https://eleminist.com/article/2105

人間の遺体を堆肥にするためには、まず遺体を藁(わら)、アルファルファ(植物)、おがくずなどの有機物と一緒に箱に密閉する。この箱をHVACと呼ばれる空調システムに接続し、その間に遺体が分解される。 30日経ってから無機物が含まれていないか確認し、残った骨は砕いて箱に戻される。さらに30日後、できた堆肥と残った遺骨が家族の元に返還される。上述のリターンホームでは、最大約181kgの堆肥を故人の家族に届ける。
同社のトゥルーマンCEOは、土葬と火葬は「持続不可能」と指摘している。「ニューヨーク州をはじめとした州がこのプロセスを合法化すれば、地球に本当にやさしいデスケア(死のケア)が広がるだろう」
上には上がいるんだな。
<関連記事>
> そうか、SDGsの目的はこれか。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9515849.html
スタバの意識高い系
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9535932.html
静岡新聞に載ったACの広告
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9436328.html
海ごみゼロ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8375588.html
その内 プラモデルもなくなりそうだ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9098928.html
Posted by 遠州日の丸会 at 22:18│Comments(4)
この記事へのコメント
主さま
毎回適時の問題提起ありがとうございます。
これも、火元はダボスでしたっけ。
言いつけを忠実に実行してるのは日本位でしょうに。
自分的には、これをグダぐだと読み替えていますけど。
「人類不要」に行きつかせるのは如何なものか・・・・
キルゲイツ等々のメンバーからしたら当然なんでしょうかね。凡人には理解不能だわ。
毎回適時の問題提起ありがとうございます。
これも、火元はダボスでしたっけ。
言いつけを忠実に実行してるのは日本位でしょうに。
自分的には、これをグダぐだと読み替えていますけど。
「人類不要」に行きつかせるのは如何なものか・・・・
キルゲイツ等々のメンバーからしたら当然なんでしょうかね。凡人には理解不能だわ。
Posted by 常磐本線 at 2023年03月25日 22:37
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
なんの役にも立たないダボス会議です、はい。
もう解散したらいいと思います。
WHOも。
いつもコメントありがとうございます。
なんの役にも立たないダボス会議です、はい。
もう解散したらいいと思います。
WHOも。
Posted by 遠州日の丸会
at 2023年03月26日 21:32

お彼岸にお墓参りに行って、ふと見るとかなりのお墓に造花が供えられていたんです。しょっちゅう来れないから枯れない物をとの事なんでしょうが、いや、それは違う。SDGsなんて関係なく、やはり花は散るもの。だから咲くと嬉しくて、そこに限りある命を感じる・・散りぬべき時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ・・日の丸会様のブログにあった細川ガラシャの辞世の句がうかんで来たのでありました。
Posted by 元浜松市民A山 at 2023年03月29日 06:38
元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
確かに!
お墓には造花が珍しくなくなりました。
ウチの先祖が眠るお寺は以前、
枯れた花は焼却炉に入れておくと燃やしてくれましたが、
消防法の改定か何かで
お寺では花を燃やせなくなったので持ち帰ってください。
との注意書きと焼却炉が撤去され、、、
それ以来 造花が目立つようになりました。
元浜松市民A山さまの言う通り、
SDGsとかそう言うのじゃなくて、
なぜ生花をいけるのか?と。
もう昔の常識が今は非常識と言われてしまう時代に
「散りぬべき」とあの句が脳裏をよぎります。
私もちゃんと散りぬべき時を知りて散ってゆきたい。
いつもコメントありがとうございます。
確かに!
お墓には造花が珍しくなくなりました。
ウチの先祖が眠るお寺は以前、
枯れた花は焼却炉に入れておくと燃やしてくれましたが、
消防法の改定か何かで
お寺では花を燃やせなくなったので持ち帰ってください。
との注意書きと焼却炉が撤去され、、、
それ以来 造花が目立つようになりました。
元浜松市民A山さまの言う通り、
SDGsとかそう言うのじゃなくて、
なぜ生花をいけるのか?と。
もう昔の常識が今は非常識と言われてしまう時代に
「散りぬべき」とあの句が脳裏をよぎります。
私もちゃんと散りぬべき時を知りて散ってゆきたい。
Posted by 遠州日の丸会
at 2023年03月29日 22:08

問題のあるコメントは通報します