遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
校長さんよ、70円位で人生を棒に振るなよ。
遠州日の丸会
2024年01月31日 21:36
コンビニのレギュラーコーヒー
110円
を購入して、
コーヒーマシンでラージサイズ
180円
のボタンを押すなよ。
「校長」という立場を考えて行動しなかったのかしら?
家族が泣くわ。
「心の底から申し訳ない」
コンビニでコーヒーのレギュラー注文しラージ注ぐ…
59歳男性校長を懲戒免職
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6646a600c29d769657fe97f726fc83ff6542e97
教育委員会によりますと、男性校長は去年12月、昼休みにコンビニエンスストアを訪れ、パンとともにセルフコーヒーのレギュラーサイズ(110円相当)を購入しました。しかし、男性校長はレギュラーのカップにラージサイズ(180円相当)のコーヒーを注いで店を出ました。男性校長が車に乗ろうとしたところ、店員が声をかけ警察に通報しました。
もう、なんなんでしょうね。
60歳近くにもなってドキドキが欲しかったとか?
自分の欲望だけで行動し、自分を取り巻く家族や職場関係者、
そしてこの人は教え子である生徒にまで影響を及ぼす。
信用を失うのは一瞬なのよ。
その一瞬で今まで積み上げてきたものが全てがパー。
なんてバカバカしい。
70円のお金がなかったわけじゃありまいに。
<関連記事>
日教組の教師が教える「福島第1原発から放出される処理水」
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9802352.html
> 何もしない教師が1番得をする説。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9707857.html
> 学校の先生って、世間知らずなところがある。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9706329.html
関連記事
実は静岡県は、民主主義ではないのです。
大東亜戦争と言って何が悪い?
校長さんよ、70円位で人生を棒に振るなよ。
日教組の反日教師が教える「福島第1原発から放出される処理水」
京都 明治天皇御陵<伏見桃山陵>
杉田水脈さんが叩かれる理由
国際子供平和賞じゃなくて子供活動家賞じゃないの?
Share to Facebook
To tweet