“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2023年04月03日

スパイ防止法がないから日本の技術はジャジャ漏れよ。

日本にいる日本好きの外国人や、
海外に住んでいる日本が好きな外国人が
日本の事を心配してくれている。

有り難いことです。



日本人の民度は世界一ほど高いハズなのに
「自国を護る」と言う1点に関しては全くその民度が発揮されない。





<ニュージー男子氏ツイート>
https://twitter.com/NewZeaDanshi/status/1642723417916080129

はじめまして! カレムです 26歳
ニュージーランド人です

日本が大好きです

共産主義が日本を侵略しているのに、
なぜスパイ防止法がないのでしょうか?

日本の国防を守る為にスパイ防止法は必要なのです

スパイ防止法がないから日本の技術はジャジャ漏れよ。



スパイ防止法がないから日本の技術はジャジャ漏れよ。


ニュージー男子 you tube チャンネル
https://www.youtube.com/@user-wx6mt5qk3w



スマート農業情報流出か 
中国人技術者、捜査後に出国 党と軍接点

https://www.sankei.com/article/20230403-RU5WJEA5Y5IQLIS2P7EQPUYV74/
国内の電子機器メーカーに勤務していた技術者の中国人の男が昨年、ITを活用したスマート農業の情報を不正に持ち出したとして、警察当局が不正競争防止法違反容疑で捜査していたことが、捜査関係者への取材で分かった。男はインターネットの交流サイト(SNS)を通じて、この情報を中国にある企業の知人2人に送信していた。
警察当局は、流出した情報が不正競争防止法で定める「営業秘密」に当たるとみて同法違反容疑で事情聴取するなどして捜査を進めたが、その後、男は出国した。
(以下略)



<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/119595
> 新幹線の技術盗まれてから何も学んでないんだな。
> スパイ防止法早く

> スパイ防止法ないんだもん。そりゃダダ漏れだよ。

> 捜査情報も漏れてそうw

> 日本を守るための第一関門はスパイ防止法。

> スパイ防止法に反対している議員や識者の奴らは
> 公安に監視されてるのかね。




スパイ防止法に反対するのは
自分がスパイだから?





<関連記事>
スパイ防止法はよやれ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9542934.html


Q:スパイ防止法で誰が困るんですか?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9492897.html


気球よりもっとずっと前からとっくに抜かれている。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9606180.html


中韓のアプリはスパイウェア
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8852279.html


さすがスパイ天国日本の役所だけはあるな
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9495936.html


スパイ製造省→文科省を解体せよ+財務省も。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9475985.html


ついにスパイ発見か?自民党の松下新平 参議院議員。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9546151.html




  • 同じカテゴリー(特亜が大好き静岡県)の記事

    この記事へのコメント
    1985年、「国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」が、自由民主党により議員立法として提出されたものの、第103回国会で審議未了で廃案になっています。きっかけとなったのはソ連の諜報機関GRUに、元自衛隊宮永幸久陸将補が防衛庁の秘密文書を漏洩していたスパイ事件が起こった事で、死刑を含む重罪が提案されましたが、例によって日本弁護士会が、「人権侵害の危険が極めて大きい」と猛反対しました。この時法案が成立していたら、少しは国益の流出も防げたでしょうに。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2023年04月10日 23:58
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。


    実に38年前もスパイをいいわいいわにして来たのですね、この国は。
    かなりの国益を損なっていますね。
    そして今後、スパイ防止法が成立する・・・兆しが
    全くうかがえません。
    悲しくなります。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年04月11日 21:19
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。


    実に38年前もスパイをいいわいいわにして来たのですね、この国は。
    かなりの国益を損なっていますね。
    そして今後、スパイ防止法が成立する・・・兆しが
    全くうかがえません。
    悲しくなります。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年04月11日 21:19
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    スパイ防止法がないから日本の技術はジャジャ漏れよ。
      コメント(3)